最新更新日:2024/04/19
本日:count up2
昨日:52
総数:346781
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

ロング昼休憩(10月21日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のロング昼休憩は、27日のドッジボール大会に向けて、クラスごとにドッジボールの練習を行いました。大休憩に体育委員会がコートをかいていたので、しっかり運動量のあるロング昼休憩になりました。23日、24日は縦割り班での練習日です。体力アップに励みましょう。

バザー子どもスタッフ打ち合わせ会(10月21日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5・6年生23人がPTAバザーのスタッフとして打ち合わせ会に参加しました。
仕事をするために必要な言葉づかいや責任感などの話をしてもらい身がひきしまる思いがした子どももいたことでしょう。当日、焼き鳥・から揚げ係、遊休品係、コーヒー係、ジュース・ポップコーン・フランクフルト係、駄菓子・カップケーキ係、本部・案内係、くじ係に分かれてがんばります。

幼少交流1年生(10月21日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の3・4校時に藤の木幼稚園の年長さんとグラウンドで交流会を行いました。
いっしょにスーパーかけっこ(2人1組で手をつなぎマットででんぐりがえし、ハードルを幼稚園児はくぐり小学生はとびこえる)、玉入れをしました。来年入学する幼稚園の子どもたちが「楽しかったよ」と言って帰っていきました。

幼小交流2年生(10月21日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、藤の木幼稚園の年長さんが小学校に交流にやってきました。1・2年生が合同で迎えました。2年生は、司会をしたり競技の説明を実際に演じてみせたりしながら交流会をひっぱっていました。困っている幼稚園児に歩み寄ったり、話を聞いてあげている姿が見られました。

読書タイム(10月21日)

画像1 画像1 画像2 画像2
10月9日〜10月15日は藤の木小学校2回目の読書週間でした。
今日は読書タイムの日で、低学年は図書ボランティア「ぽーこ」の方に読み聞かせをしていただきました。高学年は15分間集中して読書をしていました。藤の木小学校では、4つの原則 *みんなでやる *火・木にする *好きな本だけ *ただ読むだけを守り、各家庭にも広がっていくように読書タイムを行っています。

寒くなってきました  10月21日

 最近寒くなってきました。
 ろうかを見ると,もう,ハンガーが出ていて上着が何着か,かかっていました。
 急に寒くなってきたけど,グランドに出てしっかり遊んで,体を温めましょう。寒さ対策をして,風邪をひかないように気をつけましょう。
作成:福山(6−1) 山本(5−1) 花崎(5−2)
画像1 画像1

修学旅行日記(13)

画像1 画像1
画像2 画像2
「ただいま帰りました」「おかえりなさい」
少し疲れも見えましたが、元気な6年生の子どもたちの顔が藤の木小学校へ帰ってきました。修学旅行の目的を達成し、充実した2日間だったようです。
この旅行で身に付けた力が、今後の学校生活にきっと生かされることでしょう。
帰り道親子でみやげ話を聞いたり話したりする姿が多く見られました。

修学旅行日記(12)

画像1 画像1
画像2 画像2
 スペースワールドは広いです。1学級の藤の木小学校。何処に行ってしまったのでしょうか。なかなか出会うこともできません。それでも、出会った子どもたちはとても楽しそうです。最後にしっかり買い物をしてスペースワールドを出発します。


修学旅行日記(11)

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんなが一番楽しみにしていたスペースワールドです。天気は最高。広い園内を走り回って目的の乗り物の場所へ。笑顔一杯で楽しんでいます。昼食は自分たちでお店を選んで食べます。どのお店が人気かな?

修学旅行日記(10)

画像1 画像1
画像2 画像2
 いのちのたび博物館に到着しました。オリエンテーリング形式で班のみんなで協力して問題を解きながら見学しています。


修学旅行日記(9)

画像1 画像1
画像2 画像2
 修学旅行二日目スタートです。昨夜は昼間の活動で疲れたのでしょうか、早く眠りにつきました。
 朝食はバイキングです。みんな好きなものを選んでしっかり食べました。今日はいのちのたび博物館とスペースワールドです。

修学旅行日記(8)

画像1 画像1
画像2 画像2
 夕食はイカの活き造りとテンプラがメインです。私は生ものは苦手だと言っていた人もまだ動いているイカの刺身は本当に美味しかったようです。みんなおいしそうに食べていました。


修学旅行日記(7)

画像1 画像1
 壇ノ浦パーキングでトイレ休憩です。関門橋に夕日に染まってとてもきれいです。みんな元気にいよいよ九州です。


修学旅行日記(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
秋芳洞を見学しました。自然の力の偉大さにみんなびっくりです。見学の後はお土産を買います。明日のことも考えながら、慎重に選んでいます。

修学旅行日記(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
順調に秋吉台に到着しました。みんなが楽しみにしていた化石採集です。ハンマーで石灰岩を割り化石を見つけました。全員化石を見つけることができました。

修学旅行日記(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼食です。今日は朝食が早かったため、みんなお腹が空いていたようです。すごい勢いで食べています。この食欲があれば、次の活動も大丈夫です。

修学旅行日記(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 萩焼の手びねり体験をしました。みんな真剣な顔で取り組みました。作品は一カ月後に学校に届く予定です。どんな作品に仕上がるか楽しみです。


修学旅行日記(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスレクを楽しみながら一路萩へ。予定通り松陰神社に到着しました。みんな熱心にメモをとりながら見学しています。

修学旅行日記(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 修学旅行の目的は、1 いろいろな体験や経験を通して、望ましい社会のルールを身に付ける。2 仲間と協力し、より多くの友達と親しくなる。3 それぞれの地域の自然、文化、産業、歴史について知識を深めるです。一泊二日の短い旅行ですが、送り出してくださった家族への感謝の気持ちをもち、友達と一緒に見学したり、泊まったりすることで他の旅行では味わえない思い出をつくったり友情を深めたりしてほしいと思います。夜には修学旅行テストもあるとか・・・
☆期日☆
平成26年10月16日(木)、17日(金)1泊2日
☆目的地
山口県 松陰神社 千秋楽城山(萩焼てびねり体験) 秋吉台(化石採集体験) 秋芳洞
福岡県 いのちのたび博物館 スペースワ−ルド

後期始業式(10月14日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 秋休みが終わり藤の木小学校も後期が始まりました。
 10月14日(火)の始業式では、藤の木学区まちづくり推進協議会の作文応募で入選した6年生児童が「あいさつが与えるもの」という題の作文を読みました。
 校長先生は児童に向けて、藤の木小学校のスタンダードをもう一度確認して身につけていくこと。授業に集中して取り組み、心と体と頭を鍛えること。少し難しくても、苦しくても、あきらめないで取り組み、目標を達成できるよう頑張っていくこと等を話されました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/21 幼小交流会(2年生)
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545