最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:34
総数:194697
〜ようこそ 中野東小学校ホームページへ〜

上手に書けるようになりました

画像1画像2
3年生から始まった習字。
1年間で、とても上手に書けるようになりました。
成長を感じます。
もうすぐ、4年生。
他の学習も、しっかりまとめをしていきたいと思います。

クラブ見学

画像1画像2
クラブ見学をしました。6年生の先輩たちからクラブの紹介をしてもらい,どんな活動をしているのかがよく分かりました。
どのクラブも楽しそうで,4年生になるのがますます楽しみになりましたね!

消防署見学

画像1
画像2
画像3
12月16日(金),広島市安芸消防署に社会見学にいきました。
はしご車やタンク車,救助工作車の役割について詳しく説明をしてくださいました。
教科書だけでは分からない発見がたくさんありました。
消防署のみなさん,ありがとうございました。


モチモチの木

画像1画像2
図画工作科の学習で,『モチモチの木』というお話の一場面を描いています。木の部分は,黒画用紙をちぎって貼り合わせ,モチモチの木の力強さを表現しています。今日は,色を混ぜ合わせたり,筆づかいを工夫したりして,モチモチの木が立っている丘の色塗りをしました。完成までもうひと頑張りです!

絵本の読み聞かせ

画像1画像2
国語科「はんで意見をまとめよう」の学習で,1年生が本を好きになってくれるような読み聞かせをするためには,どんな本を選んだらよいかを班で話し合いました。今は,1年生への読み聞かせに向けて,声の大きさや読む速さだけでなく,本の見せ方などにも気を付けながら練習に励んでいます。1年生さん、楽しみにしていてくださいね!

3年生徒競走&3・4年生ソーラン節

画像1画像2
今日は運動会でした。
徒競走「走れ‼全力疾走」では,ゴールテープ目掛けて,全力で走りぬきました。
4年生と合同で踊った「東っ子ソーラン2022」では,息の揃った力強い踊りを,観客の皆様に披露することができました。
この日に向けて必死に練習してきた成果を,みんな存分に発揮することができましたね。この運動会を通して身に付けた力を,これからの学校生活に生かしていきましょう!

自転車教室

画像1画像2
海田警察署や交通安全推進隊の方々にお越しいただき,自転車教室を行いました。自転車に乗る前の点検の仕方や,道路で自転車に乗るときのルールやマナーなどについて,実際に自転車に乗りながら教わりました。
テストに合格し,自転車運転免許をもらうことができたら,4年生からは自由に校区内を自転車に乗って移動できるようになります。いつも安全運転を心掛けましょう!

ホウセンカに種ができたよ

画像1画像2
立派な花を咲かせていたホウセンカが,実をつけました。観察をしてみると,熟した実のをさわってみると,中には小さな種がたくさんできていました。来年もまた,きれいなホウセンカの花が咲くといいですね!

登校日(平和について考える日)

画像1画像2
今日は登校日。平和について考えました。
平和記念式典での市長や子ども代表のスピーチや,「あさがおの会」の皆さんの絵本の読み聞かせなどを通して,戦争の愚かさや原子爆弾の恐ろしさを改めて実感しました。また,3年生は,自分たちのくらしと昔の子どものくらしを比較することで,二度と戦争を繰り返してはいけないという思いや,平和な世界を築いていこうという思いをより一層高めることができました。

暑い夏も元気いっぱい!!

画像1画像2
夏休みを前に、学級園で育てているホウセンカが、きれいな花を咲かせました。
暑さに負けず、元気いっぱい、笑顔いっぱい頑張った3先生。
夏休みも、元気で過ごしてほしいと思います。

社会科「わたしたちのくらしとはん売の仕事」

7月8日(金)に校内研修会がありました。3年1組で社会科「わたしたちのくらしとはん売の仕事」の授業を行いました。
スーパーマーケットの絵を見て、たくさんのお客さんを集めるための工夫を見つけました。一人一人が見つけた工夫をクラス全員で集計してみると、同じ場所にたくさんの人が気づいていることが分かりました。お客さんに来てもらうためにスーパーマーケットはいろいろな工夫をしているのですね。
画像1
画像2
画像3

保健の学習

画像1画像2画像3
保健の学習で,瀬野川中学校の栄養教諭の先生にお越しいただきました。授業では,食事をとることの大切や,栄養バランスの良い食事について教わりました。
朝ごはんを食べるとたくさん良いことがあることに気が付き,栄養バランスに気を付けながら,毎日しっかりと朝ごはんを食べようという思いをもつことができました。

参観日(3年 保健)

 参観授業は、保健の学習でした。保健は3年生から新しく学びます。健康な生活を送るために大切なことを学習しました。
画像1
画像2

毛筆

画像1画像2
毛筆の学習が始まりました。道具の名前や使い方を教わり,いざ,実践!
初めての筆の扱いに戸惑いながらも,楽しみながら練習することができました。
「もっと書きたい。」「早く次の授業を受けたい。」と,子どもたちは次の学習に向けて気合十分です!

3年生  図画工作科

3年生は「絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!」というテーマで学習を行いました。
絵の具を混ぜたり、水の量を変えたりしながら、自分の好きな色をつくって形を描きました。集中して作品に向き合っていました。
画像1
画像2

社会科の学習

画像1画像2
3年生になり,社会科や理科の学習が,新たに始まりました。
どんなことを学習するのか,みんな興味津々です。
社会科では,校舎の屋上に上がり,方位磁針を使って,学校のまわりの様子を調べました。自分たちのまちにも,駅や交番,病院などの様々な施設があることに気付くことができました。

参観日(3年生)

3年生になって初めての参観日は、国語科の授業でした。ローマ字の読み方や書き方を学習しました。ローマ字がつかえるようになると、学習が楽しくなりますよ。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1
TEL:082-893-0204