最新更新日:2024/03/26
本日:count up15
昨日:44
総数:134616
☆ようこそ石内小学校のホームページへ☆ 元気な子どもたちの様子、学校の様々な取り組みを発信して参ります。

校内書き初め会6年生

画像1
画像2
 6年生は「伝統を守る」を書きました。バランスを取って一文字一文字,丁寧に書いていました。集中して書く姿はさすが6年生です。

校内書き初め会5年生

画像1
画像2
 5年生は長半紙に「新春の光」と書きました。めあてを確認して,集中して書いていました。

校内書き初め会4年生

画像1
画像2
 4年生は,教室を広く使って,長半紙に「美しい空」と書きました。みんな真剣な表情で書いていました。

校内書き初め会3年生

画像1
画像2
 3年生からは毛筆です。めあてをしっかりと確認してから,集中して「正月」を書いていました。

校内書き初め会2年生

画像1
 2年生も,一生懸命書いていました。一文字書いたら「ふ〜」と息を吐いて集中力を高めている人もいました。

校内書き初め会 1年生

画像1
 1月11日(金)3・4校時に校内書き初め会がありました。1年生にとっては初めての書き初め会です。一文字一文字心を込めて丁寧に書いていました。

5年生 家庭科の作品

画像1
画像2
 5年生になって学び始めた家庭科の学習。今では裁縫も上手になりました。冬休みの宿題で小物入れを作りました。手縫いで作った作品はどれも素晴らしい作品になっています。

4年生 史跡巡りの学習

画像1
 4年生は,総合的な学習の時間で行った史跡巡りのまとめをしていました。各班で協力して記事を書いたり,写真を選んだりと一生懸命話し合って作業をしていました。参観日で,発表をすることになっているようです。

3年 図画工作科

画像1
 3年生は,図画工作科の時間に「ハッピー小物入れ」を作っていました。カラー粘土を混ぜていろいろな色を作って思い思いに小物入れを作っていました。出来上がりが楽しみです。

3年生 安全マップづくり

画像1
 総合的な学習に時間に,安全マップづくりをしていました。「こども110番の家」や危険箇所など事前に調べたことをグループで確認しながら,学区内の地図に記入していきました。

2年生 「かさこじぞう」

画像1
 2年生は,図画工作科で「かさこじぞう」を読んで想像したことを絵に描きました。
寒い冬の様子が見事に表現されていて,力作ばかりです!
 来校された際には,ぜひご覧ください。

本日の給食(行事食「正月」)

画像1
画像2
画像3
 本日の給食のメニューは「松葉ご飯・雑煮・剣えびのから揚げ・栗きんとん・牛乳」の行事食でした。お正月に食べるおせち料理は,昔の人の知恵から生まれた文化です。給食の松葉ご飯に入っているこんぶには「よろこぶ」の意味があります。剣えびには長寿,栗きんとんは,財宝に例えられた黄金色です。「豊かで幸福に過ごすことができるように」という願いが込められています。また,雑煮には広島県内で作られた水菜が入っていました。
 1年生も「おいしい。」と言ってしっかり食べていました。食缶が空っぽになっているクラスがたくさんありました。
 いつもおいしい給食を作っていただき,ありがとうございます。

教室の準備

画像1
画像2
 担任の先生からは,熱く気持ちがこもったメッセージが書かれていました。また,ぞうきんも新しくなり,気持ちよく新年がスタートできそうです!

教室の黒板

画像1
画像2
画像3
 各クラスの教室の黒板には,担任の先生からのメッセージが書かれていました。先生たちも皆さんに会えるのを楽しみにしていました。
 各教室から,久しぶりにみんなに会えて楽しそうな声が聞こえてきました。今日からまた,みんなで協力して頑張っていきましょう。

元気に登校

画像1
 1月7日(月)冬休み開けの初めての登校でした。いつもどおり登校班で登校してきました。「おはようございます!」と元気のよい挨拶でスタートすることができました。

本日の給食(行事食)

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は,行事食〜冬至の献立でした。メニューは「ご飯・かぼちゃシチュー・フレンチサラダ・牛乳」でした。給食センターからも冬至について書いてある「給食センターだより」が届きました。2年生の教室では,全員が丸く輪になって給食を食べていました。「かぼちゃのシチューが甘くておいしい!」と言っていました。食缶が空っぽになっていました。いつもおいしい給食をありがとうございます。

4年生道徳の授業

画像1
画像2
 4年生は,道徳の教科書を使って「できるようになりたい」の学習をしました。苦手なことやできないことがあったらあきらめるのか,それともできるまで頑張るのかということについて考えていました。一生懸命頑張ればできるようになる・周りの友達が応援してくれると頑張れる・ほめられたいから頑張るという考えや,できるようになるまで時間がかかってしまうのであきらめる・失敗したら恥ずかしいなどの考えがたくさん子どもたちから出ました。話し合いの中で,苦手なことがあってもあきらめずに頑張ってみようかな・・・という考えに変わった子どももいました。
 「自分たちで考え・議論する」道徳科をめざして,先生たちも日々頑張って授業に向き合っています。

全校集会

画像1画像2
 12月21日(金)に全校集会を行いました。いつもどおりどのクラスも静かに体育館に入場することができました。校長先生から,「有終の美を飾る」というお話がありました。はじめだけ頑張るのではなく,最後までやり切ることの大切さについて教えていただきました。子どもたちは真剣にお話を聞いていました。
 いよいよ冬休みが始まります。元気で過ごしてほしいと思います。

6年生 校外学習

画像1
画像2
画像3
12月19日(水)、20日(木)に6年生が校外学習を行いました。19日は、広島市現代美術館と江波山気象館。20日は、心の劇場(広島文化交流会館)と平和記念資料館に行きました。公共のルールやマナーを守り、文化芸術に親しんだり、平和について学んだりすることができた充実した2日間になりました。

年賀状を作ろう〜その2〜

 今年も力作の年賀状が出来上がりました!学校の近くの大江商店前にあるポストまでみんなで出しに行きました。お世話になった先生方に宛てた年賀状です。「冬休み明けに届いたかどうか,確かめようね。」と冬休み明けの楽しみが一つできました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立石内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字石内3276
TEL:082-941-0217