最新更新日:2024/04/18
本日:count up127
昨日:156
総数:199124
☆☆☆ようこそ 船越小学校のホームページへ☆☆☆ あいさつ100% えがお120% やる気根気200% 【学区/船越一丁目〜船越六丁目/船越南一丁目〜船越南五丁目】

パンジーありがとうの会

 3月5日、4年生は、「パンジーありがとうの会」を行いました。
 昨年9月の「たねまきの会」、「ポットへの植えかえの会」、そして今年2月の「プランターへの植えかえの会」では,地域の方々にご指導をいただき、パンジーがたくさん大きく育ちました。そこで、「ありがとうの会」を開いて、感謝の気持ちを表すことにしました。会では、地域の方々の目の前で、気持ちを込めて歌やリコーダーを演奏したり、花笠音頭を踊ったりしました。たくさん拍手をいただき、上手だねとほめていただきました。最後に、一人一人がお礼を言いながら地域の方々にパンジーを1株ずつプレゼントしました。みなさん喜んでいただき、本当によかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お好み焼き教室

12月16日。
6年生が参加するお好み焼き教室がありました。
オタフクソース株式会社お好み焼き課から,お二人の社員の方をお招きしました。
まずは,お好み焼きの作り方を,教えていただきました。
目の前で実際に作りながら教えてくれたので,大変分かりやすかったです。
お好み焼き作りでの一番の難関は,やはりひっくり返す時です。
社員の方はいとも簡単にひっくり返し,子どもたちからは大きな拍手が起こりました。出来上がったお好み焼きは,整った形のおいしそうなお好み焼きでした。
「いいにおい!」「早く食べたい!」
興奮気味の子どもたちからは,再度拍手が起こりました。
その後は,家庭科で学習したことを生かしながら,グループで協力しておいしいお好み焼きを作ることができました。
授業後の子どもたちは,とっても満足そうでした。
オタフクソースの方々,本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

DOスポーツ 1

11月28日。
広島市の事業「DOスポーツ」。本年度は,広島東洋カープの選手に指導していただくことになりました。
来てくださった選手は,広瀬純選手,野村祐輔選手,安部友裕選手,堂林翔太選手の4名です。
この日を待ち望んでいた本校6年生の児童。昨日は眠れなかったと興奮気味の子も少なくありませんでした。
着替えを終え,校舎から出てきた選手に,子どもたちは声を上げて喜んでいました。
まずは,準備運動とキャッチボールをしました。
一緒にランニングをしたり,ボールの握り方や投げ方を教えていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

DOスポーツ 2

選手によるデモンストレーションでは,鋭いスイングでグラウンドの端まで飛んでいく打球に,子どもたちは歓声を上げて見入っていました。
その後は,選手も合流してのゲームをしました。
選手とのハイタッチ,連携プレー,目の前での会話に子どもたちの笑顔は絶えませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

DOスポーツ 3

ゲームを楽しんだ後は,選手のみなさんへの質問コーナー。
子どもたちの質問に,選手のみなさんには,楽しく,そしてまじめに答えていただきました。
代表の児童のお礼のあいさつのあと,記念写真を撮りました。
この日のふれあいは,子どもたちにとって忘れられない思い出になったと思います。
選手のみなさん,本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日曜参観日 リースづくり

11月17日の日曜参観日。
1年生は,あさがおで作ったリースに,木の実や紅葉した葉などをかざりにつけました。
班ごとにおうちの方に入っていただき楽しく作品作りができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし会

10月28日。
1年生は,学区の幼稚園,保育園さんから,来年1年生になる年長さんを招いてなかよし会をしました。
校内では一番年下の一年生。でもこの日はお兄ちゃん,お姉ちゃんとして優しく接することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋みつけ

11月5日。
1年生は,岩滝神社に秋みつけに行きました。
紅葉した葉やどんぐりを友達と一緒に楽しくさがしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

まちたんけん

11月15日。
2年生は,生活科の学習でまちたんけんに出かけました。
この日は,3つのグループに分かれて活動しました。
おまわりさんについて調べるグループは,船越交番に出かけました。
交番では,建物の中を見させていただいたり,おまわりさんが身につけているものの説明をしていただいたりしました。
目の前で見る警棒や手錠,警察手帳に子どもたちは,目を輝かせていました。
交番の外では,さすまたを使って,悪い人を捕まえるときの様子を実演していただきました。
用意してきた質問にも,分かりやすく答えていただけたので,学校に帰ってまとめる材料が,いっぱいそろい,子どもたちは大変満足そうでした。
船越交番の方々,本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2

10月31日。
出発のときより、大きく膨れたかばんをかついで、6年生が修学旅行から帰ってきました。
天候にも恵まれ、最高の修学旅行だったようです。
解散式では、団長の校長先生より、電車内でのマナーのよさをほめていただきました。
この旅行で学んだこと、深まった友達との仲、たくさんの思い出を、卒業まで残り5か月の小学校生活に生かしていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

10月30日。
6年生が1泊2日の修学旅行に出発しました。
とても楽しみにしていたこの日は、最高の晴天に恵まれました。
出発式では,校長先生の話,児童代表の言葉,引率の先生方の紹介がありました。
6年生担任の先生からの諸注意を聞いた後,お見送りの方々への挨拶を済ませ,
いよいよ出発です。
1日目は,大阪歴史博物館,法隆寺,東大寺の見学。
2日目は,キッザニア甲子園にて職業体験をします。
楽しい思い出いっぱいの修学旅行になるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一銭洋食づくり

10月22日。
5年生は、総合的な学習の時間に、一銭洋食づくりに挑戦しました。
この日は、地域の女性会の4名の方々をゲストティーチャーとしてお招きし、一銭洋食が食べられていたころの様子や作り方を教えていただきました。
材料は、いたってシンプルで、小麦粉、ねぎ、かつお節、とろろ昆布です。
作り方は、お好み焼きの広島焼きとほぼ同じです。
一銭洋食はお好み焼きのルーツなのだそうです。
みんな上手に作ることができました。
「これなら家でも作れる。」「一銭洋食パーティーができるね。」など、子どもたちはとても喜んでいました。
ゲストティーチャーの方々、どうもありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動説明会

画像1 画像1
9月5日の参観日では、野外活動の説明会が行われました。
広島市似島臨海少年自然の家で、10月16日から18日までの2泊3日の集団生活を体験します。
野外炊飯やカヌー体験、キャンプファイヤーなど、楽しみな行事が予定されています。
担任の先生から、主な日程や注意事項の説明を受けました。団長の教頭先生からは、持ち物の準備に合わせて、健康な体の準備も大切であるというアドバイスもいただきました。
よい天気に恵まれるといいですね。

9月5日参観日

画像1 画像1 画像2 画像2
9月5日の参観日では、中学校選択制の説明会と修学旅行の説明会が合わせて行われました。
修学旅行は、10月30日、31日の1泊2日で実施されます。
大阪歴史博物館や法隆寺の見学、キッザニア甲子園での職業体験など楽しみな行事が予定されています。
担任の先生から、主な日程や注意事項の説明を受けました。
子どもたちは、今からワクワクした表情を浮かばせていました。
よい天気に恵まれるといいですね。

パンジー種まき(1)

9月5日の参観日では、パンジーの種まきが行われました。
たくさんの地域の方が来てくださり、作業の仕方を教えてくださいました。
グループに分かれて、自己紹介をし、種まきの作業を始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パンジーの種まき(2)

地域の方や保護者の方にアドバイスをもらいながら、土の準備をし、パンジーの小さな種を丁寧にまいていきました。
たくさんのきれいな花が咲くのが、とても楽しみですね。
みなさんご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

折りづる献納

7月12日、5年生が校外学習で平和公園に出かけました。
最初の学習は、グループで公園内の慰霊碑めぐりをしました。
その後、原爆の子の像前にて平和の集いをしました。
ここでは、先日全校児童で折った折りづるを献納しました。
午後は、資料館見学をし、学校に帰りました。
とても暑い1日でしたが、平和についてたくさん考えることができた日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

洗濯実習

6年生の家庭科では、衣類の洗濯の仕方について学習しています。
洗濯実習では、Tシャツや靴下を手洗いで洗濯しました。
もみ洗い、つまみ洗い、ねじりしぼりと、手順よく実践していました。
すすぎ終わった洗濯物をしっかりしぼったら、しわを伸ばして干して終了です。
「楽しかった。」「気持ちよかった。」とみんな満足していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての水泳!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月24日。
今日から水泳の授業が始まりました。
入水1番の学年は1年生です。
プールに入る前に、準備体操をしっかりすること、
友達とバディを組むことなど、大切なことをたくさん学習しました。
最初は冷たかった水もだんだん気持ちよくなっていきました。
水の中での貨物列車は、楽しかったな!

連合野外活動 キャンドルサービス

6月17日の夜。
連合野外活動ではキャンドルサービスが行われました。
ほかの学校のたくさんのお友達と歌ったり踊ったりして
最高に盛り上がりました。
最後は,体育館が真っ暗になりました。
最初は怖かったけど,キャンドルに明かりがともると
きれいなキャンドルの輪ができました。
感動して涙が出る子もいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
月間行事予定
3/31 学年末休業終了
4/1 学年始休業開始 入学受付
広島市立船越小学校
住所:広島県広島市安芸区船越五丁目22-11
TEL:082-822-4646