最新更新日:2024/04/18
本日:count up15
昨日:118
総数:491465

7月7日 なかよし学級 写真日記 1

画像1
画像2
画像3
 なかよし学級では,写真日記に取り組んでいます。写真日記では,自分たちが参加した行事の日記を書くために,写真を2枚選びます。その写真を元に,先生や友だちと,「この時は,こんなことがあったね。」「あれが,おもしろかったね。」と 会話をしながら,日記を書くのです。
 今日は,この前行った「七夕会」を写真日記に書くことにしました。「どの写真にしようかな。」たった2枚しか選べないので,悩んでいました。が,写真が決まると,自分が書きたい内容に合わせて,写真を切っていきました。

本日の下校について

 予定通りの時刻に下校します。
 1年   14時45分
 2〜6年 15時35分
 教職員が下校指導を行い、見回りを行います。
 なお、明日も警報が引き続いて発表されている可能性がありますので、お気を付けください。
 よろしくお願いします。

画像1

7月7日 今日の給食

画像1
 今日の献立は,
 *ごはん
 *ホキの南部あげ
 *きゅうりのおかか和え
 *豆腐汁
 *牛乳
 
 「ホキの南部あげ」は,サクサクとして,唐揚げに近い感じの揚げ物でした。子どもたちにも人気の献立でした。「きゅうりのおかか和え」も人気の献立。
 しょうゆ味は,食べやすいようです。

7月7日 6年生のおにいさん・おねえさん ありがとう

画像1
画像2
画像3
 先日,6年生が「1年生を迎える会」を行ってくれて,とても楽しかったので,1年生がお礼のお手紙を持って行きました。
 「ろくねんせいの おにいさん おねえさん ありがとうございました。」と お礼の言葉を言い,大きなお手紙を渡しました。

 *いっしょにあそんでくれて,ありがとう
 *また,あそぼうね
 *たのしかったよ
 ひらがなを習ったばかりの1年生ですが,一生懸命に書きました。

 6年生の皆さん。
 これからも,1年生のこと,よろしくお願いいたします。

7月7日 七夕

画像1
画像2
画像3
 7月7日は,七夕です。
 今年も,校長室前に,七夕飾りがあります。

 業務の立藤先生と三和中学校の業務の橋本先生が竹を取りに行ってくださいました。飾り付けは,近藤先生です。

 今年も,子どもたちの願いの短冊が飾られています。

 *みんなが笑顔でいられますように
 *世界中が病気になりませんように
 *保育士になれますように

 願いが届きますように。

7月6日 3年生 フラフープを使って

画像1
画像2
画像3
 体育科「動きをつくる・用具を使った運動」の学習をしています。今日は,フラフープを使って運動をしました。
 フラフープを肩や足で回したり,お散歩をさせたりしました。「見て。見て。まわったよ。」上手に出来ると嬉しいですよね。
 フラフープのお散歩は,投げるときに工夫をすると,戻ってくるのです。でも,なかなか上手くはいきません。子どもたちが,諦めることなく,練習する姿に,中学年の仲間入りをしたなと成長を感じました。

 これからも,色々な用具を使った運動をしましょうね。

7月6日 4年生 「漢字辞典の使い方」

画像1
画像2
画像3
 短時間学習で,国語科「漢字辞典の使い方」の学習をしています。今日は,「部首さくいん」で引く,部首引きについて,学習しました。
 「『挑』という漢字と同じ部首の漢字は,どうやって調べたら,わかるのかな?」と 先生に問われ,子どもたちは,国語辞典のどこを使うといいのかと考えながら,辞典のページをめくっていました。みんなで考えて,「一番前にある,『部首さくいん』を使うと,わかりやすい。」ということが分かりました。

 国語辞典では,いろいろな調べ方がありますね。

4年生 読書賞

画像1
 4年生が読書賞です。おめでとうございます。
 本は,私たちに,新しい世界を教えてくれます。
 これからも,たくさんの本を読み,自分の世界を広げてください。

7月7日 本日の登校について

 おはようございます。
 今朝7時の時点で大雨警報,【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始が発表されていますが,通常通りの登校とします。
 午前6時過ぎに登校路や地域の安全を確認しておりますが、側溝や川などに近寄らないように声かけをしてください。
 また、教職員が登校指導を行いますが、雨が降っているので気を付けて登校するようにしてください。
 よろしくお願いします。

画像1

聴力検査をしています

画像1
画像2
 先週より,「聴力検査」をしています。
 「3密」を避けるために,パソコンルームで行っています。
 そして,「聴力検査」の仕方は,事前に,保健室の木原先生が作られたパワーポイントで勉強します。
 1年生も,音が聞こえたら,合図を送って,検査をすることが出来ました。

 次は,視力検査をする予定です。

なかよし学級 大きくなったよ

画像1
画像2
画像3
 なかよし学級の掲示板には,「なかよし ガーデン」があります。
 この「なかよし ガーデン」には,学年園で育てている「えだまめ」「きゅうり」「なすび」「とまと」「ピーマン」が画用紙や折り紙で,作られているのです。
 最初は,茎と葉っぱだけで,小さかったのです。が,日に日に,茎が伸び,葉っぱの数も増えていきました。
 最近は,花も咲きました。

 そろそろ,実がなりますね。

本日の下校について

 予定通りの時刻に下校します。
 1〜3年 14時45分
 4〜6年 15時35分
 教職員が下校指導を行い、見回りを行います。
 なお、明日も警報が引き続いて発表されている可能性がありますので、お気を付けください。
 よろしくお願いします。

画像1

7月6日 1年生 ひらがな練習

画像1
画像2
画像3
 短時間学習でひらがな練習をしています。今日は,「き」「あ」「め」です。「『あ』は,ここに,おさかながいるように かいてね。」と 先生に言われると,「あっ。まるで,『の』みたいだね。」と 新しい発見がありました。よく見つけましたね。

 これまでに学習したことを使いながら,楽しく学習していきましょう。

7月6日 朝の靴箱

画像1
画像2
画像3
 朝の靴箱です。
 靴のかかとが揃い,気持ちの良い朝となりました。

 今週も,色々なことに挑戦しましょう。

7月6日 本日の登校について

 おはようございます。
 今朝7時の時点で大雨警報が発表されていますが、通常通りの登校とします。
 午前6時過ぎに登校路や地域の安全を確認しておりますが、側溝や川などに近寄らないように声かけをしてください。
 また、教職員が登校指導を行いますが、雨が降っているので気を付けて登校するようにしてください。
 よろしくお願いします。

画像1

7月3日 無言清掃

画像1
画像2
画像3
 週末です。隅々まで,丁寧に,掃除をしました。
 掃除が終わったら,掃除道具の片付けをします。
 来週の当番の人が気持ちよく使えるようにと,整理整とんも行っていました。

 一週間,よくがんばりました。

7月3日 今日の給食

画像1
画像2
 今日の献立は,
 *減量鮭大豆ご飯
 *かやくうどん
 *さつまいもの天ぷら
 *牛乳
 
 「さつまいのも天ぷら」は,ほっこりと柔らかく甘めで,おいしかったです。「かやくうどん」には,鶏肉と油揚げとたまねぎとごぼうと葉ねぎと具だくさんでした。
 
 今週も,しっかり食べましたね。


7月2日 七夕会 2

画像1
画像2
画像3
 次に,ゲームをしました。今回のゲームは,「すいか割り」です。富田先生が,とても大きなすいかを持ってきてくださいました。

 「すいか割り」のルールは,
 * 目隠しをする
 * 棒を持って,その場で,3回まわる。
 * 周りの人の声を頼りに,すいかを目指す。
 * ここだと思う場所で,すいかを叩く。

 さて,周りの人の声で,無事にたどり着けるのでしょうか。
 「右。右。」「左。左。」「そこ。そこ。」いろんな声が届くにも関わらず,みんな上手にすいかを割ることが出来ました。

 ちなみに,今回のすいかは,食べられませんが,叩くと,「ボーン。」と とてもいい音がしました。

 また,楽しい会をしましょうね。

7月2日 七夕会 1

画像1
画像2
画像3
 今日は,七夕会をしました。司会の人,始めの言葉を言う人等役割分担をして,行いました。

 野菜づくりでは,新聞紙を使って,きゅうりやなすびをつくりました。きゅうりをつくるときは,ほっそりと。なすをつくるときは,上は細く,下は太く。新聞紙で作った後は,和紙を周りに貼り付けました。今は,干しています。乾いたら,色を塗る予定です。

広がる あいさつの輪

 今朝のことです。地域の方から,「子どもたちは,よくあいさつをしてくれます。最近、あいさつをする子どもさんが増えましたよ。あいさつをしてもらって,とっても嬉しくなりました。」と たくさん誉めていただきました。

 6月中旬から,企画委員会が中心となって,「あいさつ運動」も始めています。最初は,朝,校内で「あいさつ運動」をしていましたが,自分たちが住んでいる地域にもあいさつの輪を広げたいと,「あいさつ運動」の場を地域にも広げました。

 また,「20人以上の人とあいさつをしよう。」と 目標にしているクラスもありました。

 これからも,彩が丘小学校から,あいさつの輪を広げていきましょう。

 *写真は,昨日の企画委員会の様子です。7月の取組を話し合っていました。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239