最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:117
総数:214581

がんばったね!運動会

画像1
画像2
画像3
 みんなの心の中を映し出したようなお天気で始まった運動会。お家の人にかっこいい姿を見てもらいたくって,たくさん褒めてもらいたくって,力いっぱい頑張りました。練習でうまくできなかったところも,今日はばっちり!ジャンプも決めのポーズもかっこよくできて大満足。退場門に戻ってきたみんなの顔は,やりきったぞという達成感で凛としていました。入学して2ヶ月,ほんの少し大きくなった姿を見てもらえたかな。
 「やったね!」「がんばったね!」の今日の心地よい疲れは,次の挑戦へのエネルギー源です。運動会を通して,心も体もちょっぴり大きくなりました。さぁ,次は何にチャレンジしようかな。たくさんの応援,ありがとうございました。

やりきった!運動会

 雨で順延になっていた運動会が開催されました。すっきりと晴れた空!すばらしい天気に恵まれました。
 5年生は初めての係活動があり,応援係は休憩時間にいつも練習しました。それぞれの係で,当日がんばっている姿がグランドや周辺で見られ,とてもたのもしく感じました。
 演技や競技もどれも一生懸命。とても盛り上がりました。
 運動会を経て,ひと回り成長した5年生です。
画像1
画像2
画像3

最後の運動会は先導から裏方まで

画像1
画像2
画像3
 2日遅れの運動会が無事終了しました。
 6年生の競技・演技は,徒競走・騎馬戦・組体操でした。それぞれ,とても良い内容だったとの感想を頂きました。
 私たち担任が,1番良かったと思うことは,競技・演技の練習に一生懸命取り組むだけでなく,学校全体のためになる仕事を一生懸命することができたことでした。
 これからも,様々なことに率先して取り組むことで,進んで人の為になることをすることができる人になってほしいと思います。

いよいよ運動会 練習の成果を発揮するぞ

画像1
画像2
画像3
 連休明けから,運動会の練習に取り組んできました。
 1番多くの時間を費やしてきたのが,5年生と一緒にする組体操。最初は,なかなかできなかった技も,だんだん上手にできるようになってきました。お互いを支えあう技や息を合わせないとできない技,そして仲間を信じないとできない技などさまざまなタイプの技に取り組んでいます。
 日曜日は、あいにくの雨で延期となりましたが,火曜日には,練習の成果を披露します。雨が降らないことを祈りながら,楽しみにしてきて下さい。

はじめまして ふたばさん!

画像1
画像2
画像3
 先日みんなで蒔いたあさがおの種から,芽が出ました。朝,お水やりに行って発見した子どもたちは「先生!芽が4つ,さいとった!」とおおはしゃぎです。思わず「ん?咲いとった?」と聞き返しながら,かわいいなぁと思う瞬間です。
 観察をしながら「さわったら,つるつるしてるよ。」「葉っぱに線がある!」「なんかハートみたいな形じゃね。」などと,発見したことを一生懸命にカードに記録しました。これから,きれいなお花が咲くまで,あさがおの素敵な成長記録ができそうです。

ひまわり2組 運動会の練習

画像1
画像2
画像3
運動会の練習に取り組んでいます。暑い中,毎日頑張っています。

5月27日の給食

画像1画像2
5月27日(金)の献立

 麦ごはん
 お好み揚げ 
 (お好みソース)
 みそ汁
 冷凍みかん

 今回は「お好み揚げ」について・・・
 広島県民のソウルフード「お好み焼き」を給食用にアレンジした料理です。広島市の給食室には、残念ながら焼き物器がありません。そこで、お好み焼きに使う食材を、かき揚げのように揚げました。キャベツがほんのちょっと焦げる香ばしい香りはなんとも言えません。仕上げは、お好みソースです。よく食べていましたよ。

運動会まであと少しです!

画像1
画像2
画像3
 みんなで招待状を作りました。「誰にきてほしいかなぁ。」「頑張っていることを書いたらいいよね。」そんな話をしながら,一生懸命に書きました。「かけっこで1位に絶対になるから,おうえんしてね。」「玉入れはみんなで力を合わせて頑張るよ!」「お弁当はおむずびにしてね。」伝えたいことを習ったばかりのひらがなで心をこめて書きました。「お母さん,これ見たら泣くかもしれん。」「上手って言ってもらいたいな。」お家の人のにっこり笑顔を楽しみにしているようです。 
 できあがった招待状をみんなで見せ合いこ。とっても素敵なひとときでした。
 さぁ,運動会はもうすぐです。元気満々で頑張れるよう,応援よろしくお願いします。

4年生 書写 学習の様子

画像1
4年生は週に1度,担任と長谷川主幹先生と一緒に書写の学習をしています。
画の間隔に気をつけながら「羊」を毛筆で書きました。

5月25日の給食

画像1画像2画像3
5月25日(水)の献立

 広島カレーライス
 (麦ごはん)
 アスパラガスのソテー
 食育ミックス
 牛乳

 今日は、世羅で作られた「グリーンアスパラガス」を使ったソテーと、広島市オリジナル・手作りカレールウの「広島カレー」でした。
 世羅から届いたアスパラガスは、とっても良いアスパラガスでした。新鮮な物が食べられるって、ありがたいことです。できたてのソテーは、グリーンがきれいで華やかな仕上がりですが、子ども達が食べる頃には、入れ物の中で蒸れて残念な色になってしまうので、いつも「もったいないなぁ」と思います。
 広島カレーは、隠し味にお好みソースや牡蠣から作られるオイスターソースを入れています。また、いつもは、角切り野菜がゴロゴロしているカレーですが、広島カレーは、野菜を煮崩すのが特徴です。

5月24日の給食

画像1画像2
5月24日(火)の献立

 麦ごはん
 赤魚の竜田揚げ
 ひじきの炒め煮
 豆腐汁
 ヨーグルト
 牛乳

 今回は「ひじきの炒め煮」について・・・
 もうすぐ2回目の「お弁当の日」がやってきます。
 1回目、それぞれがチャレンジすることを決めて、よく頑張っていました。中にはビックリするくらいのクオリティーのお弁当がありました。お弁当作りが苦手な私は、チャレンジカードをジーッと見ながら感動しておりました。
 全体的には、野菜や海そうなどを使ったおかずが少なめだったので、「常備菜」として普段の食卓でも大活躍してくれる【ひじきの炒め煮】をお弁当のおかずにおススメします♪ 見た目にも、黒が少し入るとキュッと引き締まった感じがします。
 給食では、油で炒めたり、油揚げを入れたりして、味に深みやコクが出るようにしています。まず、食材を油で炒めます。さらに、砂糖を入れて炒めます。それから、出汁(ひたひたぐらい)を入れて、しょうゆ、みりんを入れてコトコト煮含めます。お弁当用には、汁気がなくなるくらいしっかり煮含めるとバッチリです。いかがですか!

ウェブベルマークHPリンクができました

ホームページのトップページの右下にある,リンク集にあります。

ウェブベルマークはアフィリエイトというウェブサービスを導入した新しいベルマーク運動の形です。
協賛会社が提供しているサービスを利用することによって支援金が発生する仕組みです。
集められた支援金は、ウェブベルマーク協会からベルマーク教育助成財団を通して、 東北の被災校をはじめ、全国の学校支援に活用されます。

5月23日の給食

画像1画像2画像3
5月23日(月)の献立

 ごはん
 肉じゃが
 ごま酢あえ
 納豆
 牛乳

 今回は「肉じゃが」について・・・
 家庭料理の定番です。今日もおいしくできあがりました。校長先生に記入してもらう【検食簿】の所見欄に『野菜の形が残っていながら、やわらかくておいしかったです』と書いてありました。じゃがいもの入った煮物は、煮崩れやすいので、じゃがいもをどのタイミングで釜に入れるか、ものすご〜く考えます。家庭と大きく違うのは、大きな釜なので余熱も考えておかないといけません。長年の勘がものをいいます。『煮えているけど崩れない』理想の仕上がりでした♪

4年生 運動会練習 棒うばい

画像1
「棒うばい」の練習の様子です。

練習とはいえ,本番さながらの子どもたちの勢いに驚かされます。
自分が頑張るだけではなく,友達を必死に応援する姿にも注目です。
今日の練習では,白組がわずかに優勢でしたが…
本番をお楽しみに!!

5月20日の給食

画像1画像2
5月20日(金)の献立

 麦ごはん
 麻婆豆腐
 ひじきの中華サラダ
 バナナ
 牛乳

 今回は「ひじきの中華サラダ」について・・・
 鉄が多いひじきを人気の中華サラダに入れてみました。
 一生懸命、運動会の練習をしてクタクタになっている児童の姿が増えてきました。鉄が不足すると疲れやすくなることもあります。疲れた体にピッタリの味と栄養素です。
 給食室からの応援が届くといいなぁと思います♪

4年生 理科 ヘチマ・ヒョウタン・ツルレイシの観察

画像1
ツルレイシとは,ゴーヤのことです。
今回は種の観察をしました。
毎日の水やりを欠かさずして,早く芽が出て芽の観察をするのが楽しみです。

5月19日の給食

画像1画像2画像3
5月19日(木)の献立
 
 『食育の日』
 麦ごはん
 ホキの南部揚げ
 切干し大根の炒め煮
 ひろしまっこ汁
 牛乳
 
 今回は「ひろしまっこ汁」について・・・
 毎月19日は食育の日です。給食では、ひろしまっこ汁と魚料理を組み合わせた献立が登場します。
 ひろしまっこ汁は、小さなちりめんいりこが大活躍しているみそ汁です。以前、保護者の方から「うちの子、ひろしまっこ汁が大好きなんですよ♪」という声をいただきました。育ち盛りにはしっかり食べてもらいたいカルシウムが多い食品を使った料理です。体に必要なものが大好きというのは、幸せなことだと思いました。

運動会の練習 野菜の水やりの様子

画像1
画像2
画像3
3年生は,南中ソーラン節を一生懸命覚えています。
2年生は,生活科で自分のすきな野菜を育てています。

5月18日の給食

画像1画像2
5月18日(水)の献立

 減量ごはん
 かやくうどん
 五目豆
 オレンジ
 牛乳

 今回は「五目豆」について・・・
 五目豆は、食材を大豆サイズに切りそろえます。さつま揚げ、板こんにゃく、にんじん、ごぼうをひたすらコロコロサイズに切っていきます。給食室には、トントンと包丁とまな板のリズミカルな音が響きます。昆布も入るので、うま味たっぷりの仕上がりです。

第3学年 リコーダー講習会

画像1画像2
5月17日(火)にリコーダー講習会がありました。講師に小林達夫講師をお迎えし,やさしく丁寧に指導して頂きました。初めてのリコーダー。          子どもたちは目を輝かせながら先生のお話を聞いていました。「最初になんでも良いから鳴らしてみて。」と言われた時には,皆力いっぱい吹いており,とてもユニークな音が出ていました。                                   1時間を通して,とても楽しそうにリコーダーについて学習していました。これからたくさん練習して色々な曲を,子ども達が吹けるようになるのがとても楽しみになった1日でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
6/1 新体力テスト(〜7日)
6/2 ベルマーク回収日/歯 口の健康週間(〜13日)
6/3 歯磨き指導(1年 ひまわり)
6/6 全校朝会/お話会/歯磨き指導(2年)/教育相談日
広島市立矢野西小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西四丁目5-1
TEL:082-888-6601