最新更新日:2024/04/25
本日:count up8
昨日:95
総数:91493
阿戸小中一貫教育校の日々の様子を更新していきます。

修了式をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月25日(水)に体育館で修了式を行いました。
 校長先生から,各学年,1年間のがんばりを褒めてもらいました。また,2月に行われた「家庭学習マラソン」の谷川賞の表彰もありました。
 1年間で,みんな心も体も大きく成長しました。次の学年でも,次の目標に向けてがんばってほしいと思います。

卒業,おめでとう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
3月20日(金)に第68回卒業式を行いました。阿戸小学校では6年生を1〜5年生全員でお祝いをしています。みんなでこれまでお世話になった6年生への感謝を言葉で伝えたり,歌を歌ったりしました。
 6年生はこれまで学んできたことを生かして,大きく羽ばたいていってほしいと思います。

6年生をおくる会をしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月25日(水)の3・4校時に体育館で6年生をおくる会がありました。
今日に向けてどの学年も発表練習をがんばってきました。6年生に向けて1〜5年生が心をこめて書いた手紙をペンダントに入れて,1年生が6年生の首にかけてあげました。
 6年生はあと3週間ほどで卒業です。小学校での楽しい思い出の1ページができたことと思います。

たのしかったおもいで

画像1 画像1 画像2 画像2
 今、1年生では国語科で、楽しかった一年間をふりかえり、新しい1年生に伝えるという学習をしています。子どもたちから「小学校は給食があったよ」、「みんなでプールに入ったね」、「PTCでおうちの人とサラダを作ったよ」など、いろいろな思い出が出てきました。
 これはその中の一つの「おいもほり」です。1、2年生で掘りましたが、みんな、ものすごい勢いでした。「あった!」の一言でみんながそこを一斉に掘り始める。誰かが「ここほれわんわん!!」と言って、大笑いしました。掘ったおいもは、とても大事そうに持っていました。
 ふりかえってみると、たくさんの楽しい思い出が残った1年間でした。残り1か月、かっこいい2年生を目指して最後までみんなでがんばっていきたいと思います。

二分の一成人式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月19日に4年生は二分の一成人式を行いました。将来の夢,お家の人への感謝の気持ちを一人一人がスピーチし,呼びかけで自分たちで考えた決意の言葉を発表しました。

にこにこ給食朝会をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月17日(火)に,にこにこ給食朝会がありました。日頃,お世話になっている給食の先生への感謝状を渡したり,給食の先生からクイズを出していただいたり,保健委員会で考えた給食標語を発表したりしました。
 

調理実習をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月17日(火)の1・2校時に5年生は調理実習を行いました。メニューは「白玉だんご」と「お茶」です。
 白玉だんごをこねるのはなかなか大変でしたが,トッピングのあずきやきな粉と一緒においしくいただくことができました。
 お家でも手軽にできるので,休みの日など家族だんらんの時間のおやつとして,実践してほしいと思います。

校外学習に行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は,2月4日(水)にRCC中国放送の施設見学と,平和学習を行いました。
 中国放送では,番組制作の過程の話を聞いたり,実際の現場を見たりして,放送の仕組みについて学習しました。また,実際にスタジオに入り,カメラを操作したり,司会者席に座ったりして,いろいろな体験をすることができました。
 平和記念公園では,園内の碑めぐりをしながら,ピースボランティアさんから戦争のことや原爆のことなど,くわしい説明を聞きました。はじめて知ったことも多く,みんな真剣に話を聞くことができました。

学校朝会で表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月3日(火)の学校朝会で表彰を行ないました。
体力アップ認定証,体力優秀賞,書写の会の優秀賞・優良賞です。
これまでのがんばりが今回の表彰につながり,賞をもらって満足の表情をしていました。
 これからも,目標をもって様々なことにチャレンジしてほしいと思います。

6年生の考えた献立が給食になりました!!

画像1 画像1
1月28日(水)の給食は,6年生が家庭科の時間に考えて,投票で選ばれた献立でした。
今回投票で選ばれた献立は,
「野菜スープ,クロワッサン,コロッケ,温野菜(ブロッコリー),ヨーグルト,牛乳」です。
今年度も5,6年生だけでなく,1〜4年生にもクラスで投票してもらいました。
 野菜スープの中に入っていた白菜は,阿戸町内でとれたものです。また,コロッケも給食センターで調理員さんが1つ1つ手作りしたものでした。
 どの料理もとてもおいしく食べることができました。

国際交流をしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月13日(火)と14日(水)に,カーリー先生とユリア先生をお招きして,国際交流を行ないました。
 5・6年生は,アメリカやロシアの話を聞いた後,英語を使ってビンゴゲームをしたり,フルーツバスケットのようなゲームをしたりして,体を動かしながら楽しむことができました。また,活動の後,給食を一緒に食べて過ごしました。

後期後半が始まりました

画像1 画像1
 1月7日(水)から後期後半が始まりました。朝全校児童が体育館に集まり,校長先生からお話を聞きました。年の初めにあたり,目標や夢をもって,様々なことにチャレンジしがんばってほしいと思います。

Doスポーツ「ソフトテニス」 11月5日

画像1 画像1 画像2 画像2
NTT西日本ソフトテニスクラブの方をお招きして指導していただきました。始めのうちはラケットにボールを当てるのもむずかしかったけど,だんだんスイートスポットにうまく当てられるようになり,ナイスショットがたくさんみられるようになりました。

体育科「跳び箱」 11月19日

画像1 画像1 画像2 画像2
少しでも高く,きれいにとべるように,友達の技も参考にしながらがんばって練習しています。

てるてるぼうず 11月20日

画像1 画像1
「修学旅行,天気になぁれ!」1年生からかわいい手作りのてるてるぼうずをプレゼントされました。

安全マップ発表 11月21日

画像1 画像1
5・6年生が調べた地域の危険箇所や「子ども110番の家」などを「子ども安全の日」の取組として発表しました。

修学旅行 11月27・28日

画像1 画像1 画像2 画像2
お天気に恵まれた中,修学旅行に出発。1日目は奈良平城京跡〜東大寺〜大阪城と,歴史にふれる旅,2日目はUSJで楽しい自由時間を過ごしました。

こころの劇場・平和記念資料館見学 12月3日

画像1 画像1 画像2 画像2
こころの劇場で心がほのぼのとするミュージカルを観賞した後,平和記念資料館に行きました。社会科で戦時中の様子について学習し終えたばかりの6年生,広島に落とされた原子爆弾の被害の様子を真剣な面持ちで見入っていました。

図画工作科「版画」 12月5日

画像1 画像1 画像2 画像2
「季節を感じるもの」をテーマに版画板に向かっています。試し刷りで白黒のバランスを見てはまた彫刻刀を握ってこつこつと彫りすすめています。どんな作品ができるか,楽しみです。 

家庭科「独自献立」 12月17日

画像1 画像1 画像2 画像2
家庭科の時間,班ごとに考えた給食の献立を5年生に発表しました。
鳥のからあげ・ピラフ・ココアパンなどの人気献立から,給食で食べたことのないクロワッサンまで,栄養バランスもよく考えた献立を発表しました。どの班の献立になるかは子ども達の投票によって決定します。1月28日の給食は,さて,何になるでしょうか。 

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校案内

学校安全

学校だより

ほけんだより

月中行事・下校時刻

各種通知書

生徒指導

広島市立阿戸小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安芸区阿戸町2862-1
住所(中学校):広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL(小学校):082-856-0104
TEL(中学校):082-856-0414