最新更新日:2024/05/10
本日:count up30
昨日:91
総数:158475
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

2月の掲示物

画像1
 保健室前の掲示板に、「ふわふわことば・チクチクことば」を掲示しています。

 人を元気にしたり、うれしい気持ちにしたりすることばが「ふわふわことば」、人をいやな気持ちにしたり、悲しい気持ちにしたりすることばが「チクチクことば」です。
 掲示物をみながら「ふわふわことば」を言い合っている声がきこえてきました。河内小学校が優しい言葉でいっぱいになるといいですね♪
 

【5年生】今日の授業(国語)

 「想像力のスイッチを入れよう」の教材を学習し、情報の付き合い方をポスターにまとめています。一人で取り組む児童もいれば、グループで取り組んでいる児童もいます。

・それ思い込みじゃないですか?
・本当かなと疑いながらニュースを見ることも大事です

などの呼びかけの入ったポスターです。
画像1
画像2
画像3

【6年生】今日の授業(体育)

画像1
画像2
画像3
 保護者の皆様に参観していただいたソフトバレーボールをしています。今日から新ルールとなったようです。

【3年生】今日の授業(算数)

 2桁のかけ算で練習問題に取り組んでいます。時々九九やたし算を間違えて、再チャレンジ・・・。できたら、発展問題です。頑張ってね。
画像1
画像2
画像3

【4年生】今日の授業(音楽)

画像1
画像2
画像3
 「ラ・クンパルシータ」の曲を階名で歌ったり、リコーダーで練習したりしています。階名で歌ったときに、休符の後が揃って気持ちがよかったですね。

【全学年】下校の様子

画像1
 教室で帰りの会をした後は、下校です。
「楽しかったあ。」
の声が聞かれました。

【全学年】フレンドタイム‐4-

画像1
画像2
画像3
 縄跳びリレー・かわり鬼・ドッジボール・王様ドッジボールなどそれぞれの活動が終わりました。班ごとに輪になって、振り返りです。6年生は、積極的に気付いたことを発表していました。さすが6年生です。
「次のたてわり班でやりたい活動はありますか?」
の問いかけに、手がたくさん挙がっている班がありました。

【全学年】フレンドタイム‐3-

 今までは、昼休憩と掃除時間をつかってフレンドタイムを行っていました。今日は、5時間目をつかって、活動しました。
 5年生はみんなが楽しめるように、声をかけたり、ルールを説明したしていました。
その様子を見ていると、
「来年度を任せて安心!!最高学年に向けて、期待できる。」
と頼もしく感じました。
画像1
画像2
画像3

【全学年】フレンドタイム-2-

 全体集合の後は、5年生を中心にゲーム開始です。ドッジボールでは高学年は1回あたるとアウトだけれど、低学年は2回あてられたらアウト等、たてわり班ならではのルールも考えていました。
画像1
画像2
画像3

【全学年】フレンドタイム-1-

 6年生が1年生を迎えに来ました。1年生もとても嬉しそうです。
 今日は、5年生が中心となってのたて割り班のフレンドタイムです。班の先頭と最後尾で名簿チェックです。
画像1
画像2
画像3

お誕生日朝会 2月

 2月生まれの皆さんには,今頑張っている得意な縄跳びの技をインタビューしてみました。中には,『後ろあや跳びの二重跳び』という人もいてびっくりしました。

 最後に,今月の歌『ビリーブ』を合唱しました。


画像1
画像2
画像3

【1年生】掃除の時間

画像1
 1年生の教室では、6年生が掃除の手本となり、清掃活動をしています。校舎が離れているので、機会を捉えて学年の連携を図っています。

 4月から比べると、自分たちで掃除ができるようになっています。
画像2

【6年生】今日の授業(音楽)

画像1
 「6年生を送る会」に向けての合奏練習が続いています。音楽室では、何種類かの楽器を合わせて演奏してみました。先生の指揮に合わせているはずなのですが、タイミングがまだ合いません。

 あと3週間と少し、練習を重ねていきましょう。
画像2

【2年生】今日の授業(図書)

画像1
 図書の時間です。本校では、低学年・中学年・高学年ごとにおすすめの本50冊を一覧にしたカードを児童に渡しています。本を選ぶときの参考にしてほしいという思いです。2年生で、50冊読んでシールがいっぱいになった児童がいます。カメラに向かって、ハイポーズ!!
画像2

【5年生】今日の授業(図画工作)

画像1
 多色刷り版画に取り組んでいます。版にのせる絵の具の濃さを水の量で調整しながら色を付けていきます。近くの友達と作品を見せ合いながら、アドバイスする姿もありました。
画像2

【4年生】今日の授業(国語)

画像1
画像2
画像3
 考えを伝える文章を書く学習です。調べたことを付箋に書き、似ていることで分類したり、各順番を考えたりして付箋を移動させました。ノートに整理された付箋を見ながら、自分の考えを文章で書いていきます。

 考えを整理し、伝えていくことは、大切な学習です。思考を整理するために付箋を活用していました。

【3年生】今日の授業(体育)

画像1
画像2
画像3
 ハードル走の練習が始まりました。ハードルを同じリズムで跳び越す練習やスタートダッシュの練習をしています。
「もう一回やっていいですか?」
やる気満々です。

【2年生】今日の授業(国語)

 今年度最後の参観懇談を行いました。2つの漢字を組み合わせて漢字をつくります。

門+日=間

という具合です。参観にきてくださった保護者の方と一緒に考えたり、保護者の方から問題を出していただきながら楽しく学習しました。

 懇談にもたくさん参加してくださいました。保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

【なかよし2組】今日の授業(国語)

画像1
 今日は2年生の参観です。国語で学習した「様子をあらわすことば」を使って、かるた大会です。

 とったカードに書かれた言葉の使い方を、上手に説明することができました。
画像2

今日の給食

 今日の給食は、みんなのカレー、ウインナーとコーンのソテー、ミニ揚げパン、牛乳でした。揚げパンを給食で食べるのは、初めての子どもたちです。

 北校舎に向かう途中、揚げパンコールが聞こえてきました!
「毎日でも食べたい。」
「もっと大きいのがいいなあ。」
「ちょっと、甘すぎるかも。」
色々な感想とともに、いつも以上に笑顔の給食時間でした。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

緊急時の対応について

年間指導計画表

学校いじめ防止等のための基本方針

働き方改革

広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218