最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:78
総数:216427

パソコン特別授業

 特別講師に来て頂いて、低学年向けのパソコン教室を開いています。今日から木曜日にかけて行います。今日は、1年生がマウスの使い方の学習を行いました。みんな集中してパソコンに向かい合っていました。
画像1

矢野西学区集会所25周年記念行事

 2月17日、西学区集会所で行われた記念イベントに矢野西っ子合唱団が出演しました。「世界が一つになるまで」など4曲の合唱や合奏を披露しました。地域の方に喜んでいただきました。
画像1

みて!みて! 平和のでっかい絵

 耐震工事がほぼ終わり、いつもの校舎が見られるようになりました。そこで、6年生全員が制作した「みて!みて! 平和のでっかい絵」を校舎に飾りました。学校の取り組みで東北に向けての募金活動を行ったり、PTAの方が発起人で文房具を集めて東北に送るといった支援活動を行ったりしてきました。このでっかい絵でも平和のこころを届けられますように!


画像1
画像2

昔遊びを楽しむ会

 1年生が地域の方から「昔遊び」を教えていただきました。12名のゲストティーチャーの方から熱心に指導していただきました。こま、竹とんぼ、竹馬、ゴム跳び、お手玉、おはじき、あやとり、剣玉、折り紙の各コーナーに分かれて行いました。
画像1
画像2
画像3

文化の祭典(音楽の部)に出演しました

画像1
12月9日(日)アステールプラザ大ホールにおいて行われた「文化の祭典 音楽の部」に4,5,6年44名からなる「矢野西っ子合唱団」が出演しました。「世界が一つになるまで」「風になりたい」の2曲を合唱しました。会場いっぱいに、明るく美しい声を響かせ、たくさんの拍手をいただきました。

次代を担う子どもの文化芸術体験事業(芸術鑑賞会)

 12月3日、「関西二期会」の方に来て頂いて合唱公演をしていただきました。日本の歌からオペラまで様々な合唱曲を鑑賞できました。校長先生も飛び入り出演をしました。最後には、全校児童が一緒に練習してきた楽曲を合奏しました。
画像1
画像2
画像3

安全祈りの日

 11月22日、矢野西小学校では,あいりちゃんの冥福を祈り、集団登下校や安全への願いを込めた「安全祈りの会」を行いました(中)。また、集団登校の様子を海田警察署長様や地域おこし課長様などの方々に見守って頂きました(上)。集会終了後には、5社のマスコミ関係者による記者会見を行いました(下)。
画像1
画像2
画像3

広島市陸上記録会 表彰式

 学校朝会で先日行われた広島市陸上記録会の表彰式を行いました。17名の児童が参加し、大会に向けて努力した功績を全校で称えました。特に、6年生の女子リレーは好成績を記録し、4位(3位とのタイム差が1/100秒差)でした。
画像1

神楽鑑賞会

 土曜参観日に「創作神楽」を鑑賞しました。「鬼文化伝承保存会」と「あおい子供神楽団」の皆さんに演じて頂きました。本校の児童も神楽団に入団しており、見事に演じることができました。記念として金の屏風をプレゼントしてもらい、その屏風を校長先生が披露しました。
画像1
画像2
画像3

命の輝きの集い(PTA行事)

 あいりさんの事件のように悲しい事件が2度と起きないように、毎年、「命の輝きの集い」を行っています。黙とう後、PTA会長から命の大切さについてのお話がありました。本年度は99名の参加者でした。
画像1

地域ボランティア 感謝のつどい

 地域の見守り活動を行ってくださっているボランティアの方々へ感謝する会を行いました。児童代表が感謝の言葉を発表した後、1年生が地域ボランティアの方に手作りペンダントをプレゼントしました。地域ボランティアの方々に喜んで頂きました。
画像1
画像2
画像3

地域の方をお招きした学校給食試食会

 地域安全ボランティアの方や民生委員・児童委員連絡協議会の方に来校して頂いて、学校給食を試食してもらいました。献立は、松茸ご飯、さんまの塩焼き、ゆかりあえ、味噌汁、かき、牛乳でした。秋の献立を十分に堪能され、大変喜んで帰られました。
画像1

子どもの思いを聞く集い

10月20日(土)「子どもの思いを聞く集い」が安芸区民児協(森重会長)主催で行われました。安芸区各小学校6年生児童代表10名が、「家庭の日」、「大人に対する思い」、「地域社会に対する思い」等の作文発表を行いました。本校からは、小林大熙君が「矢野の自慢できるところ」について堂々と発表を行い、大きな拍手をもらいました。


画像1

ユニセフからの感謝状

 ユニセフから矢野西小学校のみなさま宛の感謝状が届きました。昨年度のユニセフ募金では、43,409円もの募金が集まりました。感謝申し上げます。本年度も12月に実施します。世界の子どもたちの健康を向上させ、明るい希望を贈れるように、ご協力よろしくお願いします。
画像1

不審者対応避難訓練(10月18日)

 10月18日(木)不審者対応避難訓練を行いました。この避難訓練を行うために、夏季休業中に不審者対応訓練についての研修会をもちました。(右) 森友学校安全指導員から様々な対応について指導していただき、本日も全児童に冷静かつ機敏に判断できるようにお話していただきました。(左)
画像1画像2

前期終了式 (10月5日)

画像1
 10月5日(金)前期終了式を行いました。前期をふり返って,集団下校の集合時間が守れるようになったこととにしっこトレーニングタイムや休憩時間のボールの後始末がきちんとできていなかったっことについて話を聞きました。また,落とし物が多くあり,物を大切にすることについて,考えてみました。
画像2

図書委員会

 9月25日(火) 児童朝会で,図書委員会から図書の紹介がありました。それぞれの図書委員が,描いた挿絵を掲げ,マイクなしで体育館の後ろまで聞こえるはっきりとした声で,発表することができました。
画像1

文化芸術体験 ワークショップ

 12月3日に行われる次代を担う子どもの文化芸術体験事業のワークショップがありました。
5名の音楽家の方と2名の係の方,7名が来られ,3・4校時に楽しい歌の練習をしました。
最後に,ミニコンサートをしていただきました。
 次回は,24人の方が来られるそうです。4人の歌声でも,児童は圧倒されていたので,当日が楽しみです。
 本番までに,しっかり練習しておきます。
画像1
画像2
画像3

交通安全教室

画像1
 9月18日(火)5校時は参観日で,6校時は学級懇談会でした。
保護者の方が,教室で懇談している間は,体育館で海田警察署の交通課の重政敏彦さんより,交通安全の指導をしていただきました。
画像2

9月 生活朝会

画像1画像2画像3
 きのうの学校朝会に引き続き,生活朝会が体育館で開かれました。今月の目標の「元気にあいさつをしよう」と「だまって集合・移動しよう」の説明があった後,校内での安全な過ごし方について,生徒指導主事の先生からお話がありました。
 最後に,いじめについて,校長先生からメッセージが伝えられました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校概要

シラバス

平成24年度学校だより

平成23年度学校だより

平成24年度学校評価

広島市立矢野西小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西四丁目5-1
TEL:082-888-6601