最新更新日:2024/04/18
本日:count up13
昨日:118
総数:491463

5月20日 6年生 B

画像1
画像2
画像3
 先生の指示がなくても,集中して取り組んでいました。今日の課題を一つずつ,丁寧に取り組む姿に最高学年としての意識の高さを感じました。

 今度は,金曜日が登校日です。ゆっくりと楽しい学校生活に向けて,準備をしていきましょう。

5月20日 5年生 B

画像1
画像2
画像3
 久しぶりの登校です。「みんなと勉強すると,がんばれるんだよね。」と言う彩が丘っ子。分からなかったら,誰かに聞くことが出来る,みんなで勉強しているという雰囲気はとても大切ですね。
 シーンとした雰囲気の中,鉛筆の音が聞こえました。

 来週の火曜日に,会いましょう。
 本も借り換えたので,しっかり読みましょう。本から学ぶことは多いですから。

5月20日 3年生 B

画像1
画像2
画像3
 黒板を見ながら,今日の課題に,黙々と取り組んでいました。さすが,中学年の仲間入りをした3年生だと思いました。
 今日は,本を借り換えましたね。是非,読みましょう。そして,読書カードに書いてみましょう。
 次は,来週の火曜日です。
 毎日の課題も,今日のような集中力で,がんばりましょう。

5月20日 1年生 B

画像1
画像2
画像3
 今日は,分散自主登校2日目です。1年生・3年生・5年生・6生年のAグループに続き,今日は同学年のBグループの児童が登校しました。学習した内容は全学年とも昨日と同じです。教室での様子を写真で紹介します。

 鉛筆も,正しく持てていました。教科書も,読みました。大きな声で読んで,楽しかったね。
 今度は,金曜日に会いましょう。

5月20日 朝

画像1
画像2
画像3
 今日は,1年生・3年生・5年生・6年生のBチームが分散自主登校日です。地域の方と保護者の方に見守られ,元気に登校してきました。
 子どもたちの元気な「おはようございます」の声に,「あいさつが響くっていいですね。」と 地域の方々に,今日も,言って頂きました。これからも,あいさつを続けましょう。

 見守りして頂き,ありがとうございました。安心・安全な学校生活が始まりました。

非常災害時の緊急対応について

 梅雨が近づいてきました。
 これから,急な大雨等で,警報が出ることも予想されます。
 非常災害時の緊急対応についてをホームページにも掲載しています。

 分散自主登校でも,特別な受け入れでも,非常災害時にはこのマニュアルに基づいて対応します。

5月20日(水) 分散自主登校について

 明日 5月20日(水)は,1年・3年・5年・6年の出席番号後半の登校日になっています。

 〔持ってくるもの〕
 先日,送付いたしました持参物等のメールを再度ご確認ください。
 水分補給用の水筒も持たせてください。

 久しぶりの登校です。
 安全に気をつけて,登校してください。

画像1

5月19日 おすすめの本

画像1
画像2
 今,どんな本を読んでいますか。
 雨も止み,とても良い天気になりましたね。
 今日のおすすめの本です。

* 「いちねんせい(谷川俊太郎:詩,和田誠:絵)」
 最初の詩の題名が,「あ」。さあ,その詩は,どんな詩だと思いますか。

  せんせいが こくばんに
  あと かいた
  あ びっくりしているみたい・・・と始まっています。

  一年生の時に,自分が思ったことが,谷川さんによって詩になっているかもしれませんよ。一度読んでみませんか。


* 「えらぶ えほん(絵:ニック・シャラット,文:ピッパ・グッドハート,訳:聞かせ屋。けいたろう)」
 この本は,題名の通り,ページをめくる度に,「どこ?」「だれ?」「どれ?」と 聞いてきます。だから,読む私たちが,「これ」と 絵の中から,選ぶのです。選ぶのが大好きな人に,お薦めです。選ぶのが苦手な人は,じっくりと悩みながら,ページをゆっくりとめくってくださいね。

 本を読んだら,「読書カード」を,先生に提出しましょう。
 先生も,みんなの「読書カード」を待っています!!

彩の森図書館 準備中

画像1
画像2
 彩の森図書館では,本のシールを貼り替えたり,分類掲示を立体化したりして,より楽しい図書館になるようにリニューアルしています。
 6月には,できあがる予定です。
 楽しみにしていてください。

5月19日 なかよし学級

画像1
画像2
 なかよし学級では,朝の会で,「家でできる運動」をやってみました。曲に合わせて,体育ずわりから始めました。色々な動きをして,ちょっぴり疲れましたね。うつ伏せになったとき,富田先生から「今,休むよ。」と言われて,ほっとしたはずです。
 しっかりと体も動かしながら,ゆっくりと楽しい学校生活に向けて,準備をしていきましょう。

5月19日 6年生

画像1
画像2
画像3
 どの課題にも,丁寧に取り組んでいました。

 今日の課題も,先生の指示がなくても,集中して取り組んでいました。特に,自主学習ノートでは,一人ひとりが,工夫して取り組んでいました。トリプルAの人もいました。返されたノートをもう一度見直すことも大切です。これからも,自主学習に取り組んでくださいね。みんなのノートを見せてもらうのを楽しみにしています。

 今度は,木曜日が登校日です。ゆっくりと楽しい学校生活に向けて,準備をしていきましょう。

5月19日 5年生

画像1
画像2
画像3
 さすが,高学年の仲間入りをした5年生です。
 臨時休業中に取り組み,提出した課題にも,努力をした姿が見て取れました。

 今日は,前回提出した課題の直しをしたり,今日の課題に取り組んだり,本を借り換えたりしました。今日の課題にも,集中して取り組んでいましたね。特に,理科のノートまとめがとても上手になっていました。誰が見ても,分かりやすくまとめていました。

 今度は,来週の月曜日に,会いましょう。その間は,今日のように,出された課題に集中して取り組み,課題が終わったら,是非,本を読みましょう。そして,読書感想カードを書きましょう。楽しみに待っています。

5月19日 3年生

画像1
画像2
画像3
 久しぶりの登校。「元気で学校に来るかな。」とちょっと心配していました。
 「おはようございます。」と元気いっぱい声に,安心しました。と共に,嬉しくて,何をしようかなとワクワクしました。

 家で取り組んだ課題を提出したり,本を借り換えたり,今日の課題に取り組んだりしました。今日の課題に取り組む姿に,大きな成長を感じました。分からないときは,「これは,どうするのですか?」と質問できるのは,とても良いことです。

 明日からは,自分で課題に取り組みます。今日のように,集中して取り組みましょう。今度は,来週の月曜日に会いましょう。そして,ゆっくりと楽しい学校生活への準備をしましょう。

5月19日 1年生

画像1
画像2
画像3
 久しぶりの登校です。
 「元気で学校に来てくれるかな。」と心配していました。
 「おはようございます。」元気いっぱいのあいさつと笑顔で登校してきました。とっても嬉しかったです。

 最初は,健康観察。「はい。元気です。」名前を呼ばれたら,しっかりと 返事をすることが出来ました。家で取り組んだ課題を提出したり,本を借り換えたり,今日の課題に取り組んだりしました。

 「楽しかったよ。」と帰るときには,嬉しそうに言っていました。今度は,木曜日に会いましょう。そして,ゆっくりと楽しい学校生活への準備をしましょう。

がんばろう!!

 「ソーシャルディスタンス」は,自分と友だちを守る大切な距離

 子どもたちは,階段の手すりや廊下に貼ってある赤いテープを見て,学んでいます。

 「防ごう!」
 3密(密閉・密集・密接)

 「守ろう!」
 ソーシャルディスタンス

 「忘れずにしよう!」
 手洗い・うがい・マスク

 この3点をキャッチフレーズにしています。
 今週は,生活リズムを取り戻し,楽しい学校生活への準備をしましょう。

画像1
画像2
画像3

5月19日 朝

画像1
画像2
画像3
 地域の方と保護者の方に見守られ,元気に登校してきました。
 「おはようございます」子どもたちの元気なあいさつの声が戻ってきました。
 「子どもの声はいいですね。」と地域の方々に言って頂きました。

 安心・安全な学校生活が始まりました。見守りして頂き,ありがとうございました。

分散自主登校について

 明日(5月19日・火)から,分散自主登校が始まります。
 明日は,1年・3年・5年・6年の出席番号前半,なかよし学級の登校日になっています。

 〔持ってくるもの〕
 先日,送付いたしました持参物等のメールを再度ご確認ください。水分補給用の水筒も持たせてください。

 久しぶりの登校です。安全に気をつけて,登校してください。

5月18日(月)11:33 メール配信

画像1

5月18日 おすすめの本

画像1
画像2
 今,どんな本を読んでいますか。
 お昼からは,天気予報の通り,雨になりましたね。
 そこで,今日のおすすめの本は,この2冊です。

* 「知ろう!防ごう!自然災害2 台風・強風・豪雪・洪水(監修:佐藤隆雄)」
 雨の音を聞いて,「いい音だな」と気持ちよく思うこともあれば,「このまま降り続けるとどうなるんだろう」と不安に思うこともあります。この本には,自然災害について,起きる原因,被害の内容,備え,起きたときの対応について,書かれています。本を通して,自分がするべきことを考えることができますよ。
 これから,梅雨に入ります。読んでみませんか。

* 「ラン パン パン(インドみんわ さいわ:マギー・タブ,やく:山口文生、え:ホセ・アルエゴ,アリアンヌ・ドウィ)」
 この本はインドの民話です。つまり,インドという国に昔から言い伝えられてきたお話ということです。主人公は,クロドリの夫婦。王さまに女房を連れ去られ,怒った亭主が女房を取り戻しに行くのです。その途中で,・・・。クロドリの亭主は,どうやって女房を取り戻すのでしょうか。

 本を読んだら,「読書カード」を,先生に提出しましょう。
 先生も,みんなの「読書カード」を待っています!!


環境整備中です

画像1
画像2
画像3
 今日は,立藤先生が,学年園の周りの草をすっきりとさせてくださいました。明日から,分散自主登校が始まります。気持ちの良い学校生活が送れますね。

 学年園は,黒いビニルで覆っています。これは,雑草が生えるのを防ぐためです。でも,元気の良い雑草は,黒いビニルを突き破って顔を出しています!!植物の力は,すごいですよ。

5月18日 学校クイズの答え

 5月15日の学校クイズの答えは,「英語ルーム」です。分かったかな?
 3年生から,この部屋を使って,英語の学習をします。5・6年生は,渡邉千咲子先生と学習をします。

 英語に囲まれた教室で,英語を楽しく学習しましょう。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239