最新更新日:2024/04/22
本日:count up107
昨日:113
総数:336624
広島市立矢野小学校のホームページにようこそ!

給食委員会 大きく育て!!

大休憩に給食委員会の子どもたちが、わくわく農園に集まりました。

そして、大根のたねを畑に植えました。

今日たねまきをした大根を大事に育て、立派に大きくしてきます。

収穫できた大根は、給食の食材として使い、矢野小学校のみんなで食べる予定です。
画像1
画像2
画像3

ミシンでエプロン作り

今日から6年生がミシンを使い始めました。

エプロン作りを進めています。


画像1
画像2
画像3

中秋の名月

9月15日、今日は中秋の名月 十五夜お月見の日です。

ひまわり学級の教室の前に、こんなものが飾ってありました。

おだんごには、かわいらしい絵がかいてありました。


画像1
画像2

遊ぼう会

今朝は遊ぼう会がありました。

縦割りのグループごとに集まり、ドッジボールや鬼ごっこ、縄跳びなどをして楽しく遊び、交流を深めました。
画像1
画像2
画像3

社会見学 4年生

4年生が社会見学に出かけました。

行き先は、「子ども文化科学館」と「筆の里工房」でした。

とても楽しい体験学習ができたようです。


画像1
画像2
画像3

自転車教室 3年生

今朝の天気は雨。

残念ながら、楽しみにしていた3年生の自転車教室がグラウンドでできませんでした。

そのかわりに集会室で、指導員の方に自転車の乗り方についてレクチャーを受けました。

自転車教室の後で、

「矢野小学校の3年生は話を聞く態度が大変すばらしい!!」

と、指導員の方から褒められました。

全員が“自転車免許証”を受け取ることができるようです。

画像1
画像2
画像3

体育 鉄棒運動 1年生

「さあ、次はぶたの丸焼きになってもらいます!!」

「え〜〜〜!!??」


1年生は体育科で鉄棒運動に取り組み、いろいろな技にチャレンジしています。

今日は、「ぶたの丸焼き」!?に取り組みました。


子どもたちは鉄棒に5秒間ぶら下がりました。

先生が5秒数えると、子どもたちはにっこり笑顔になりました。

「おいしい丸焼きになりました!!」

と先生が言うと、さらににっこり笑顔になりました。

「こんがりおいしく焼けました!!」

と言うと、さらにさらににっこり笑顔になりました。

とても楽しそうな体育の授業でした。


1年2組の授業の様子です。
画像1
画像2
画像3

算数「3つのかずのけいさん」 1年生

1年生は算数科で、「3つのかずのけいさん」の学習に取り組んでいます。

加えたり、減らしたり、そういった場面を式に表し、計算していきます。

文章で問題を読むと理解が難しいこともあります。

しかし、日常生活の場面では、しばしば3つの数の計算をしていることと思います。

お家の方でもぜひ、3つの数の計算をするようなシチュエーションを作ってもらい、子どもに考えさせてもらえるとありがたいです。


1年3組の授業の様子です。
画像1
画像2
画像3

体育 ハードル走 4年3組

4年生は、体育科の勉強で、ハードル走に取り組んでいます。

自分の体に合った間隔のコースを選び、練習をしています。

歩幅を調節し、リズミカルにハードルを跳び越えていくことをねらいにもって、練習に励んでいました。


4年3組の様子です。
画像1
画像2
画像3

国名調べ 5年生

社会科のテストが終えた子どもが、世界地図の白地図に、地図帳で国名を調べ、書き込んでいました。

とても熱中して取り組んでいました。

中には、100ヵ国以上の国の名前を書き込んでいる子どももいました。



5年3組の様子です。


画像1
画像2
画像3

カープ優勝!!

9月10日(土)にカープが優勝しました!!

みなさんのお家の方でも、25年ぶりのカープの優勝を心待ちにしていたことと思います。

マジックがついて以来、ひまわり学級の教室の前にマジックボードがはり出されました。

ひまわり学級の先生と子どもが、マジックが減る度に、ボードの数字を書き換えていきました。

ひまわり学級の前を通る子どもたちも先生たちも、みんなこのボードの数字が減っていくのを見ることを楽しみにしていました。

そして、ついに優勝が決まりました!!

おめでとうございます!!!
画像1
画像2
画像3

家庭科 6年生 エプロン作り

6年生は家庭科でエプロン作りに取り組み始めました。

布をはさみで裁ち、布の長さを測って、端の部分を三つ折りにして、まち針で留める作業をしました。
画像1
画像2
画像3

着衣水泳

9月5日(火)5・6校時

6年生が最後の水泳の授業として、着衣水泳を行いました。

万が一の事故に備えてのために、衣服を着て泳ぐ体験をしてみました。

衣服を身に付けたまま泳ぐのは、大変困難なことです。

思うように体が動かないし、余計な力が入ってしまい、体力を消耗しやすくなります。

衣服の特性を利用して“浮く”という体験をすることが大きなねらいでした。


子どもたちの様子です。
画像1
画像2
画像3

代表委員会

9月5日(月)の大休憩に代表委員会を行いました。

執行委員会から12月に行う“ゲーム集会”の提案がありました。

各学級の学級代表が、提案されたことをクラスで伝え、ゲーム集会のことを取り組んでいきます。
画像1
画像2
画像3

あいさついっぱい大作戦

“あいさついっぱい大作戦”を進めています。

9月5日(月)の代表委員によるあいさつ運動の様子です。
画像1
画像2
画像3

安芸区PTA連合親善スポーツ大会

9月3日(土)

安芸区スポーツセンターで、安芸区PTA連合親善スポーツ大会が開催されました。

矢野小学校からも、PTAの方と教職員でチームを結成し、参加しました。

随分と健闘し、ブロックで第3位となりました。
画像1

9月5日(月)の朝のこと

台風12号が西日本に向かって北上しています。

4日(日)から5日(月)にかけて再接近する可能性があります。

台風接近時は、朝7時の時点で、暴風警報・大雨警報・洪水警報のうち、1つでも発令されていたら休校となります。

5日(月)の朝は、気象情報に注視して判断をお願いします。


家庭科 なみ縫い 5年3組

長い夏休みをはさんだため、せっかくできるようになった玉結びと玉どめのやり方を忘れてしまった子どももいました。

もう一度復習し、チャレンジしました。


5年3組の授業の様子です。
画像1
画像2
画像3

家庭科 なみ縫い 5年1組

練習用布になみ縫いの練習をしました。

布を両手に持ち、針先をしっかりと見ながら縫っていきました。

縫い終わった後は、布を引っ張ったり、糸をしごいたりして、仕上げをしました。


5年1組の授業の様子です。
画像1
画像2
画像3

習字 4年2組

今日は,「地」という字を左と右の部分に分けて練習をしました。

4年2組の授業の様子です。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

緊急時・特別警報の対応

学校いじめ防止等のための基本方針

学校だより

行事予定表

保健だより

食育だより

学校周辺地図

シラバス

生徒指導規程

広島市立矢野小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西六丁目11-1
TEL:082-888-0048