最新更新日:2024/04/19
本日:count up33
昨日:119
総数:336310
広島市立矢野小学校のホームページにようこそ!

はじめてみようソーイング 5年4組

5年4組の授業の様子です。

裁縫は、それなりにできるようになるまで、まずは100回の練習が必要だといわれています。

粘り強く、頑張って取り組んでいってほしいです!!
画像1
画像2
画像3

はじめてみようソーイング 5年2組

5年2組の授業の様子です。

なみ縫いで上手に“うさぎちゃん”を完成させた子どももいました。
画像1
画像2
画像3

はじめてみようソーイング 5年1組

5年生が裁縫道具を使っての学習を始めました。

今日は、初めて裁縫道具を使うということで、裁縫用具の名前と使い方を学習しました。

そして、実際に針と縫い糸を使い、なみ縫いをしてみました。

5年1組の授業の様子です。


画像1
画像2

鉛筆の持ち方と姿勢

鉛筆の正しい持ち方は1年生の最初に習います。

しかし、いつの間にか癖が付いてしまい、正しく持つことができません。

鉛筆を正しく持つと、手首に自由がきき、丁寧で伸びやかな字を書くことができるようになります。

今日は、4年3組の書写の授業では、鉛筆の持ち方と姿勢に気を付けて硬筆の学習を進めていきました。
画像1
画像2
画像3

あいりちゃんのひまわり

今年からあいりちゃんのひまわりの種を植えました。

栽培生活委員会が水やりのお世話をしています。

随分と大きく育ちました。

ひまわりの咲く季節が今年もやってきました。


画像1
画像2

今日の6校時

今日はとても暑い1日となりました。

6校時、グラウンドでは、6年3組の子どもたちみんなで仲良くドッジボールをしていました。

4年2組の子どもたちは、ソーラーカーを走らせていました。

暑さを吹き飛ばすくらい楽しんでいました。
画像1
画像2

習字 4年生

4年生は書写で「左右」という字を練習しています。

筆順と字形に気を付けて、筆を運ぶ練習をしています。

今日は、清書書きをしました。

4年1組の授業の様子です。


画像1
画像2
画像3

朝のあいさつ運動 執行委員

毎月1日と15日は、執行委員会が朝のあいさつ運動をしています。

担当の教員、そして、地域の方も一緒にやっています。

このような地道な取組があり、矢野小学校の子どもたちの挨拶の声は、少しずつ広がっていっています。

正門、児童関門、プール門の様子です。


画像1
画像2
画像3

ひきざんの学習 1年生

1年生は、“一桁の数引く一桁の数”の引き算の学習をしています。

最初はブロックやおはじきなどの具体物を使って計算をしていましたが、徐々に計算にも慣れ、今は計算カードを見て、すぐに答えを求めることができる練習にも取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

水泳 6年生

6年生の水泳は、課題別にコースに分かれ、学習を進めています。

子どもたちが自分の課題に合わせて練習をしている様子です。
画像1
画像2
画像3

食べもの紀行 大豆教室 5年生

総合的な学習で5年生は、「食べもの紀行」の学習に取り組んでいます。

今日は、安芸区農林課の方に来ていただき、“大豆教室”を行いました。

大豆は私たちの食生活と切っても切り離せない食物です。

大豆の歴史や栄養、関連した身近な食べ物などを教えてもらい、大豆に関する知識を深めました。

今後は、大豆を自分たちで植えて育て、収穫した大豆で豆腐作りをする予定です。



画像1
画像2
画像3

町探検へGO!! 2年生

2年生が矢野の地域をまわって“町探検”をしました。

地域のお店や施設に行き、子どもたちは知りたいことを質問して答えてもらいました。

今まで?と思っていたことを知ることができ、お店や地域のことをまた一つ知ることができました。

雨の降る中、たくさんの保護者の方がボランティアで子どもたちを見守ってくださいました。

ご協力ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

調べ学習 6年生

6年生は家庭科でそうじについて学習を進めています。

汚れている場所、汚れの種類、掃除の手順や方法について調べています。

実際に見て汚れているところを確かめたり、きれいにする方法を考え、みんなで意見交流をしたりしました。

そして、コンピュータルームに行き、そうじの仕方について、詳しく調べました。

調べたことは、メモ用紙に書き留め、教室に戻ってから整理してまとめました。

自分の家でそうじをしてくることが、この1週間の宿題となっています。



6年2組の調べ学習の様子です。

画像1
画像2
画像3

体育朝会 “ラジオ体操第2”

体育館に集まり、体育朝会を行いました。

今日は、“ラジオ体操第2”を全校児童でやってみました。

第2は普段なかなかやる機会がありません。

動きのポイントを確認しながら体操をしました。

夏休みには、早朝に地域でのラジオ体操があります。

早起きをして、ぜひ参加させてください。
画像1
画像2
画像3

水泳の学習 ひまわり学級

午前中は、太陽がのぞき、気持ちのよい天気でした。

1・2校時は、ひまわり学級が水泳学習を行いました。

プールの中で、いろいろな活動をし、水に慣れることを中心に活動していました。


画像1
画像2
画像3

読み聞かせ

図書ボランティアの方が、読み聞かせの活動をしてくださっています。

今日は、2年生の各学級が図書室で読み聞かせをしてもらいました。

子どもが興味をもつような本を各学年に応じて読み聞かせてくださっています。

身を乗り出して、真剣に聞いている子どもの姿を見ると、本は、心の栄養になっているんだなあと感じました。

2年1組の読み聞かせの時間の様子です。


画像1

栽培生活委員会

栽培生活委員会の子どもたちは、朝の当番作業をしています。

この時期、抜いても抜いても生えてくる、しぶとい雑草を抜いています。


画像1
画像2
画像3

朝の遊び

朝、教室に着いたら、荷物の整理、宿題の提出、生活ノートへの記入をすることになっています。

その後の時間が、子どもたちにとって、とても楽しみな朝の遊び時間となります。

グラウンドでは、ボールを使ってたくさんの子どもたちがいろいろな遊びをしています。

その中でも、ひときわ大きな集団があります。

4年生の子どもたちです。

クラスを超えて、元気よくドッジボールをしていました。
画像1

矢野四校親善スポーツ大会 大健闘!!

今日は久しぶりにさわやかな日差しがもどってきました。

矢野小学校で毎年恒例の矢野四校親善スポーツ大会が開かれました。

矢野中学校、矢野西小学校、矢野南小学校、そして、矢野小学校のPTAの方と教職員がソフトボールとソフトバレーボールで熱戦をくり広げました。



 ソフトボール・・・・・・・第2位

 ソフトバレーボールA・・・第3位

 ソフトバレーボールB・・・第6位



親睦を兼ねた大会でしたが、我らが矢野小チームは大健闘しました!!
画像1
画像2
画像3

ひまわり会 2年生

矢野福祉センターで本校の2年生と地域の“おじいちゃん”“おばあちゃん”との交流会である、ひまわり会を開きました。

ひまわり会では、2年生が運動会で踊ったダンスを披露しました。

そして、折り紙やけん玉をおじいちゃん、おばあちゃんから教えてもらいながら、一緒に楽しみました。

広島奇術クラブの方によるマジックショーもあり、子どもたちにとっては大満足した時間となったようです。


画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

緊急時・特別警報の対応

学校いじめ防止等のための基本方針

学校だより

行事予定表

保健だより

食育だより

学校周辺地図

シラバス

生徒指導規程

広島市立矢野小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西六丁目11-1
TEL:082-888-0048