最新更新日:2024/03/21
本日:count up63
昨日:66
総数:333694
広島市立矢野小学校のホームページにようこそ!

6年生を送る会のリハーサル

昼休憩に体育館で6年生を送る会のリハーサルを行いました。

3年生から5年生までの代表委員の子どもが集まり、入場と退場の花のアーチを作る練習をしました。

また、執行委員の子どもたちは、当日に行うゲームの進行のリハーサルを行いました。

各学年でも準備を進めているところです。
画像1
画像2
画像3

書写 4年生

今日は、4年生の子どもたちが書写の学習をしました。

両足を床に着け、真っ直ぐな姿勢をし、書き方ノートに丁寧な字で練習していきました。


画像1
画像2
画像3

ロング休憩

今日の昼は、ロング休憩でした。

40分間もの長い休憩です。

とてもたくさんの子どもたち、そして、先生も一緒になって、グラウンドに出て遊んでいました。
画像1
画像2
画像3

卒業制作 オルゴール作り

6年生は、図工でオルゴールを作っています。

天板のデザインをし、彫刻刀で削って作製しています。

卒業制作として、小学校生活の思い出に残るようにという思いで取り組んでいます。

今後は、色を付け、内側にシートを貼り付け、ニスを塗って仕上げていきます。

作品が完成し、大好きなオルゴールの曲を聞くのをとても楽しみにしています。


6年4組の子どもたちの様子です。
画像1
画像2
画像3

今日の授業 3年4組

音楽でパフの合唱をしました。

「とってもいい声で!!」

「いいねえ!!」

「背を伸ばして姿勢をよくして!!」

先生の褒め言葉で、子どもたちの歌声がみるみる変わっていきました。
画像1
画像2
画像3

今日の授業 3年3組

図工「トントンドンドンくぎうち名人」で、金槌を使い、木に釘を打って作品を作りました。

「トントントントン」「トントントントン」子どもたちは、どうやったら釘を真っ直ぐに打ち込めるようななるのか、作品を作りながらコツをつかんでいました。
画像1
画像2
画像3

今日の授業 3年2組

国語「町についてしょうかいしよう」の学習をしました。

グループごとに紹介したいことを決め、内容や役割について話し合って、発表をするための準備を進めました。
画像1
画像2
画像3

今日の授業 3年1組

音楽の授業で、演奏会のリハーサルをしました。

演奏する曲は「パフ」です。

歌と鍵盤ハーモニカ、リコーダーで表現しました。
画像1
画像2
画像3

英語でスピーチ

6年生は、今日の英語の授業で、将来の夢について英語でスピーチしました。

これまで2年間英語を学習してきた総まとめのスピーチでした。



6年3組の子どもたちの様子です。
画像1
画像2
画像3

図書ボランティアの皆さん

図書ボランティアの方が図書室に新しい飾り付けをしてくれました。

あたたかい春の飾り付けにチェンジです。

すぐそこに春が近づいてきています。
画像1
画像2
画像3

今日の授業 1年3組

1年3組の子どもたちは、テレビの番組を見て学習をしました。

楽しいストーリーにみんな食い入るように画面を見ていました。

テレビの後は、内容についてみんなで考えていました。
画像1
画像2
画像3

今日の授業 1年2組

1年2組の子どもたちは、漢字の学習をしました。

4月から平仮名を学習し、その後、カタカナ、そして、夏休みが終わったくらいから漢字を学習し始めました。

今では、たくさんの漢字を覚え、読み書きができるようになってきています。

そして、姿勢をよくし、とても丁寧に書くことができる子どもがたくさんいます。


画像1
画像2
画像3

今日の授業 1年1組

1年1組の子どもたちは、国語科「スイミー」の学習をしました。

学習の一番の基本である音読をしました。

教科書を両手でもって姿勢をよくし、大きな口を開けてはっきりと発音することに気を付けて音読をしました。

その後で、海の中の様子を文章から読み取っていきました。
画像1
画像2
画像3

献血のお願い

献血のお願いです。
3月4日(土)9:30〜15:30
JA広島市矢野支店
前回の献血では,多くの方にご協力をいただき,本当にありがとうございました。
今回もご協力おねがいします。

PTA会長 森重 晶
画像1

ふれあい発表会 6年生

最後の発表は6年生でした。

一人一人が思い出を語り、感謝を語り、夢を語り、未来にはばたいていこうとしている大きく成長した姿を見ることができました。

合奏「スパイ大作戦」、「アフリカンシンフォニー」は、たくさんの楽器の音が重なり合い、とても迫力がありました。

合唱「大地讃頌」は、透き通った声、重厚な低音と、とてもレベルが高いものでした。

これも努力の成果です。

さすが最高★学年の6年生らしい姿を示していました。
画像1
画像2
画像3

ふれあい発表会 5年生

5年生は、5年生の思い出を振り返ると同時に、この1年間で得た「友達」をテーマにした発表をしました。

5年生になって、高学年として、たくさんの行事にかかわり、友達と協力し、ときには喧嘩をしながら、大きく成長してきました。

発表の中で、谷川俊太郎さんの「友達」という詩を読みました。

5年生の子どもたちの姿にぴったりのとてもすてきな内容で、一人一人の発する言葉に大変な重みを感じました。

チャレンジした合奏「ルパン三世」や合唱「君の笑顔が好きだから」に高学年らしい成長した姿を感じました。
画像1
画像2
画像3

ふれあい発表会 4年生

4年生は、二分の一成人式として、自分たちの気持ちを表現しました。

生まれたときのこと、お父さんやお母さんの苦労や喜びなど、自分と家族にかかわることを振り返り、一人一人が自分の思いや考えを発表していきました。

家族との歴史を振り返り、表現したことで、この10年間の思い出を家族の方と共有することができました。

この二分の一成人式を通して、きっと家族との絆が深まっていったのではないかと思います。
画像1
画像2
画像3

ふれあい発表会 3年生

3年生は、音読劇「モチモチの木」の発表をしました。

昔話独特の言い回しを、とても上手に表現していました。

何度も何度も練習した成果がしっかりと出ていました。

3年生になって音楽で学習したリコーダーで「聖者の行進」も披露しました。

しっかりと覚え、自信をもって演奏することができていました。
画像1
画像2
画像3

ふれあい発表会 2年生

2年生は、音読劇「かさこじぞう」の発表をしました。

国語の教科書に出てくるお話で、ご存じの方も多いのではないかと思います。

気持ちや情景を表すため、読み方を工夫していました。

音読に合わせて、かわいいおじいさんやおばあさん、そして、おじぞうさんが登場し、身振り手振りを付けて一生懸命演技をしていました。
画像1
画像2
画像3

ふれあい発表会 1年生

1年生は、「1年間の思い出(できるようになったこと)を発表しました。

よびかけにチャレンジしたり、昔からの遊びの会で教えてもらったことや授業で学んだことを披露したりしました。

クラスごとに群読もしました。

合奏にも挑戦しました。

大きく体を動かしながら、とてもかわいらしく表現できました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校経営方針

緊急時・特別警報の対応

学校いじめ防止等のための基本方針

学校だより

行事予定表

保健だより

食育だより

学校周辺地図

お知らせ

シラバス

生徒指導規程

広島市立矢野小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西六丁目11-1
TEL:082-888-0048