最新更新日:2024/04/23
本日:count up122
昨日:69
総数:491861

5月19日 応援練習

画像1
画像2
画像3
今日の応援練習は,1年生と2年生が参加して行いました。

応援係のお兄さん,お姉さんの動きに合わせて,手拍子をしたり,声を出したり…。

だんだんと慣れてきて,ものすごい盛り上がりようでした。

運動会がますます楽しみになってきました。

5月19日 ラジオ体操の練習

画像1
画像2
画像3
 運動会の開閉会式でみんなの前でラジオ体操を演技する係の児童が練習を行いました。

 校長先生のご指導のもと,ラジオ体操のコツをつかんだようです。

 本番では,美しいラジオ体操を見せてくれることでしょう。

5月19日 1年音楽 2

画像1
画像2
画像3
 「ひらいた ひらいた」の歌に合わせておどりました。

 みんなとっても楽しそうです。

5月19日 1年音楽

画像1
画像2
画像3
 音楽の時間に,けん盤ハーモニカで演奏しました。

 学校でけん盤ハーモニカを使うのは,今日で2回目です。

 子どもたちは,すぐにひき方をマスターし上手に演奏していました。

 次回もがんばりましょうね。

5月19日 彩が丘音頭練習 2

画像1
画像2
画像3
 1年生は,はじめて踊るので,最初は難しそうでしたが,一生懸命おぼえようとがんばっていました。

 せせらぎ女性会の皆様が円の真ん中でおどってくださったので,子どもたちは,とても踊りやすかったです。
 運動会当日も,参加していただきます。

 せせらぎ女性会の皆様,本当にありがとうございます。

5月19日 彩が丘音頭練習 1

画像1
画像2
画像3
 地域の「せせらぎ女性会」の皆さんに来ていただいて,運動会でおどる「彩が丘音頭」の練習をしました。

 2時間目は,1・4・6年生が,3時間目は,2・3・5年生が練習しました。

 2年生から上の学年は,昨年度も踊っていたので,練習するうちにすぐに踊り方を思い出したようです。

 

5月18日 1年 生活

画像1
画像2
画像3
 育てているあさがおの観察をしました。

 自分のあさがおをじっくり見て,気付きをまとめました。

 きれいな花が咲くように,引き続き大切に育てて欲しいと思います。
 

5月18日 運動会係打合せ

画像1
画像2
画像3
 運動会に向けて,はじめての係の打合せをしました。

 児童は,それぞれの係に別れて,仕事内容や役割分担を確認しました。

 みんな,やる気いっぱいに取り組んでいました。

 運動会では,きっとみんなきびきびと動いてくれることでしょう。

5月18日 6年理科

画像1
画像2
画像3
 理科で,「ものの燃え方」を学習しました。

 「ものが燃えた後の空気の変化を調べる」ことがねらいです。

 広口びんの中に炎のついたろうそくを入れ燃焼させる前と後の空気の様子を調べます。

 子どもたちは,気体検知管の色が変わるのを見て,空気の変化の様子を実感できたようです。

5年生図画工作科「ぼくの顔,わたしの顔」鑑賞

画像1
画像2
画像3
 図画工作科の学習で描いた自分の顔の絵を,友だち同士で見合って,鑑賞をしました。

 友だちの絵の素晴らしいところや工夫しているところをみつけ,プリントにまとめ,お互いに伝え合いました。

 友だちのすばらしさを(自分のすばらしさも)たくさんみつけたことでしょう。

3・4年「つなひき」

画像1
画像2
画像3
3・4年生の団体競技は,「つなひき」です。

今回は,3回戦です。
1回戦目は赤女子対白女子,2回戦目は,赤男子対白男子,3回戦目は,赤全員対白全員です。

縄を引っ張るときは,みんな,どんと力が入ります。

子どもたちのがんばる姿に,応援よろしくお願いします。

5月18日 5・6年「騎馬戦」

画像1
画像2
画像3
 5・6年生の団体競技は,「騎馬戦〜風林火山〜」です。

 今日の練習で,はじめて騎馬をくみました。

 はじめのうち少しふらふらとした騎馬もありましたが,練習していくうちにしっかりとした騎馬に成長(!?)していきました。

 騎馬同士のたたかいは,なかなか圧巻です。,

 保護者の皆様,運動会当日をお楽しみに!

5月18日 1・2年「大玉ころころ」

画像1
画像2
画像3
 1・2年生の団体競技「力を合わせて大玉ころころ」の練習の様子です。

 自分よりとおなじくらい大きい“大玉”を協力して運びます。

 勢いがつくと,玉はなかなかとまりません。一生けん命,玉を転がす子ども
たちの姿に思わず,「がんばれ」と応援の声が出ます。

 ゴールめざして,仲良く進みましょう!

5月17日 リレー練習開始

画像1
画像2
画像3
 今週の金曜日から,いよいよ運動会の紅白リレーの練習が始まります。

 今日は,その準備として,代表の子どもたちが集まって話し合いをもちました。

 競技に向かう心構えや自分のチーム,走る順番などを確認しました。

 子どもたちの表情から,緊張感とワクワク感が伝わってきました。

5月17日 4年生 社会

画像1
画像2
画像3
 4年生は,社会科で浄水場の学習をしています。
 浄水場に見学に行く前に,自分たちでよごれた水をきれいにする方法を実験しています。
 はじめは,コーヒーのフィルターを使ったシンプルな仕組みでしたが,子どもたちなりに研究を重ね,いろいろな濾過材を使ったものに進化してきました。

 「わあ,きれいな水がでてきたよ!」

 子どもたちのうれしそうな声が聞こえます。
 水をきれいにする仕組みに近づけたようです。

 浄水場の見学も充実したものになりそうです。

5月17日 5年生音楽

画像1
画像2
画像3
 音楽の時間,子どもたちの楽しそうな歌声が聞こえています。

 今の時期は,運動会の応援歌なども練習しています。

 休憩時間には,音楽の先生が演奏するリコーダーの音色がよく学校内に響いています。

 音楽や歌声が響く学校,とてもすてきですね。

5月17日 1年生国語

画像1
画像2
画像3
 1年生の教室の前を通ると元気な音読の声が聞こえてきました。

 教室をのぞくとみんなとてもよい姿勢でお勉強をしていました。

 彩が丘小学校の今年の重点目標「集中するため姿勢良く」をしっかり実践してくれています。

 これからも,ぜひ続けて欲しいと思います。

5月17日 視力検査

画像1
画像2
画像3
4月,5月は,学校でいろいろな健康診断を実施しています。

今日は,1・2年生の視力検査を行いました。

保護者の皆様,検査結果を持ち帰りましたら,結果の確認をどうぞよろしくお願いいたします。

5月17日 1・2年かけっこの練習

画像1
画像2
画像3
1・2年生は,運動会でかけっこをします。

その練習をしました。

みんな一生懸命走ります。

かけっこは,自分とのたたかいです。運動会では,みんな,自分の力をしっかり発揮してがんばって欲しいと思います。

5月17日 応援練習

画像1
画像2
画像3
 運動会も近づいてきました。

 応援団の子どもたちは,休けい時間などに集まって,一生懸命練習をしています。

 今日は,中庭(外)で三三七拍子などを練習しました。

 子どもたちのがんばりに,私たちもとてもうれしい気持ちになります。

 本番めざして,がんばって!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/22 運動会全体練習(24、25日も)
5/26 運動会前日準備
5/27 第24回春季運動会(雨天順延)
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239