最新更新日:2024/04/17
本日:count up90
昨日:98
総数:491304

第26回 校内音楽会 5年生

画像1
画像2
画像3
 歌とナレーションを組み合わせた 今までに歌ったことがない方法で表現した5年生です。5年生になっての初めての合奏。誰が,どの楽器をするのか,オーディションをして決めました。大休憩や昼休憩も練習をしました。それでも,不安なこともあったことと思います。でも,野外活動で培った「規律・真剣・思いやり」でがんばりました。
 合奏「MANBO No.5」では,元気いっぱいの掛け声で,子どもたちが音楽の楽しさが分かってきたこと。そして,お互いの楽器の音色やリズムを聴き合い,合奏することの楽しさを実感していることを感じ取っていただけたのではないでしょうか。
 まさしく,次のリーダーの姿を見せました。これからも,学校のリーダーを引き継ぐために,色々なことにチャレンジします。

第26回 校内音楽会 4年生

画像1
画像2
画像3
 「二部合唱」と「「リコーダーと鍵盤ハーモニカ奏」。何もかもが初めてのチャレンジをした4年生です。二部合唱の「地球星歌」は,美しい歌声に感動されたことと思います。また,リコーダーと鍵盤ハーモニカも,飛躍的に上達し,立派に演奏することができました。
 この発表に至るまでには,毎朝,音楽タイムでこつこつと練習に取り組んだこと。切り替えを意識し,4月からがんばっきたこと。と努力を積み重ねた姿がありました。
 4年生は,これからも,目標に向かって,クラス一丸となってがんばっていきます。


第26回 校内音楽会 3年生

画像1
画像2
画像3
 3年生になって,リコーダーが始まりました。基本的な演奏の仕方にも慣れ,伴奏に合わせて吹くことが出来るようになってきました。
 合唱「怪獣のバラード」は,一野先生とみんなで一緒に振り付けを考えました。当日は,子どもたちの元気の良さがより一層出るようにと願い,ちょっぴり演出を加えました。より元気な歌声が体育館に響きました。
 心地よい緊張感と笑顔の発表に,大きな拍手をありがとうございました。

第26回 校内音楽会 2年生

画像1
画像2
画像3
 リズム奏「アイアイ」。裏打ちのリズムがとても難しかったですが,順番にカスタネットを鳴らしていくことができました。歌「にじ」は,お気に入りの歌です。元気よく歌いきることができました。鍵盤ハーモニカ奏「調子を揃えて クリック クリック クリック」は,リズムが速くて,なかなか上手く出来ませんでした。でも,友だちの歌声や演奏を聴きながら,がんばりました。
 心を一つにした素晴らしさを感じていただけたと思います。
 元気さプラス音色の美しさを意識して,気持ちを込めた発表に 大きな拍手を頂き,ありがとうございました。

第26回 校内音楽会 1年生

画像1
画像2
画像3
 音楽物語「おおきなかぶ」。
 「うんとこしょ どっこいしょ。」動きをつけて,大きな声で歌いました。
 せりふを言うときは,後ろまで聞こえる声で,がんばりました。
 自分たちが描いた犬・猫・ねずみ等をかぶり,登場人物になりきりました。
 発表が終わった後,大きな拍手を頂き,とても嬉しかったようです。
 ありがとうございました。

ようこそ 彩が丘小学校へ

画像1
画像2
画像3
 
 三和中学校区では,小・中学校の連携の在り方についても,研究を進めています。その一つに,生徒指導主事が,お互いの学校を訪問することがあります。今日は,三和中学校の生徒指導主事 廣瀬 亮太 先生が,彩が丘小学校に来られ,6年生を中心に授業の様子を見ていただきました。子どもたちの学習を見て,「落ち着いて,学習していますね。」と 褒めていただきました。
 後,5か月で,中学生です。小学校での学びを中学校に繋げていきましょう。

11月6日 にわとりかあさん 読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
 今日は,にわとりかあさんの読み聞かせの日です。
 2年生・3年生・5年生・6年生が読み聞かせをしていただきました。
 本が大好きな彩が丘っ子です。読んでいただくだけでなく,おすすめの絵本も紹介していただいています。落ち着いた一日の始まりとなります。
 
 にわとりかあさんの皆様,ありがとうございました。

 

11月6日 朝

画像1
画像2
 すっかり,秋模様となりました。
 吹く風も,寒く感じます。
 地域の方々や保護者の方々に,「おはようござます。」と 声をかけていただき,今日も,子どもたちは,元気に登校することができました。
 登下校の見守りを ありがとうございます。

第26回 校内音楽会

 第26回 校内音楽会を 11月2日(土) 9:30〜11:15 に 体育館で行います。

 これまで,子どもたちは,日頃の学習を生かして,合唱や合奏の練習をしてきました。
 体育館でその成果を発表します。
 子どもたちのがんばる姿を是非見に来てください。
 お待ちしています。

画像1

教育実習 終了

 教育実習が今日で終わりました。
 お別れのテレビ放送では,
 * 校内であいさつをしてくれたこと
 * 積極的に話しかけてくれたこと
 * しっかりと勉強すること
 と 彩が丘っ子の良いところを話してくださいました。
 彩が丘小学校で一緒に遊んだり,勉強したりしてくれて,ありがとうございました。
 また,遊びに来てください。

画像1
画像2

5・6年生 校内音楽会に向けて 2

画像1
画像2
画像3
 次は,6年生です。
 二部合唱「OSMOS」と合奏「カルメン 第一幕への前奏曲」。
 さすが最高学年です。6年間の集大成として,素晴らしい歌と合奏を5年生に披露してくれました。
 二部合唱では,互いの声を響かせ,歌のテーマである宇宙が浮かんできます。
 合奏は,強弱がはっきりし,演奏の美しさと共に,全員で音楽を作っているという心構えも伝わってきます。

 明日は,彩が丘小学校で行最後の校内音楽会となります。
 今持っている力を十分に発揮してほしいです。

5・6年生 校内音楽会に向けて 1

画像1
画像2
画像3
 5・6年生は,明日の校内音楽会に向けて,合同で,最後の練習を体育館で行いました。
 最初は,5年生です。
 二部合唱「宝島」は,歌を歌う中に,せりふもあります。その絶妙なタイミングで,宝島の雰囲気が一段と描き出されます。
 そして,合奏「MANBO No.5」。矢川先生の指揮に合わせて,全員の心が一つになります。笑顔で演奏する姿と弾むリズムに,思わず踊りたくなります。
 当日を楽しみにしてください。

3・4年生 校内音楽会に向けて 2

画像1
画像2
画像3
 4年生は,初めての2部合唱「地球星歌〜笑顔のために〜」を歌います。大きな口を開けて歌うその姿は,初めてとは思えないほど,堂々としています。
 リコーダーと鍵盤ハーモニカ「海の声」。定房先生の指揮に合わせて奏でる音から,広がる海が想像できます。
 一人ひとりの力が集まり,大きな力に,クラスの力になっています。
 明日の発表が一段と楽しみです。

3・4年生 校内音楽会に向けて 1

画像1
画像2
画像3

 3・4年生は,明日の校内音楽会に向けて,合同で,最後の練習を体育館で行いました。
 最初は,3年生です。リコーダー奏「オーバーチェア」「きかん車AC’85」と合唱「怪獣のバラード」です。3年生になって始めたリコーダー練習です。指遣いも上手になりました。息遣いも上手になり,美しい音色が出せるようになりました。
 元気な歌声には,振り付けもあります。ステージを所狭しと踊ります。
 4年生の発表を聞き,その歌声に引き込まれていました。
 音楽を楽しむその姿に大きな成長を感じました。

1・2年生 校内音楽会に向けて2

画像1
画像2
画像3
 次は,2年生です。
 2年生は,リズム奏「アイアイ」や歌「にじ」や鍵盤ハーモニカ奏「調子をそろえて クリック クリック クリック」を発表します。
 1年生ががんばって発表する姿を見たので,少しでもお手本になるようにと意識して,ステージに立ちました。その姿は,とてもかっこよかったです。体育館には,大きな歌声が響き渡りました。
 1年生の発表を聞く姿も,すばらしかったです。演奏を終えた後の大きな拍手。さすが,2年生だなと感心しました。
 明日のステージも楽しみにしてください。

1・2年生 校内音楽会に向けて1

画像1
画像2
画像3
 1・2年生は,明日の校内音楽会に向けて,合同で,最後の練習を体育館で行いました。
 最初は,1年生です。
 2年生の人に見てもらうので,少し,緊張しました。でも,大好きな音楽物語「おおきなかぶ」です。歌を歌ったり,楽器の演奏をしたりして,大きな 大きなかぶが抜けるようにと,最後までがんばりました。
 2年生の発表を見る態度も,立派でした。
 明日も,力一杯かぶを抜きましょう。

なかよし大根づくり

画像1
画像2
画像3
 なかよし学級は,畑で大根づくりをしています。
 今日は,畑の草抜きです。
 天候に恵まれ,あっという間に,草が伸びてきます。
 「だいぶ,抜けたよ。」「手が汚れたね。」「抜いた草を捨てにいこう。」みんなで力を合わせて,草抜きをしました。
 大根が大きくなるのが楽しみです。

11月1日 朝

画像1
画像2
画像3
 11月になりました。
 運動場には,子どもたちが元気に遊ぶ姿があります。
 保護者の方々や地域の方々に見守られ,笑顔で登校することができました。
 楽しい学校生活が始まります。

10月31日 秋を見つけたよ

画像1
画像2
画像3
 1年生は,秋を見つけに,せせらぎ公園に行ってきました。
 まだ,暑かったので,水筒も持っていきました。

 いよいよ,出発です。隣の人と,手を繋ぎます。横断歩道を渡るときは,右左の確認をして,手をあげました。

 公園に着きました。公園には,たくさんの秋がありました。
 「どんぐりを見つけたよ。」「まだ,青いのものもあるよ。」「松ぼっくりをみつけたいな。」「ここに,たくさんどんぐりがあるよ。」秋を見つけながら,会話も弾みます。

 帰り道。井原先生と「きれいな空の日だね。」と空を見上げました。
 良い気持ちになりましたね。
 秋をしっかり楽しみましょう。

10月31日 4年生 よみがえれ!河内和紙

画像1
画像2
画像3
 4年生は,総合的な学習の時間に「よみがえれ!河内和紙」の学習をしています。
 今日は,「あおいの会」の方々に教えていただいた「河内和紙の歴史と作り方」や図書館の本やパンフレットを使って,「和紙」についての「歴史」「作り方」などの調べ学習を進めています。
 「和紙って,コウゾを使っているんだね。」「和紙でこいのぼりができるんだ。雨に濡れたらどうするんだろう。」と 色々な発見をしています。
 これからも,たくさん発見をしましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/17 ロング昼休憩(長なわ)
12/20 個人懇談
12/23 給食終了 学校朝会 個人懇談

学校だより

緊急時の対応について

彩小スクールナビ

重要なお知らせ

彩の森図書館だより

広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239