最新更新日:2024/05/14
本日:count up12
昨日:71
総数:193412
〜ようこそ 中野東小学校ホームページへ〜

千春楽絵付け体験

画像1画像2画像3
千春楽で、萩焼の絵付け体験をしました。焼き上がりが楽しみです。

明倫学舎

画像1画像2画像3
明倫学舎では、80年ほど前に建てられた校舎で時の流れを感じたり、実物を見ながら幕末について学んだりすることができました。

秋吉台サファリランド パート2

画像1画像2画像3
秋吉台サファリランドで動物たちと触れ合いました。かわいい生き物がたくさんいました。

秋吉台サファリランド

画像1画像2
秋吉台サファリランドで昼食を食べました。カツカレーを美味しくいただきました。

ようこそ!先輩

12月7日の放課後、卒業生が訪ねてきてくれました。6年前に卒業し、高校3年生の迫田君は、現在砲丸投げを頑張っていて、強化選手に選ばれているそうです。今後の活躍を期待してサインを書いてもらいました。これから新聞のスポーツ欄を見るのが楽しみです。
画像1
画像2

秋吉台

画像1
秋吉台を見学しました。壮大に広がる自然を楽しみました!

秋芳洞

画像1画像2
秋芳洞につきました。自然の壮大さに感動しています。

出発式

画像1画像2
修学旅行の出発式を行いました。
列を整えて6年生らしく出発です!
怪我・病気なく、元気に帰ってきます。

校内全体授業研究会

 1年2組で生活科の研究授業を行いました。どんぐりごまを作る活動を通して、子どもたちは試行錯誤や比べ合いを繰り返し、思考するという授業でした。広島市教育委員会より松下彰吾指導主事にお越しいただき、子どもの思いや願いを出発点そした授業づくり・学びに向かう姿勢を育てるために必要なこと・子どもどうしのかかわり合いの見取り方等たくさんの指導助言をいただきました。子どもたちが「わくわく感」「すっきり感」「安心感」をもつことができる授業をこれからも目指していきます。
画像1
画像2
画像3

中野東パーク

12月3日(木)2・3校時に、児童会主催で「中野東パーク」がありました。3〜6年生の各学級で射的や福笑い、謎解き、しりとり、ボーリング、ジェスチャーゲームなど多様な遊びのお店を考え、店番と回る側に分かれて活動しました。1〜6年生の縦割り班で仲良くお店を回り、どの教室も笑顔があふれていました。
画像1
画像2
画像3

児童会役員引継ぎ式

 昨年の後期から児童会役員として活動してきた6年生とこれからから来年度へと活動していく5年生との引継ぎ式をオンラインで行いました。6年生メンバーは、臨時休業や行事予定の変更で、活動が制限され思うようにできないことも多くありましたが、やり切って達成感いっぱいの笑顔が印象的でした。5年生メンバーは、「これから頑張るぞ!」という決意みなぎる真剣な表情でした。6年生役員のみなさん、今までありがとう。5年生役員のみなさん、これからよろしくお願いしますね。
画像1
画像2
画像3

体育「ソフトボール」

画像1
画像2
 5年生の外体育では,「ソフトボール」をしています。野球等の球技を経験している子からほとんどバットを振ったことがない子まで様々な状況の中,「どうすれば全員が活躍することができるのか。」を思考しながら行っています。人数やルールを工夫したり,投げ方や打ち方を伝え合ったりして,「みんなでソフトボールを楽しむ!」ことをモットーに取り組んでいます。
 今日の体育では,チームで作戦を立てたり,「前よりもボールを遠くに飛ばすことができた!」という感想がたくさんあったりして,みんなが主体的に体育に取り組んでいる姿がありました。

プログラミング学習

理科の時間に、プログラミングセンサーセットを使って、「信号機をつくろう」というプログラミング学習を行いました。今日は、信号機のしくみについて知り、簡単なセットを組み立て、プログラミングの一部に挑戦してみました。
画像1
画像2
画像3

グリーンカーテンの撤去

共同作業で、グリーンカーテンを撤去してもらいました。
夏の間、しっかり蔓を伸ばし、葉を茂らせ、きれいな花を咲かせて、教室に涼しさをもたらしてくれていた中野東小名物のグリーンカーテン。
屋上からのワイヤーを外し、巻き付いた茎を取り除く大変な作業を二日間であっという間にしていただきました。
画像1
画像2
画像3

いためてつくろう 朝食のおかず

 感染症対策をしっかりとして、6年生になって初めての調理実習を行いました。美味しそうなスクランブルエッグの出来上がり!家でも、ぜひ作ってみましょう。
画像1
画像2
画像3

校外学習

画像1
画像2
画像3
自分で切符を買い、電車に乗って安芸区図書館に見学に行きました。
学校の図書室との違いをたくさん発見したり、
大きな絵本の読み聞かせをしてもらって楽しんだりすることができました。

駅や図書館ではルールやマナーをしっかりと守り、
安全に気を付けて行動することができた校外学習になりました。

子ども安全の日

今日は「子ども安全の日」でした。学校朝会で、校長先生のお話を聞いた後、1分間の黙とうを捧げました。下校時は、安芸区役所の方が来てくださり、6年生を先頭にして整列して帰りました。交通推進隊の方や、地域の方々が学区のあちこちに立ってくださっていました。「命の重み」を感じた一日でした。
画像1
画像2

就学時健診

来年度、小学校へ入学予定の皆さんを対象にした就学児健康診断がありました。保護者の皆様のおかげで、大変スムーズに進行することができました。ありがとうございました。
本日配付したプリントでもご案内していますが、次のように「入学説明会」を開催いたします。

 令和3年1月19日(火)10:15〜11:20 本校体育館
 ※詳しくは、お配りしたプリントをご覧ください。

お子様のご入学を、教職員一同楽しみにお待ちしています。
画像1
画像2

防犯訓練

11月11日(水)に、防犯の避難訓練を行いました。学校には用事のない不審な人が来た時に、どうすればよいか、教室で話を聞いていたので、みんな落ち着いて教室で待機することができました。訓練の後、地域学校安全指導員の方と中野東交番の方のお話を聞き、「命の大切さ」や訓練をする必要性を実感することができました。
画像1
画像2
画像3

租税作品表彰式

税に関する標語と絵はがきの表彰式が、広島東商工会 瀬野川支所で行われ、6年生女子児童が、海田関税会長賞を受賞しました。小学生も、買い物をすることで「消費税」を支払います。税を身近に感じることができる機会になりました。最後に受賞した児童全員と税務署の方々で記念撮影をしました。賞状を手にして誇らしげにしている姿がとても素敵でした。受賞おめでとう!
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1
TEL:082-893-0204