最新更新日:2024/04/25
本日:count up49
昨日:70
総数:214915

学校朝会(9/1)校長挨拶

画像1
みなさんおはようございます。
夏休みも終わり、今日から9月。夏休み期間中にコロナウイルスの感染が拡大し、未だに心配な状況は続いていますが、矢野西小学校のみなさんが元気に登校してくれていることを嬉しく思っています。
さて、今日は3つの漢字についてお話します。まずは、この漢字(「果」)。赤い部分は1年生が習う漢字で、木です。木は、お日様に当たるとぐんぐん伸びていきます。では、大きい学年の人に聞きます。この「果」を使った熟語にはどんな言葉がありますか。「結果」「成果」「果実」などがあります。訓読みでは、どう読むでしょう「果たす」。「はたす」と読みます。自分の責任を果たす、役目を果たす、最後までやりきって実を結ばせることです。
8月25日・26日に、5年生は似島臨海少年自然の家へ野外活動に行ってきました。5年生は一人一人が大事な役割があることを自覚し、集団の一員として自分の務めを立派に果たすことができた結果、仲間と一緒に過ごすことの楽しさを感じることができたと聞いています。
自分のもっているよさを伸ばすには、まず責任を果たすことが大切です。自分の与えられた、または自分が選んだ役割をきちんと果たすことは、周りの友達からも信用されます。自分にも自信がつきます。
では、2つ目の漢字(「磨」)。赤いところは、「石」です。石を麻でこする、お互いにこすり合ってよりよくなるという漢字が、この「磨く」という漢字になります。この字を使った4字熟語を知っていますか。「切磋琢磨」。これは「せっさたくま」と読みます。校長先生が好きな言葉です。石はほうっておくとどんな宝石でもただの石です。いくら力があっても、いいところがあっても、互いに磨かなければ美しい宝石にはならないのです。
7月30日に、広島市小学校水泳記録会が東区牛田のビッグウェーブでありました。矢野西小学校からは、5年生・6年生の代表3名が、自由形50Mに出場しました。3人とも記録を少しでも伸ばそうと、日々練習に励んできた結果、最後まで美しい泳ぎで、見事に50Mを泳ぎきることができました。大きなプールで緊張したとは思いますが、今まで自分自身を磨いてきた結果、ベストの力を発揮することができたようです。
3つ目の漢字(「輝」)。赤いところは「光」です。では「軍」はどういう意味でしょう。多くの集まりを表します。つまり、光が集まると…「輝く」のです。いろいろな力をもった人たちが自分の力を存分に発揮して集まってきて、1つの目標に向かって進んでいく時、きらきらと輝くのです。
責任をもってやり遂げ、結果を出すことで自分のよさが見えてきます。友達同士で磨くことで、そのよさが輝いてきます。自分の中にある素敵な石、よさを見つけて磨きをかけましょう。磨きをかけた人が力をあわせて、きらきら輝く学校をつくっていきましょう。
最後に、矢野西小学校の子どもたちの安全を見守ってくださっているガードボランティアの方々や保護者の皆さんに、この度、表彰状が送られたことを紹介します。表彰状を読み上げます。『矢野西学区学校安全ガードボランティア様 貴団体は地域安全活動の重要性を深く認識し、ボランティア活動を積極的に展開して安全で安心なまちづくりの実現に貢献されました。ここにその功労をたたえ表彰します。広島県警察本部長・広島県防犯連合会より』
皆さんが普段、安全・安心に生活できていることは、当たり前のことではありません。いろいろな人々の親切や思いやりのお蔭です。自分を大切に見守ってくださっている地域の皆さんやおうちの方に、「いつもありがとう」と感謝の気持ちを伝えられるといいですね。
これで、校長先生の話を終わります。
※ 写真のお花は、給食調理員さんが生けてくださっています。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立矢野西小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西四丁目5-1
TEL:082-888-6601