最新更新日:2024/05/10
本日:count up6
昨日:44
総数:158495
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

【2年生】今日の授業(音楽)

 「最後の音楽の授業なので、歌を聴いてください。」
と、2年生が校長室まで呼びに来てくれました。伸びやかな声で、一緒に歌ってしまいました。高学年にも負けない、きれいな歌声でした。
画像1
画像2

【2年生】今日の授業(体育)

画像1
画像2
画像3
 準備運動の後は、鬼ごっこで身体をほぐします。ルールの確認をして、スタート!!

【2年生】朝の様子

 2年生も児童机や椅子、配膳台など次々と教室へ運びました。長い距離の移動でしたが、みんなで協力してあっという間に廊下に完了です。
画像1画像2

【2年生】大掃除

画像1
画像2
画像3
 2年生教室でも大掃除がスタートです。1列に並んで、スポンジで汚れをこすったり、雑巾がけをしたりしました。
「掃除って楽しいね。」
いつもとは違う掃除に、大興奮です。

【2年生】今日の授業(体育)

画像1
画像2
画像3
 ドリブル、シュート!!コーンをぐるっと回って、またドリブルを始めます。やり方がわかると、自分たちでどんどん進めることができました。

【2年生】聞き耳タイム

画像1画像2
 児童に聞く力を育みたいと、年度途中から取り組み始めた「聞き耳タイム」の様子です。先生の話を集中して聞いています。

【2年生】今日の授業(書写)

画像1
画像2
画像3
 文字の形を整えて書くことが、今日のめあてです。先生の説明の後、質問タイムとなりました。しっかり確認してから、練習を始めます。書くときには、集中して書いていました。

【2年生】6年生を送る会

 2年生からは,歌のプレゼント。
「ビリーブ」を歌いました。この歌を歌ってありがとうの気持ちを伝えたい!というみんなの強い思いで決めた歌です。
 
 発表後「緊張した〜。」「きれいな声で歌えた。」と子どもたち。伸びやかできれいな歌声を6年生に届けることができました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】今日の授業(算数)

画像1画像2
 箱の6つの面を画用紙に写して、画用紙を組み立てて箱を作ります。同じ形の面が1つおきにあることに気づいて、面を並べて組み立てていました。時々友達と確認しながら活動をしています。

【2年生】今日の授業(算数)

画像1
 「分数」の学習です。もとの大きさの2分の1や4分の1を見つけます。問題の中に、分数では表せないものも出題されていました。なぜ分数では表せないのかをていねいに説明してくれました。
画像2

【2年生】今日の授業(道徳)

画像1
画像2
画像3
 正直に謝るとどんな気持ちになるのかを教材文を通して考えていました。

正直に謝ると、気持ちがすっきりしてみんな笑顔になる
やっぱり怖いから正直には言えないなあ、だって絶対怒られるもん

 子どもたちは、自分の生活の中から自分ならどうするか、これまでの経験と結びつけながら考えていました。

【2年生】今日の授業(体育)

画像1
画像2
画像3
 跳び箱サーキットも今日が最後です。先生の話をよく聞いて、スタートです。最後のポーズも決まっています。

【2年生】今日の授業(図書)

画像1
 図書の時間です。本校では、低学年・中学年・高学年ごとにおすすめの本50冊を一覧にしたカードを児童に渡しています。本を選ぶときの参考にしてほしいという思いです。2年生で、50冊読んでシールがいっぱいになった児童がいます。カメラに向かって、ハイポーズ!!
画像2

【2年生】今日の授業(国語)

 今年度最後の参観懇談を行いました。2つの漢字を組み合わせて漢字をつくります。

門+日=間

という具合です。参観にきてくださった保護者の方と一緒に考えたり、保護者の方から問題を出していただきながら楽しく学習しました。

 懇談にもたくさん参加してくださいました。保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】今日の授業(体育)

画像1
画像2
画像3
 跳び箱を使って身体を動かしています。腕で身体を支持できるよう、様々な動きをしていました。馬跳びや蛙飛びは、頭の位置や腰の位置に気を付けながら、上手にできるようになっています。

 跳び箱サーキットでは、順番を守りながら活動できていました。

【2年生】今日の授業(図画工作)

画像1
画像2
画像3
 「ことばのかたち」という題材です。絵本を聞いて、その続きを想像しながら絵に表します。絵本の中に生き物が登場したので、続きではどんな生き物を登場させようか、どんな部屋にしようか・・・想像は膨らみます。

「イルカを(画用紙の)上にかいて、・・・。」
「あっ、(人間の)鼻をかくのを忘れてた。」
といいながら、楽しそうにかいています。

「この魚何?」
「マグロだよ。」
「大きいねえ。」
周りの友達の絵を覗きながら、会話がたくさん生まれています。

【2年生】今日の授業(学活)

 学校生活の振り返りをタブレットでしています。タブレットの扱いに慣れてきました。困ったときは、友達と教え合っていました。
画像1
画像2

【1・2年生】今日の授業(学活・生活)

 生活科で準備を進めてきましたが、今日は1年生にやり方を説明して楽しんでもらう日です。
 図工室では、グリグリかめさん、くるくるレース、まとあてチャレンジと3つのコーナーが用意されました。
 図書室では、わりばしパチンコとこまのコーナーがあります。

 実際にやって見せたり、タブレットを使って説明したりしています。やさしく、ゆっくり説明した後、
「わかる?できそう?」
と1年生に聞いている姿に2年生の成長を感じました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】今日の授業(書写)

画像1
画像2
画像3
 筆順や画の長さに気を付けながら、「何にでもチャレンジ」と書写ノートに書きます。漢字、ひらがな、カタカナで書かれた言葉を書くのは、子どもにとって案外難しいようです。

 最後には、自分の考えた今年がんばることを書きます。
「かけ算をおぼえる」
「字をていねいに書く」
それぞれの目標を書いていました。達成できるといいですね。

2年生 道徳科 おせち料理のひみつ

 おせち料理のいわれなどを調べ、発表しました。一つ一つの品に、願いが込められていることを知り、自分たちの生活に生かされているか考えました。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式準備 1〜4年・6年4時間授業 5年5時間授業

学校だより

緊急時の対応について

年間指導計画表

学校いじめ防止等のための基本方針

インフルエンザ又は新型コロナウィルス感染症関係

働き方改革

広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218