最新更新日:2024/04/18
本日:count up94
昨日:94
総数:192792
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる〜

川遊び

2時間目に、小学校のすぐそばにある畑賀川に行きました。
川の水はプールの水よりも冷たく、子供たちは大はしゃぎ。
石を持ち上げて何かいないか探していると、何かの卵がびっしり石についていました。
触ってみると、金色の何かが卵の中で元気よく動いていて、とても神秘的でした。
他にも、エビやカワニナ、カニなどの生き物がいました。
「また遊ぼうね〜!」と川に向かって言っている子供たちはとてもかわいかったです。
これからも地域の宝を大切にしてほしいです。
画像1
画像2
画像3

川あそび

画像1画像2画像3
2時間目の生活で、畑賀川にいきました。地域の方がきれいに草を刈って下さっていて、砂が見えました。少し怖かったようですが、だんだん慣れて足をつけたり、石の上にあがったり、楽しむことができました。

エプロン作り その3

 6年生児童はエプロン作りに熱心に取り組み、もう完成した児童もいます。仕上げに向かってがんばっている児童もいます。みんなの一生懸命さがよく伝わってきました。

画像1
画像2
画像3

七夕会とお誕生日会

今日の5校時に、七夕会とお誕生日会をしました。
4月から8月生まれのお友達のお祝いをして、短冊に何を書いたのかインタビューしました。
その後、七夕の由来や紙芝居を聞き、みんなでじゃんけん列車をしました。
最後に、みんなで七夕の歌を歌いました。
明日は晴れて、天の川が見られるといいですね。
みなさんの願い事が叶いますように・・・
画像1
画像2
画像3

花が咲いた!

画像1画像2画像3
子供たちが待ちに待っていたあさがおの花が咲きました。
まだ咲いていない子もいますが、つぼみがひらくのを楽しみしています。
「もっとたくさん咲かないかな・・・」という言葉が、子供たちからこぼれていました。

7月の学校朝会

 校長先生の話の後に、生徒指導の係の先生から「はたかのあたりまえ」(今月の生活目標)についての話がありました。7月の「はたかのあたりまえ」は「くちとじて めとてをつかって ぴかぴかに」です。夏休みを前にして今週金曜日にはワックスがけもあります。みんなで協力して、いつも以上に畑賀小学校をきれいにしていきましょう。

画像1

生きものランド

画像1
画像2
画像3
 6月30日(木)2校時、1年生を招いて「生きものランド」を行いました。子供たちは、「1年生が、生き物を好きになってくれるといいな。」「1年生が喜んでくれるといいな。」と、1年生の子供たちに、身近にいるいろいろな生き物について調べたことを説明したり、実物を見せたりと、はりきって活動していました。
 保護者の皆様には、「生きものランド」開催に当たって、いろいろとご支援いただき、ありがとうございました。おかげさまで充実した楽しい活動となりました。

「浮いて待て!」

画像1
画像2
画像3
 6月29日(水)3・4校時、2〜4年生で、着衣泳の指導を受けました。安芸ライフセービングクラブの方々にお越しいただき、河川や湖、海などでの水難事故に遭遇した際に、生き延びる技術を教えてもらいました。
 生憎の雨で、プールでの実習はできませんでしたが、「浮いて待て」を合言葉に、体育館で「浮いて待つ」演習をしたり、水害などで避難をする際の避難の仕方の演習をしたりしました。
 いざというときに落ち着いて行動できるように、ご家庭でもお子さんに「浮いて待て」のやり方を聞いていただき、親子で練習してみられてはいかがでしょうか。

いきものランド

2年生から招待状をいただき、いきものランドに行きました。
おたまじゃくし、ダンゴムシ、かたつむり、カブト虫、ざりがに・・・などたくさんのいきものの説明をしてもらい、1年生は興味津々に話を聞いていました。
説明の後は、触らせてもらったり、えさをやったりと大喜びでした。
最後に2年生にお礼の言葉を伝えました。
2年生のみなさん、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

上靴洗い

生活科の「じぶんでできることをしよう」の学習で、上靴を洗いました。
洗剤を溶かした水に上靴をつけ込み、外側をゴシゴシ。中もゴシゴシ。裏もゴシゴシ。
汚れをブラシでしっかりこすって落としました。
最後にきれいな水で洗剤を落として終了です。
きれいになった上靴を見て、子供たちも笑顔になっていました。
画像1
画像2
画像3

第2回クラブ活動 家庭科クラブ

 今回はフルーツポンチを作り、試食をする活動でした。クラブの前からとても楽しみにしていたようで、笑顔で机を囲んでいました。

画像1画像2

第2回クラブ活動 神楽クラブ

 今年は昨年までには演じていなかった新しい演目をします。地域の方々に指導をしていただき、みんな熱心に練習をしていました。

画像1画像2

第2回クラブ活動 イラストまんがクラブ

 今回はスケッチブックに自分の好きなイラストをかいたり4コマまんがをかいたりしました。みんなとても集中して活動に取り組んでいました。

画像1画像2

第2回クラブ活動 外運動クラブ

 今回はプールで水球をしました。水の中ではなかなか動けませんが、みんな必死にボールを取りに行ったり、パスやシュートをしたりしていました。

画像1画像2

第2回クラブ活動 バスケットボールクラブ

 6年生を中心に、準備運動や基本の練習に取り組んでいました。その後、ゲームをしました。みんなとてもよい動きをしていました。

画像1画像2

第2回クラブ活動 卓球クラブ

 体育館に行くと、自分たちで卓球台の準備をして、練習に取り組んでいました。とても楽しそうに活動をしています。みんな結構上手です。

画像1画像2

いきものランド

画像1画像2
今日、2時間目が2年生がいきものランドに招待してくれました。だんごむし・かたつむり・メダカ・かぶと虫など、いろいろないきものをみました。だんごむしを手にのせました。かわいかったです。メダカには、えさをやりました。

エプロン作り その2

前回、仮縫いしたところを今回はミシンで縫いました。みんな慎重にミシンを使っていました。エプロンは少しずつ形になってきています。

画像1
画像2
画像3

着衣泳

 天候が悪かったので、体育館で着衣泳についての話がありました。川や海で何かあったら「浮いて待つ」そして「肺に空気を入れて体を浮かせる」などの話を聞いた後には、実際に両手足を広げて浮くイメージ、そしてしっかり呼吸をして肺に空気を入れる練習などをしました。とても分かりやすい内容で、よい学習になりました。
画像1
画像2
画像3

エプロン作り!

 家庭科の時間にエプロン作りをしています。布の端を折ったり、織った布を針でとめたり、仮縫いをしたり・・・みんなよく集中して作業を進めました。できあがるのが楽しみですね。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092