最新更新日:2024/04/24
本日:count up31
昨日:122
総数:491892

鼓笛隊の練習

画像1
画像2
画像3
 鼓笛隊の練習です。

 今日は,リズムが本番と同じになりました。

 「ドン。ドン。」
 リズムに合わせて演奏します。

 なかなか難しいのですが,頑張っています。

合唱クラブ 2

画像1
画像2
画像3
 毎年,行かせていただいているので,落ち着いて,言葉に思いを込めて,歌えました。
 「毎年,聴いてるよ。」 
 「きれいな歌だったよ。」
 と 会場で聞いてくださった方々に,たくさん褒めていただきました。
 とても子どもたちは喜んでいました。

 「アンコール。アンコール。」
 と 言っていただき,更に,喜びが膨らみました。

 『つばさをください』をもう一度歌いました。
 
 発表という良い機会を頂き,ありがとうございました。
 自分たちの歌が色々な方に喜んでいただけ,自信がつきました。
 これからも,歌詞に思いを込めて,合唱を続けていきます。


合唱クラブ 1

画像1
画像2
画像3
 3月9日(土)
 合唱クラブは,五日市グリーンヒルホームに慰問に行ってきました。
 本年度最後の校外でのステージです。
 自分たちの最高の力を出し,思いが届くように歌いました。

 * つばさをください
 * 世界が一つになるまで
 * ふれあいタイム
 * 日本の歌
 
 「ふれあいタイム」では,歌の感想を言っていただき,楽しい時間を過ごすことができました。


おめでとうございます

画像1
 1年生が「読書賞」です。 
 「彩の森おすすめの本 50さつ 低学年」を読み終えることができました。
 黒板の前で,はいポーズ。
 
 自信を持って2年生に進級してほしいです。

看板職人

画像1
画像2
 自立の時間になかよし1組の看板作りをしました。4色の絵の具を順に散らして色を付けていきます。
 3人で力を合わせて,すばらしい看板を仕上げることができました!

2年 自転車教室2

画像1
画像2
画像3
幅30cmしかないエリアを通過したり,3m間隔のコーンを巧みにかわしたり,車をよけるときは事前に右後方を確認したり・・・


やること盛りだくさん!!


教室に戻ってからは,分かったことや学んだこと,大切だと思ったことをしっかり振り返ることができました。


2年 自転車教室

画像1
画像2
画像3
天候にも恵まれ,自転車教室を開催することができました。


事前に自転車はどのように使うのか,走行中のルール,どんな危険が潜んでいるのかなど,絵や自転車そのものを使って教えてもらいました。


3年生になってから1人でしっかり乗るためにも,子どもたちの目は真剣そのもの!!

4年生 図画工作科

画像1
画像2
画像3
 4年生は,図画工作科「ほって すって 見つけて」の学習をしています。

 今日のめあては,「効果的にほる。」です。

 リコーダーを吹いている自分を描いています。
 「髪の毛は,どの彫刻刀を使おうかな?」
 しっかり考えました。

 作業版を使って,版板がすべらないようにして,彫り進めています。
 来週は,刷る予定です。
 作品の仕上がりが楽しみです。

整理整頓

画像1
画像2
 休憩時間の後のトイレのスリッパ。
 体育の授業に行った後の教室。
 整理整頓されていて,気持ちの良い環境になっていました。

 学年末です。
 進級 進学に向けて,気持ちの良い学校生活を始めています。

 

2月のけがマップ

 2月のけがは,186件。
 1月よりも,61件増えました。

 けがは増えましたが,病院に行くようなけがは少なかったです。
 一人一人が,安全に気をつけて,学校生活を送ったから,病院に行くような大きなけがが少なかったと思います。
 
 3月も,安全に気をつけて,学校生活を送りましょう。

画像1

なかよし調理実習

画像1
画像2
画像3
 なかよし学級では焼きそば作りを行いました。
 各班5人分の焼きそばを作るので混ぜるのに苦労していましたが,協力し合って美味しい焼きそばをつくることができました。
 あまりの美味しさにみんなおかわりをしていました。

4年生 音楽科

画像1
画像2
画像3
 4年生は,音楽の授業で,この一年間のまとめの学習をしています。

 今日は,5年生の校外音楽会で演奏する「ランパルシータ」の練習もしました。

 パートの役割を生かして,生き生きと演奏できるように,これからも,こつこつ練習を重ねていきます。

2年生 音楽科

画像1
画像2
画像3
 2年生は,音楽の授業で,鍵盤ハーモニカの練習をしています。
 楽譜を見ながら,
 * 指の使い方
 * 吹き方
 * リズム
 等に気をつけながら,色々な曲にチャレンジしました。

 今日は,「こぎつね」にチャレンジしました。
 ソよりも上の音が出てくる曲です。
 指の使い方が一段と難しくなりました。

 合格を目指して,練習をしているところです。

おめでとうございます

画像1
画像2
 「トン。トン。トン。」
 ドアをノックする音の後,
 「失礼します。○年○組の○○です。彩の森おすすめの本が読めたので,持ってきました。」
 と 嬉しそうにカードを持ってくる彩が丘っ子。
 「おめでとうございます。」
 と 受け取る私も,嬉しいです。
 
 今日は,2年生が「優秀賞」と「読書賞」です。 
 
 たくさん本を読み,たくさん学びました。
 自信を持って3年生に進級してほしいです。

大掃除 2

画像1
画像2
画像3
 「そうじ時間 無言で集中 細かい気配り」
 彩が丘っ子5か条にあるとおりの掃除が出来ました。
 
 最後は,先生のワックス塗りです。
 学校中がピカピカになりました。

 進級や進学に向けて,より一層がんばりましょう。

大掃除 1

画像1
画像2
画像3
 教室がピカピカになりました。
 次は,特別教室と廊下と階段です。

 特別教室では,整理整頓もし,いつ だれが使っても,気持ちの良い場所となるようにしました。
 廊下と階段も,隅々まで丁寧にほうきで掃き,雑巾がけをしました。
 

合唱クラブ ミニコンサート

画像1
画像2
画像3
 3月6日(水)
 昼休憩に,音楽室で,行いました。
 今日のプログラムは,
 * 世界が一つになるまで
 * 大切なもの(5年生)
 * みかんの花さく おか

 言葉を大切にして 互いの声を響かせた歌声が 学校に響き渡りました。

 歌う 合唱クラブ
 聴く 彩が丘っ子

 歌声の美しさが 伝統として引き継がれていくことを感じました。
 素敵な時間をありがとうございました。
 

ありがとうございました

画像1
 
 にわとりかあさんの方々に,毎月,朝の読み聞かせをしていただいています。

 今日,近藤先生から,
 「6年生は,6年間で,朝の読み聞かせで,380冊。おはなし会を合わせると,400冊 読んだことになります。」
 と 教えてもらい,6年生は,
 「えっ。そんなに読んでもらったの。」
 と 大きな声で,びっくり。

 6年生からは,6年間の感謝の気持ちを込めて,
 「ありがとうございました。」
 の言葉とお手紙。今度は,近藤先生が
 「えっ。嬉しい。」
 と びっくり。

 本を通して,子どもたちは心豊かに,そして,大きく成長することができました。
 にわとりかあさんの皆様,本当にありがとうございます。
 これからも,どうぞよろしくお願いいたします。

5年生 英語科

画像1
画像2
画像3
 3月6日(水)
 5年生は,最後の英語の授業でした。

 「私の夢」がテーマ。
 今日のめあては「やってみたいこと 行ってみたいところなどを伝え合おう。」です。

 I like soccer.
 I want to go to Brazil.

 絵カードを見せて,会話のキャッチボール。
 上手く会話が出来ればカードを交換します。
 どんどん上手に話せるようになっていきます。

 結城先生,ワラポーン先生 楽しい英語の授業を 1年間 ありがとうございました。

 4月からは,最高学年です。
 英語科で鍛えた「コミュニケーション力」を生かし,リーダーとして,これからも頑張ります。

大掃除

画像1
画像2
画像3
 学年末です。
 一年間自分たちが使った教室を 自分たちで隅々まで,きれいにしています。

 一年間お世話になった教室に「ありがとう」の感謝の気持ちを込めて,掃除をしました。
 最後は,先生がワックス塗り。
 どの教室も,ピカピカです。
 
 美しくなった教室で,進級・進学に向けての準備をしましょう。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 第25回卒業証書授与式
3/22 1から5年あゆみわたし 給食終了
3/25 修了式 離退任式
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239