最新更新日:2024/03/18
本日:count up188
昨日:140
総数:488353

6年生書き初め 2

画像1
画像2
画像3
 お手本を見ながら本気で取り組んだ6年生でした。作品は,今度の参観日に掲示しますので,是非ご覧ください。

6年生書き初め 1

 今週から来週にかけて,学年毎に書き初めを行います。今日の5・6校時に,早速6年生が行いました。多目的教室の中には,正月らしい落ち着いたBGMが流れる中で,全員が整然と整列し,担任の指導のもと,真剣に取り組んでいました。1枚は清書用,1枚はとんど用に作品を書いていました。
画像1
画像2
画像3

学校朝会

画像1
画像2
 新年になり,平成27年の始まりです。子ども達の元気なあいさつを聞くと職員も元気をもらいます。今年最初の学校朝会では,3つの話をしました。
 1つ目は,1月11日に鳥取で開催されるタグラグビー中国大会に出場する「彩が丘スターズ」の6年チームのために,横断幕を作って応援してくれる先生,連合町内会を始め諸団体の皆様,卒業生,PTA,保護者の皆様からの交通費の援助で応援してくださってくれる方々など,彩が丘団地の多くのみなさんが応援してくださってくれていることに感謝の気持ちをもって,最後までやりきって,「頑張った」という気持ちを持てるようにしようという話をするとともに,全校のみなさんには,「やりきる」とは,「分かった」「出来た」「頑張った」と言えることを1つでも増やすことであることを話しました。
 
 2つ目は,12月までに彩が丘小で,下駄箱の靴を端に揃えて入れることができるようになったこと,トイレのスリッパがそろうようになったこと,「彩っ子あいさつDDN」が学校全体に広がったことを嬉しいこととしてあげました。これが続けて出来るようになろうという話をしました。
 
 最後に,「彩の森おすすめの本50冊」を,1・3・5年は25冊を,2・4・6年は50冊を目指して読書をしようという話をしました。

 私の話の後,生徒指導主事の古城先生から,校舎内での上着(ジャンパー)の着方や片付け方についてとカイロの扱いについて話してもらい,全校みんなでもう一度確認をしました。
 これは,教室内でジャンパーを着て授業を受けている児童やカイロが廊下にころがっていたり,破れて中身が散らかっていたり,授業中に手にもっていたりする状況が見られるため,今一度確認しました。ご協力よろしくお願いいたします。

 朝会の子ども達が体育館に並んで誰1人しゃべらずに入ってくる様子を見ると本当に学校全体の落ち着き感じる朝会でした。  

6年生 書き初め会

画像1
画像2
画像3
 冬休みが明け,新年初日に6年生は校内書き初め会をしました。長半紙を使い,『伝統を守る』という言葉を書き明日。冬休みにしっかり練習してきてくれたようで,みんな丁寧に仕上げることができました。BGMには「春の海」をかけ,新春の素晴らしい雰囲気の中行うことができました。
 子ども達の力作を廊下に掲示していますので,参観日の際にはぜひご覧ください。

委員会と児童玄関

 委員会花壇と児童玄関にもパンジー・ノースポールなどが植え付けられました。今年は雪が多いので,また積もるかも知れませんが・・雪に耐えて凜と咲いてくれたらと思います。
画像1
画像2

春支度 さくら会の皆様土作り

 学校の花壇も春支度を始めています。5日にはさくら会の皆様が早速お越しくださり,土作りをしてくださいました。土を起こし肥料を入れてくださると,土が生き生きとしてきて,喜んでいるようにふっくらとしてきました。
 2枚目はPTAがお世話くださっている花壇,3枚目は母親クラブがお世話くださっている花壇です。皆様のご協力あって,春には花いっぱいの花壇になります。かわいい花がいっぱい咲くのが楽しみです。
 皆様いつもありがとうございます。

画像1
画像2
画像3

なかよし学級 実践発表

画像1画像2
 昨日、三篠小学校で特別支援教育部会の自立活動を主に研究していくグループの担任者会がありました。そこで、彩が丘小学校の山下先生が校内研究会のビデオと指導案使って、実践発表を行ないました。他校の先生方から「来年、今日の内容を参考に授業をしてみます。」と言われることもあったので1つの意見として参考にしていただけたようです。
 ほかにも作った教材を紹介していただいたり、各学校の具体例を挙げて情報交換をしました。とても勉強になりました。 

タグラグビー <彩が丘スターズ1>

画像1
画像2
画像3
 以前お伝えした中国大会に向けて、練習を重ねています。今日は冬休み第一弾。天気も良くなり、とても良い練習ができました。新しい技もまた1つ練習でき、これからのレベルアップに期待しています。

送別式 就任式

 明日から冬休み。その直前に学校朝会をもちました。一つには,お世話になってきた吉田先生が,いよいよお産の日も近づき,この学校を去られることになったのです。今日は,吉田先生と最後のお別れをしました。そして,新たに平田実里先生をお迎えしました。
 吉田先生とのお別れは寂しいのですが,元気な赤ちゃんを産んでください。そして,平田先生よろしくお願いいたします。
 最後に生徒指導の古城先生からお話がありました。楽しい冬休みですが,気を緩めすぎないようにして,事故・事件などに巻き込まれるようなことなく,充実した日々を過ごしてください。
画像1
画像2
画像3

3年 クラブ見学 3

 手芸クラブ・将棋オセロクラブ・切り絵折り紙クラブです。どのクラブもそれぞれ楽しそうです。3年生のみなさんよく考えておいてくださいね。
画像1
画像2
画像3

3年 クラブ見学 2

 パソコンクラブ・卓球クラブ・漫画イラストクラブです。
画像1
画像2
画像3

3年生 クラブ見学

 来年からクラブ活動に所属する3年生。学校にある全てのクラブを見学してまわりました。先輩達がクラブの特長や活動内容を説明してくれました。来年はこのクラブに入ってねというアピールもありました。
 バドミントン部・バレー部・空手部です。
画像1
画像2
画像3

教育行政視察 2

画像1
画像2
画像3
 杉並区教育委員の對島初音様からは,「子ども達が,きちんと理由をつけて語っていること」「自分の意見をきちんと書けていること」「学校司書がいないなか,これだけの図書館教育を進めていること」をほめていただきました。
 今回は単元を貫く言語活動が,「読書会」でしたが,子ども達はよく読み,自分の考えをもって交流することができていたと思います。

教育行政視察

画像1
画像2
画像3
 12月19日(金)東京都杉並区教育委員会の教育委員 對島初音様が教育行政視察で来校されました。学校現場で,図書を活用した授業がどのように進められているかについての視察でした。
 最初に,研究主任の瀧口が本校図書館教育の全体について説明して,その後5年1組と2組の授業を観察していただきました。「注文の多い料理店」の授業で,5年2組は,教科書教材を使って,5年1組は,並行読書で読んだ本を使って読書会の授業を行いました。
 最後に,彩の森図書館を見学されて視察は終了しました。

雪遊び 4

 大きな雪だるま。がんばって作りました。ルールもちゃんと守って仲良く遊べました。
画像1
画像2
画像3

雪遊び 3

 3年生の様子です。とっても良い笑顔でしょう。大喜びの雪でした。でも・・中には余りの寒さと濡れて冷えたため,泣きべそになった人も・・。着替えてまた挑戦する人もいました。この極寒には慣れていないのだなあと改めて思いました。今回の雪で,一回りたくましくなったことと思います。
画像1
画像2
画像3

雪の朝の登校

 降りしきる雪の中,登校してきた子ども達です。教職員総出で雪をかき,道を作って待っていました。道より雪の上を通りたい子どももいましたが,歩きにくいため,ちゃんと道を通ってくれました。何せ9年ぶりのどか雪。もっと大変な地方もあることと思いますが,結構びっくりする年の瀬のできごとでした。
 
画像1画像2画像3

雪遊び2

画像1
画像2
別のメンバーです。

雪遊び

画像1
画像2
 今日の雪はすごいですね。出勤に苦労した方も多いことと思います。
 普段は昼にはとける雪ですが、今日は昼休憩の時間になっても運動場にきれいに残っていました。子どもたちにとっては、最高の雪のようです。

ありがとうランチ2 なかよし学級

画像1
画像2
画像3
 なかよし学級で「ありがとうランチ」を開きました。
朝8時に集合して、お米をとぐことから始めます。寒い季節なので水も冷たい中での作業、よく頑張っていました。そして大休憩、昼休憩もなく料理に取りかかりました。
 今日のメニューは、ホワイトシチュー、ライス、大根とツナのマヨサラダ、チョコレートケーキです。
 まず、大根、人参、玉ねぎ、ベーコン、チョコを包丁で切りました。そして、鍋でグツグツ煮たり、和えたりしました。おいしそうな匂いに、教室の前を通る他の児童たちが覗く様子もみられました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 1〜5年給食終了 あゆみ渡し
1から5年あゆみわたし 給食終了
3/25 修了式,離退任式(未定)
修了式 離退任式
3/26 春季休業開始

学校だより

彩の森図書館にようこそ

校長室だより

重要なお知らせ

広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239