最新更新日:2024/04/26
本日:count up43
昨日:33
総数:157718
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

5年生 防災教室

東京海上日動の方に来ていただき、防災教室を行いました。土砂災害の学習をして、その後、グループごとに「非常持ち出し袋」に入れる物を考える学習をしました。
画像1
画像2

5年生 書き初め会

5年生
画像1
画像2
画像3

5年生 エプロン作り

裏返して、形を整えるためにアイロンがけをしています。もうすぐ完成です。
画像1
画像2
画像3

給食の歴史を知ろう

画像1
栄養教諭の先生と給食の歴史について学習しました。給食の歴史を知り,理想の給食を考えました。おいしい給食を食べられることに感謝して,これからも残さず食べたいと思います。

5年生 家庭科

ミシンの使い方の続きです。エプロンを作ります。
画像1
画像2
画像3

5年生 ミシン

家庭科の学習で、練習布を使ってミシンで縫う練習をしました。思っていた以上にみんな上手でした。
画像1
画像2
画像3

5年生 食育

学校に行こう週間2日目は、シェフによる出前授業です。○「いただきます」「ごちそうさま」の意味 ○塩の味比べ ○野菜の切り方 ○オムレツの実演 ○タマネギを炒めたときの味の変化 などの学習をしました。貴重な体験になりました。 
画像1
画像2
画像3

5年生 食育

ホテルのシェフ5名が来られ、プロの技を見せてもらいました。
画像1
画像2
画像3

5年生 食育

ミネストローネスープの試食をさせていただきました。プロの味でした。
画像1
画像2
画像3

伝統的工芸品 出前授業

鉛筆に本物の金箔を貼らせてもらいました。貴重な体験をさせていただきました。
画像1
画像2
画像3

伝統的工芸品 出前授業

3・4校時は、5年生が伝統的工芸品について教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

5年生 理科「流水実験」

流れる水の働きには「浸食」「運搬」「堆積」の3つがあります。水道のホースから水を引き、川の水を再現しました。
画像1
画像2
画像3

5年生 理科「流水実験」

流れる水の働きの勉強です。砂場を使って実験しました。
画像1
画像2
画像3

芸能祭発表

5年生が河内地区芸能祭で合唱の発表をしました。大きな拍手をいただきました。
画像1
画像2
画像3

5年生歌の発表

今日の学校朝会では、5年生が歌の発表をしました。10月28日(日)河内地区芸能祭で5年生が歌の発表で出演します。出番は11:00から公民館2階の大集会室です。曲名は「かならず かならず」です。とても良い曲です。ぜひ聞きに来てください。
画像1
画像2
画像3

5年生 稲刈り

5月に田植えをした苗の稲刈りをしました。
画像1
画像2
画像3

5年生 稲刈り

稲刈り
画像1
画像2
画像3

5年生 稲刈り

稲刈り
画像1
画像2
画像3

5年生 稲刈り

稲刈り
画像1
画像2
画像3

5年生 稲刈り

稲刈り
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218