最新更新日:2024/04/16
本日:count up2
昨日:79
総数:156821
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

大掃除

24日まで、年度末の大掃除期間でした。

保健室と生活科室の大掃除は、2年生が担当です。

「3月だから、3班が来ました!」という元気のいい挨拶のあと、ほうき係とぞうきん係に分かれて、すみずみまで一生懸命そうじをしてくれました。
生活科室と保健室は、4月からの健康診断でみんなが使います。今日の大そうじで、気持ちよく新年度が迎えられそうです。




画像1
画像2

下駄箱の修繕

さびて、きたなくなっていた児童の下駄箱を、きれいに塗っていただきました。

初めは卒業生や、新1年生の下駄箱の予定でしたが、清水先生がこつこつと一人で全部をきれいにしてくださいました。
画像1
画像2

4年生補充学習

少人数に分かれて、放課後16時から16時40分までの40分間、算数に取組みました。

先生方も全員で、4年生の学習を見ました。

画像1
画像2
画像3

4年生補充学習

画像1
画像2
3日間、4年生はよくがんばりました。
これを機会に、勉強を続けるくせをつけて欲しいと思います。

今日の給食は・・・

画像1
今日は、郷土食「広島県」の献立で 牛乳、江波巻き、黒鯛のから揚げ、豚汁 でした。

江波巻きは、中区江波で昔から食べられていて、ゆっくりと食事をする時間がなかった漁師さんが、ごはんと具を巻きずしのようにのりで巻いて食べたのが始まりだそうです。
具は漬物と、かつお節にしょうゆをかけただけの簡単なもので、食べやすいように両端を絞って食べるそうです。

今日の漬物は広島菜漬けです。のりにごはんと具を乗せて、みんなで上手に、楽しそうに巻いて食べていました。

賞状作成(3年生)

コンピュータールームで、3年生が賞状をつくっていました。
よく見ると、自分への賞状でした。

一文字ずつ、きちんと打っていました。

思い出に残る賞状になると、いいですね。
画像1
画像2

きれいにしました(4年生)

みんなが使った特別教室を、きれいにそうじをしました。

音楽室の机のボールも、取り替えました。

4月からみんなが気持ちよく使えるようになります。
4年生の皆さん、どうもありがとう。
画像1
画像2
画像3

おもちゃ教室をひらこう(2年生)

1年生を招待して、自分達が作ったおもちゃを一緒に作ったり、遊んだりしました。

1年生はうれしそうにしていました。
遊んだものは、プレゼントされたようです。

2年生は、優しいお兄さんお姉さんでした。

画像1
画像2
画像3

今日の給食は・・・

今日は ごはん、牛乳、大豆シチュー、ウインナーと小松菜のソテー でした。

先週の給食当番だったご家庭に給食着の点検と補修をお願いしているため、今日からマイエプロン週間です。

3年生の教室におじゃますると、いつもの白い給食着とはちがって、色とりどりの明るい雰囲気の中、給食準備をしていました。

自分の背中でエプロンのひもを結ぶのも、最初は難しいですね。
画像1
画像2
画像3

第116回 卒業証書授与式

あいにくの雨模様の中の卒業証書授与式でしたが、卒業生も在校生も立派な態度でした。

多くの方に「感動しました。」「いい卒業式でした。」と言っていただきました。

参加していただいた保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

卒業式の準備

5年生が代表で、卒業式の準備をしました。

一人一人が自覚を持ち、進んで作業を手伝いました。

きれいになった体育館を見ると、明日の卒業式が気持ちよく迎えられます。
5年生の皆さん、ありがとう。
画像1
画像2
画像3

卒業祝い献立

今日の給食は・・・
行事食「小学校卒業祝い献立」で、赤飯、ごま塩、牛乳、お楽しみフライ、温野菜、かき卵汁 でした。

6年生の教室におじゃまして、「今日はみなさんの卒業をお祝いする給食です」と紹介すると、「おぉー」と歓声が上がり「めっちゃおいしいです」「うまーい」という声が聞かれました。

給食放送では、放送原稿には無かった「お祝いのことば」を5年生の保健委員から贈られ、ますますうれしい給食になりました。

いよいよ河内小学校で食べる給食も木曜日で最後になりました。しっかり味わって食べてくださいね。
画像1
画像2
画像3

卒業まであと少し

階段の踊り場には、6年生に下級生からの「メッセージ」があります。
読んでみると、温かい気持ちになります。

6年生は自分達が使った教室を、ピカピカにしている最中でした。

お互いを思いやることができる優しい子供達です。
画像1
画像2
画像3

卒業式の練習

今日は、全員で通して練習をしました。

長い時間でしたが、さすが4、5年生は立派な態度でした。
6年生を思いやる気持ちが、よく伝わりました。

画像1
画像2

かわいい1年生と最後のお楽しみ会2

画像1
画像2
画像3
1年生も6年生も大きくなりました。

かわいい1年生と最後のお楽しみ会1

画像1
画像2
画像3
今日は6年生が計画して1年生と最後のお楽しみ会をしました。
プログラムも自分達で考えました。
ゲームも自分達で考えてました。
考えたゲームは「宝探しけいどろ」です。
1年生と6年生のペアで宝物を探しながらけいどろをしました。
今日は天気も良く、みんな汗をかいていました。
プログラムの最後には、6年生から1年生へプレゼントもしました。
お手紙と手作りてるてる坊主です。
「来年も頑張ってね。」といって握手をして分かれました。
本当にほほえましい良い会になりました。

ロング昼休憩

暖かい1日です。

本年度最後の「ロング昼休憩」です。
他の学年と一緒に遊んだり、自分のクラスの人と遊んだりしていました。
担任はもちろん、専科や養護教諭も一緒に遊びました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食は・・・

今日は、牛乳、セルフポテトサラダサンド、野菜スープ、ヨーグルト という献立でした。2枚の食パンにポテトサラダをはさんで食べます。

2年生の教室におじゃますると、食パンの上にポテトサラダを乗せて1枚ずつ食べる人、食パンの耳をちぎって先に食べてからサンドイッチにする人など、いろんな食べ方でおいしそうに食べていました。
画像1
画像2
画像3

パンジーの移動(2年生)

卒業式に飾るパンジーの花を移動しました。
世話がよかったせいでしょうか、きれいな花が沢山咲いています。

式場が華やかになることでしょう。
画像1
画像2
画像3

卒業式の練習

1年生から6年生までそろって、初めての練習です。

少し緊張気味の顔が見えました。

卒業式まであと少しです。明日は全部を通して練習します。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 入学受付

学校だより

生徒指導だより

学習ガイド

生活ガイド

「基礎基本」定着状況調査  全国学力学習状況調査報告

学校へ行こう週間

給食・保健だより

配膳表

広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218