最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:57
総数:216319

2月14日の給食

画像1画像2
 2月14日(水)のこんだて

 麦ごはん
 さばの塩焼き
 おかかあえ
 吉野煮
 牛乳

 今回は「おかかあえ」について・・・
 今日は、福岡県からほうれん草が届きました。寒さのあまり育ちが悪いのでしょうか、短いほうれん草でした。しかし、寒締めほうれん草のように緑が濃く、茎や葉が厚めで、味の良いほうれん草でした。味の良いほうれん草や甘味のある白菜といったおいしい野菜と、かつお節のように旨味たっぷりの食品を和えると、塩分は少なくてもおいしい和え物になります。今日は、いつもより少ないしょうゆの量で仕上げました。
 子どものうちに旨味を感じる力をしっかり鍛えて、体に負担をかけない食事を覚えてほしいと思います。

2月13日の給食

画像1画像2画像3
 2月13日(火)のこんだて

 もぶりごはん
 (麦ごはん)
 鶏団子汁
 もみじまんじゅう
 牛乳

 今回は「鶏団子汁」について・・・
 年に一度の鶏団子汁。ミンチ肉を使うので、さむ〜いこの時期に登場する調理員さん泣かせの一品です。さむ〜い調理室で、つめた〜い鶏ミンチ肉に香味野菜や調味料を入れて、コネコネ・コネコネ・・・。手が、というより腕がしびれて頭痛がしてきそうな冷たさです。準備ができたら、スプーンを使っておいしい汁の中につみ入れます。
 苦労の甲斐あって、底冷えする今日にピッタリの体が温まるおいしい鶏団子汁ができあがりました。

2月9日の給食

画像1画像2画像3

 2月9日(金)のこんだて

 親子丼
 (麦ごはん)
 ごま酢あえ
 ぽんかん
 牛乳

 今回は「親子丼」について・・・
 かつお節と昆布の出汁の旨味と、卵のまろやかな味が人気の料理です。給食なので、トロトロの半熟卵に仕上げることはできませんが、それでもおいしくできあがります。
 卵は、1個ずつ割って中を確認して使います。今日のように、たくさん卵を使う日は大変です・・・。卵を大きな釜にザーッと流し入れる前に、大きな泡立て器でシャカシャカかき混ぜます。卵黄を上手に潰すにはコツが必要です。家庭では簡単な作業も、大量になると大変な作業に変わります・・・。テキパキ仕事をしていく調理員さんたちはカッコいいです♪

2月8日の給食

画像1画像2画像3
2月8日(木)のこんだて

 パン
 みかんジャム
 カレー豆腐
 ポテトサラダ
 牛乳

 今回は「カレー豆腐」について・・・
 昔、パンが主食の日が多かった頃、「献立に、何とかして豆腐料理を組み入れたい!」という強い思いから登場した料理です。余談ですが、同じパターンでミート豆腐という、ミートソースに豆腐が入った料理もあります。柔軟な感性をもって食べると「ありかな・・・。」という一品です。ごはんの日が増えた今、登場していません。
 作り方は、ほぼ麻婆豆腐です。赤みそを入れるタイミングでカレールウを入れます。麻婆豆腐のように、にんにくや豆板醤といった刺激的な食品が入らず、カレー粉も使わないので甘口カレールウとたまねぎの甘味が際立つやさしい味です。私は、カレー粉を入れて、ちょっとキレのある味の方が食べやすいかなぁとも思いますが、子ども達はよく食べているので良しとしましょう・・・。
 

2月7日の給食

画像1画像2
2月7日(水)のこんだて

 麦ごはん
 肉じゃが
 レバーのから揚げ
 大根と広島菜の刻み漬け
 牛乳

 今回は「大根と広島菜の刻み漬け」について・・・
 広島菜漬を使った和え物です。広島菜漬が、うま味と香りと塩味をしっかり持っているので、パパッと作ることができますよ。香り付けに、しょうゆと炒りごまも使って、グレードアップさせました。

2月6日の給食

画像1
 2月6日(火)のこんだて

 麦ごはん
 かつおの竜田揚げ
 ゆずあえ
 みそ汁
 牛乳

 今回は「高知県の特産物」について・・・
 今日は高知県の特産物をたくさん使った献立です。かつお、ゆず、にら、しょうがをたくさん使いました。
 「かつお・しょうが」は、かつおの竜田揚げに使いました。たたきは給食に出せないので、カラッと揚げ物にしました。「ゆず」は、果汁をたっぷり使って、いい香りが楽しめる和え物にしました。「にら」は、みそ汁に使いました。いつもはねぎを入れるのですが、今日はにら。どうなるかしら・・・と思いましたが、違和感なくおいしいみそ汁ができあがりました。夏にスタミナみそ汁として登場させてもいいかもしれません。
 最近は、生産地がわかるように売られています。生産地を思いながら食べるのも、楽しいものです♪

2月5日の給食

画像1
 2月5日(月)のこんだて

 ごはん(減量)
 わかめうどん
 五目豆
 チーズ
 牛乳

 今回は「わかめうどん」について・・・
 給食のわかめうどんは、かやくうどんかと思うぐらい、いろいろな食材が入っているので、おいしいくって人気があります♪
 わかめなどの海藻は、1度にたくさん食べるより、量は少なくても食べる回数が多い方が体にとって良いです。最近は、汁ものにそのまま使える便利なわかめもあります。ちょこちょこ上手に使っていきましょう!

2月1日の給食

画像1

 2月1日(木)のこんだて

 黒糖パン
 クリームシチュー
 カルちゃんフレンチサラダ
 牛乳

 今回は「カルちゃんフレンチサラダ」について・・・
 広島市の学校給食では、おなじみのサラダとなりました。ひじき、ちりめんいりこ、小松菜など、カルシウムが多い食品をたくさん使ったサラダです。基本のカルちゃんサラダはマヨネーズ味ですが、今日はクリームシチューと組み合わせるので、さっぱりフレンチドレッシングにちょっぴりしょうゆを入れだドレッシングにしました。
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
広島市立矢野西小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西四丁目5-1
TEL:082-888-6601