最新更新日:2024/05/17
本日:count up69
昨日:34
総数:216418

5年生 伝言板を作ろう(図画工作科)

画像1画像2
 電動糸のこぎりを使いながら,1枚の板を切り抜き,その形や組み合わせを使って,オリジナルの伝言板を作っています。

「永久磁石と電磁石」出前授業

画像1画像2
 外部講師をお招きして,「永久磁石と電磁石」についての出前授業を行っていただきました。5年生の理科で学習した内容を交えながらの楽しい実験や手作りモーター作りなどに,子どもたちはとても意欲的に取り組んでいました。

5年生PTC活動(おはぎ作り)

画像1画像2
 5年生のPTC活動で,おはぎ作りを行いました。各クラスに分かれて,あんこときなこ,2種類のおはぎを作りました。保護者の方々と一緒に作った手作りおはぎは,とてもおいしく出来上がりました。

ひろしま美術館見学

画像1画像2
 ひろしま美術館見学へ出かけました。「愛とやすらぎのために」をテーマに建てられたこの美術館内には,皆さんよくご存知のパブロ・ピカソやフィンセント・ファン・ゴッホなど,世界を代表する画家たちの作品がたくさん展示されています。児童たちは,本物の作品に触れ,じっくり鑑賞することができていました。

5年生 書きぞめ会

画像1画像2
 新年の行事として,今年も書きぞめ会を行いました。5年生は,「新春の光」という文字を書きました。それぞれが自分でめあてを決め,真剣に取り組みました。

環境にやさしい米作りをしよう

画像1画像2
 学校田で刈り取った稲の精米作業を行いました。脱穀→もみすり→精米の作業です。田んぼでできたお米は黄色い殻に包まれていて、この殻つきのお米を「籾(もみ)」と言います。この籾の殻を除去することを「籾すり」と言い、こうして取出したお米を「玄米」と言います。玄米はぬか層に包まれており、このぬか層のぬかを除去することを精米といい、精米されたお米を「白米」と言います。この作業を、今回は全て手作業でやってみました。

中国電力出前授業

画像1画像2画像3
 中国電力の方々に来校していただき,地球温暖化についての出前授業を実施していただきました。授業の中には,地球温暖化についての話とともに,発電の仕組みを体験する実験や新エネルギー(振動力発電)を体験する実験などもあり,子どもたちは楽しみながら学習に取り組むことができました。

車いす体験学習

画像1画像2
 車いすを使っての体験学習を行いました。少しの段差でも通りにくくなることなどの体験を通して,誰もが安心して住みやすい世の中を作っていくことの大切さについて考えました。身の周りにある様々なユニバーサルデザインについても学びました。

ゲームパーク

画像1画像2
 児童会主催でゲームパークが行われました。5年生は,1組「キログラム」,2組「投げて入って得点ゲット」,3組「ハラハラドキドキいもほり畑」というゲームを行いました。5年生は,ゲームの運営もしながら,ゲームパークを楽しんでいました。

ラグビー教室

画像1画像2画像3
 中国電力ラグビー部の選手・スタッフの方々をお迎えして,ラグビー教室を開催しました。パスやキック,ラインアウトなどをグループに分かれて体験させていただきました。ラグビーの魅力に存分に触れることができ,子どもたちからは,「ラグビーをまたやってみたい。」と言う感想が多く聞かれました。

美化活動

画像1画像2
 11月2日の午後,全学年で学校美化活動を実施しました。5年生は学校坂道を担当し,熱心に清掃活動に取り組むことができました。

総合的な学習の時間(5年)

画像1
稲を刈っています。

学年ドッジボール大会

画像1画像2
 学年の絆と交流を深めるために,クラス対抗でドッジボール大会を行いました。大会の企画・運営も児童中心に行い,とても盛り上がる大会になりました。

書写の時間(5年)

画像1画像2
 文字の中心と大きさに気をつけながら「文庫」という文字を書いています。文字の中心の目安になる画があることや,画数の少ない文字は多い文字より小さめに書くことを意識しながら学習に取り組んでいます。

天気の変化

画像1画像2
 気象情報を集めて,雲の動きと天気の変化との関係を調べました。調べた結果から,日本付近の天気の変化には,どのような決まりがあるのかを考えていきます。

大掃除・ワックス塗り

画像1
前期終了を前にして,全校で大掃除とワックス塗りを行いました。全員で協力して隅々まで大掃除をして,最後は教室にワックスを塗り,床もピカピカになりました。これでまた,気持ちよく学習にのぞむことができます。

楽しい小物づくり(5年家庭科)

画像1画像2
5年生になって始まった家庭科では、今、いろいろな縫い方を使って小物づくりに挑戦しています。裁縫は初めてという児童も多いのですが、みんな一生懸命自分の作品づくりに取り組んでいます。

米作り(5年総合)

画像1画像2
5年生は総合的な学習の時間を使って米作りをしています。テーマは、「人と地球にやさしい米作りをしよう」です。中庭の田んぼに植えてある稲の成長の様子を観察し、記録にとっていきました。

はじめてみようソーイング(5年生 家庭科)

画像1画像2
今までならったいろいろな縫い方を使って小物作りに挑戦しました。名前のぬい取り、ボタン付けなど、それぞれに工夫した作品を作っていました。

花から実へ

画像1画像2
理科『花から実へ』の学習で、ヘチマの花の観察をしました。めばなとおばなを比べながら、虫めがねを使って詳しく観察しました。



    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校概要

生徒指導規定

平成27年度学校だより

平成26年度学校だより

平成25年度学校人権教育

小花木だより

広島市立矢野西小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西四丁目5-1
TEL:082-888-6601