最新更新日:2024/04/25
本日:count up36
昨日:83
総数:214700

全校朝会

夏休みも近づいてきて,子どもたちの成長も感じられます。
校長先生から,お互いのことを想い合える集団になって欲しいという話を聞き,子どもたちは新たな目標を見つけていた様子でした。
松山先生からは,ゆずの「夏色」の歌詞に合わせて,夏休みの生活の仕方についての話がありました。
画像1
画像2

被爆体験を聞く会

高学年は先週,高学年は今週,被爆体験を聞く会がありました。子どもたちは,梶矢文昭さんからの被爆体験に,真剣な顔で耳を傾けていました。当たり前のように感じている「平和」の大切さについて,子どもたちは考えることが出来たと思います。
画像1
画像2

すてきな白い歯はみがき週間

画像1
6月26日〜6月29日までの4日間、「すてきな白い歯はみがき週間」を行いました。

「ハミガキしましょ♪」の曲が合図となり、給食後の歯みがきをします。

「すてきな白い歯はみがき週間」という名前は、保健委員会の児童が考えた名前です。前向きな歯みがきをめざした明るい名前がつきました。

計画では5日間行うはずだったこの週間、1日休校が入ってしまい、4日間だけの実施となりました。
ですが、「すてきな白い歯はみがき週間」中に流れた歯みがきの曲は、児童の頭の中に残り、これからもみがいてくれるものと思います。

「すてきな白い歯はみがき週間」は、また10月にも実施します!!

西っ子トレーニングタイム

画像1
月曜日の大休憩に実施している,西っ子トレーニングタイムでは,6月から12月まで持久走に取り組んでいます。
低中高に分かれたトラックを5分間自分のペースで走ることで,体力と持久力の向上を目指しています。

安全教室

画像1
6月13日(火)の6校時、海上保安庁の方々に来ていただき、水難救助についての学習を体育館で行いました。対象は1〜3年生で、講話とビデオを使って分かりやすく教えていただきました。マスコットも登場し、子どもたちは大喜びでした。
これから、海や川へ行く機会も増えてくると思いますが、絶対に、子どもたちだけで水辺で遊ぶことのないようにすること,危険な遊び方をしないことなど大切なことを教えていただきました。また、万が一の時に、自分の身は自分で守る方法も教えていただきました。

運動会

画像1
画像2
画像3
第43回運動会を,6月4日(日)本校グランドで行いました。天候にも恵まれ,多くの来賓や保護者の方々をお迎えすることができました。今年の児童会のスローガンは,「力を合わせて かがやけ西っ子」でしたが,競技や演技をする子どもたちの輝いた表情がとても印象的な運動会となりました。最期の最期まで,優勝の行方が分からない,ハラハラドキドキの運動会となりました。
結果は,赤組の勝利の終わりましたが,勝ち負けではない,多くの感動を子どもたち一人一人が感じられた運動会になったと思います。そして,たくさんの保護者の方や地域の方々に,子どもたちの練習の成果を見ていただくことができて,教職員一同,大変うれしく思っています。来年も素晴らしい運動会を目指してがんばっていきたいと思います。

学校安全の日

画像1画像2画像3
学校安全の日の全校朝会の様子です。矢野西小学校で数年前にあった悲しい事故について,校長先生から話がありました。子どもたちは,命の大切さを噛みしめながら,真剣な表情で話を聞いていました。

5月 生活朝会

画像1画像2画像3
新年度が始まってひと月が経ち,1年生も学校に慣れてきたようです。5月9日の生活朝会では,今月の安全目標について話をしました。5月の安全目標は「ろうか階段は右側を歩こう。」です。校内の廊下や階段に引いてある白線の意味を考えさせ,実演を交えながら右側通行の大切さについて話しました。これから運動会の練習も始まりますが,子どもたちが,怪我なく安全に生活してほしいと思います。

4年生 きらり さかなぎさ公園

画像1画像2
4年生は,坂の「きらり さかなぎさ公園」に行きました。いろいろな遊具があり,楽しく遊ぶことができました。弁当の日なので,それぞれの目標に沿って,お家の人と一緒に作ったり,弁当箱の準備したりしていました。

遠足 中央公園

画像1
1年生と6年生は,矢野ニュータウンの中央公園に行きました。草の上に寝転がって遊んだり,遊具を使って遊んだりしました。

3年生 遠足

画像1
3年生は,月が丘公園に行きました。坂道を登るのは大変でしたが,着いてみると,とても眺めがよく,広い公園でした。元気いっぱいに友達と遊びました。

遠足

画像1
今日は、楽しみにしていた遠足です。1年生の児童は、6年生のお兄さんやお姉さんと一緒に矢野ニュータウンの中央公園に出発しました。手をつないでもらってうれしそうでした。

授業の様子

画像1画像2画像3
新年度が始まってから3週間余りが経ちました。今日から5月のスタートです。落ち着いた中で,授業が行われています。算数ではデジタル教科書を使って授業を行っています。

全国学力・学習状況調査

画像1画像2
全国学力・学習状況調査が行われました。6年生の児童は,真剣な表情で取り組んでいました。

安全教室

画像1
画像2
今年度最初の参観授業を終えた6時間目に,子どもたちは体育館で,安全教室を受けました。JR西日本の職員の方々とストッピーくんに踏切の渡り方や,非常時の対応の仕方を教えてもらいました。
JR矢野駅が近くにあり,本校には,踏切を渡って集団登下校をしてくる児童が多くいます。矢野西小学校の子どもたちにとって,とてもためになる安全教室でした。

登下校班会議

画像1
画像2
登下校のルールを守り,安全に集団登下校できるように,各班に分かれて話し合いを行いました。班長の役割や並び方,あいさつの仕方などを確認しました。その後,下校待機場所に集合する練習をしました。初めてで不安そうにしている1年生の手を優しく引く6年生の姿が頼もしく見えました。
保護者の方やボランティアの方,地域の方々のおかげで,子どもたちが安心して登下校することができていることに,改めて感謝申し上げます。これからもよろしくお願いいたします。

4月 生活朝会

画像1
画像2
全校生徒での初めての行事,生活朝会が行われました。
「返事五カ条」「挨拶五カ条」の説明を,背筋をピンと伸ばして聞く子どもたちの姿が素敵でした。
気持ちの良い返事や,挨拶のあふれる矢野西小学校になることを目指して取り組んでいきます。

平成29年度 入学式

画像1
画像2
心配していた雨も降らず,無事に入学式を迎えることができました。期待に胸を膨らませて,95人の新1年生が矢野西小学校に入学しました。校長先生の話を真剣に聞いたり,元気いっぱいに「ドキドキドン1年生」を歌ったりする姿に,1年生の意気込みを感じました。新1年生のみんな,これからがんばっていこうね!!

就任式・始業式

画像1
画像2
桜の開花とともに,新年度が始まりました。
新しく矢野西小学校に来た先生たちと,新しいクラスの発表に子どもたちの目がキラキラと輝いていました。
これから1年間,教職員一同力を合わせて,一人ひとりの成長を応援していきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立矢野西小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西四丁目5-1
TEL:082-888-6601