最新更新日:2024/03/21
本日:count up1
昨日:73
総数:333705
広島市立矢野小学校のホームページにようこそ!

10月23日(月)は台風対応

台風21号が発生し、広島付近を通り過ぎようとしています。

10/23(月)の朝は、台風の際の対応になりますので、台風が通り過ぎていても、午前7時の時点で、警報が解除されていない場合には、休校となります。

どうぞよろしくお願いします。

矢野公民館まつり ステージ発表 3年生

10月22日(日)、台風が近づいてきて、雨脚が強まってくる中ではありましたが、矢野公民館まつりが盛大に開催されました。

ホールでは、芸能発表が行われ、たくさんの方がステージに立たれ、地域のみなさんに日ごろの成果を見てもらいました。

矢野小学校の3年生も希望者が出演し、花笠音頭を立派に披露しました。

画像1
画像2
画像3

お芋掘り ひまわり学級

ひまわり学級の子どもたちが、さつま芋を収穫しました。

今年のお芋は少し小ぶりだったようですが、お芋が姿を見せる度に、「あったー!」と大きな声を出して喜んでいました。

今日収穫したお芋は、調理をして、おいしい料理に変身させる予定です。
画像1
画像2
画像3

公民館まつり 3年生

3年生の子どもたちが、矢野公民館で行われた公民館まつりに参加しました。

総合的な学習の時間「矢野の輝いている人を見つけよう」の一環で、地域の方の姿を実際に見たり、たくさんの人と触れ合ったりして、頑張っている人の素晴らしさや矢野の町の素晴らしさを実感することができました。

22日(日)には、希望した子どもたちが、公民館まつりのステージに上がり、運動会で踊った「花笠音頭」を地域の方に披露します。

画像1
画像2
画像3

環境整備

このところの雨で、グラウンドに水たまりがたくさんできています。

雨が降ると、グラウンドの土が流れ、凹みができてしまいます。

子どもたちが安全に、そして快適にグラウンドを使うことができるように、土入れをして、環境整備の取組を行っています。
画像1
画像2

今日の授業 1年1組

国語「りっちゃんのサラダ」の学習では、りっちゃんのサラダにどんなものを入れたらよいか絵でかき表してみました。

子どもたちは、自分の思いや考えを絵にかいて表現してみました。

とても楽しそうに学習に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

今日の授業 6年4組

体育でハードル走に取り組みました。

ハードル走の学習をするときには、準備と片付けが大変です。

しかし、6年4組の子どもたちは、全員で手際よく動き、最後の片付けまで責任をもって行うことができています。
画像1
画像2
画像3

矢野東保育園との交流会 1年2組

1年2組の子どもたちが、矢野東保育園に行き、矢野東保育園の園児との交流会を行いました。

一緒にお話をしたり、ゲームをしたりして交流を楽しみました。

園児も、1年生のやさしいお兄さん、お姉さんと過ごす時間をとても楽しんでいたようです。
画像1
画像2
画像3

今日の授業 6年2組

体育では、「ハードル走」に取り組んでいます。

リズムよく跳ぶことができるようになるため、小さなハードルを跳ぶ練習をしました。


画像1
画像2
画像3

今日の授業 3年1組

矢野小学校では、今の時期、「絵画の会」の取組をしています。

3年生の子どもたちもすてきな絵をかいています。

10月28日(土)の土曜参観日のときには、子どもたちの力作を掲示しておりますので、ぜひご覧になってください。


3年1組の子どもたちの様子です。
画像1
画像2
画像3

今日の授業 3年3組

5校時、体育館でマット運動に取り組みました。

準備運動では、「かえるの足打ち」や「ゆりかご」、「あざらし」などの運動をして、マット運動をするために必要な感覚を身に付けていっています。

マット名人になることをめざし、今日は「前転」の練習をしました。


画像1
画像2
画像3

ロング昼休憩

今日は、ロング昼休憩でした。

朝、降っていた雨も上がり、外でしっかりと遊ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

校長室チャレンジ 昼休憩

校長室にリコーダーや地図帳を持ち込み、続々とマイチャレンジをしています。
画像1

矢野中央保育園との交流会 1年3組

1年3組の子どもたちが、矢野中央保育園の園児との交流会をもちました。

リレー競争やチェッコリ玉入れ、宝島リレーなど、園児と協力し、しっかり体を動かして交流をしました。

画像1
画像2
画像3

今日の授業 5年2組

社会科「わたしたちの生活と工業生産」で、自動車をつくる工業について学習を進めています。

今日は、消費者のニーズと自動車づくりの関連について、調べたことをまとめていきました。

「Xチャート」といわれる思考ツールを用いた方法で、チャレンジしました。

Xチャートを使って、班のみんなで話し合いながら、学習を深めていました。
画像1
画像2
画像3

今日の授業 3年2組

算数「はしたの大きさの表し方を考えよう(小数)」の学習をしました。

ジュース0.5Lと0.3Lを合わせると何Lになるかという課題に取り組み、今まで学習したことを生かして考え、その考え方を説明しました。

今日は、たくさんの先生が参観に来ていましたが、そんな中でも、張り切って学習に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

酔心食育授業 6年生

酔心調理学校の先生に来てもらい、6年生の子どもたちが、出し汁のとり方を教わりました。

一番出汁について教えてもらい、高級食材の利尻昆布と鰹節を使って、実際に出汁をとる作業を見せてもらいました。

酔心の先生からは、調理の心構えから、日常生活の中で気を付ける人間として大切なことをしっかり伝えてもらいました。

最後に試食した一番出汁で作った吸い物は、格別の味だったようです。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 2年3組

「ひろしまいい子いりこ」は、広島県教育委員会賞を受賞したメニューです。

材料は、かえりいりこ、乾燥わかめ、白ごま、水、そして、なんと、なんと!マーマレードが入っているのです。

マーマレードのかおりがとてもさわやかでした。


2年3組の教室の様子です。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 2年2組

今日の給食は、カレーライスでした。

そして、広島県の小中学校の児童生徒から応募した給食メニューが、「ひろしまいい子いりこ」のメニュー名で出ました。

子どもたちには、とても好評だったようです。


2年2組の子どもたちの様子です。
画像1
画像2
画像3

第57回小中学校特別支援学級連合運動会

10月14日(土)、第57回小中学校特別支援学級連合運動会が幟町小学校で開催されました。

矢野小学校からも、6名の子ども達が参加しました。

他校の子ども達と一緒に、元気いっぱい頑張りました!!

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校経営方針

緊急時・特別警報の対応

学校いじめ防止等のための基本方針

学校だより

行事予定表

保健だより

食育だより

学校周辺地図

シラバス

生徒指導規程

新規カテゴリ

校長室より

広島市立矢野小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西六丁目11-1
TEL:082-888-0048