最新更新日:2024/05/13
本日:count up9
昨日:71
総数:193409
〜ようこそ 中野東小学校ホームページへ〜

近づく卒業式!

画像1
画像2
画像3
上 卒業までのカウントダウン!
中 卒業制作
下 在校生からのお祝いメッセージ

English ceremony

 今日は、5・6年生にとって今年度最後の英語の授業がありました。
授業の終わりには、English ceremony が行われ、英語で担任の先生へ
感謝のメッセージを伝えるというサプライズが!
 「こんなに英語が上達しているなんて!」とそれぞれの担任は感激
の様子でした。楽しく学び、しっかりと英語を身に付けた1年間でし
たね。
画像1
画像2
画像3

中野東少年ソフトボールクラブ

3月7日(日)に行われた「第13回早稲田杯ソフトボール大会」で、中野東少年ソフトボールクラブが、準優勝しました。賞状とトロフィーを持って、校長室に報告に来てくれたチームのメンバーは、とても誇らしそうでした。メンバーの会話から、技術だけでなく、仲間を思いやったり指導者や保護者の方に感謝の気持ちを伝えたりすることのできるチームだということが伝わってきました。おめでとうございます!!
画像1
画像2

卒業まであと少し!!

画像1画像2
 6年生は,卒業まで残り約10日となりました。
 先日,中国電力の陸上部の方が来られて,走るために必要な瞬発力や判断力を高める運動を教えてもらいました。みんなで楽しく活動を行い,最後には1人1周,クラス全員で中国電力の先生方とリレーを行いました。
 長距離走で活躍してきた先生方は4人で30人と走ってくださいました。さすが,すごい体力でした!

おうちの方への手紙

 4年生は,総合的な学習の時間「自分発見プロジェクト」という学習で,自分のよさを見つめ直して,自分らしさを生かした将来の夢について考えてきました。参観日に行う予定だった2分の一成人式では,自分の考えを発表する予定でしたが,行うことができなかったため,4年生はおうちの方へ感謝の気持ちを手紙に書きました。一文字一文字,丁寧に思いを込めて書いている姿が見られました。
 3月5日(金)に持ち帰っておりますので,ぜひ読んで頂けたらと思います。
 
画像1

読み聞かせ

 あさがおの会の皆様による今年度最後の読み聞かせが
ありました。毎回フェイスシードルを付け、顔の表情が
分かるようにして、お話を読んでくださいました。
 最後にお渡したお礼のお手紙の中には、「自分もあさ
がおの会に入って、読み聞かせがしたい。」と書いた児
童もいたようです。いつも優しく楽しく読み聞かせをし
てくださるあさがおの会の方々は、子どもたちの憧れの
存在でもあるのです。
 1年間ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

カラー版画(1年)

1年生が図工の学習でカラー版画をしました。
生き物の形がとても細かく丁寧に表現できています。
作品が掲示してある廊下と階段踊り場は楽しい作品がいっぱいで、
ここを通り、作品を見るといつも明るい気分になります。
画像1
画像2
画像3

ありがとうはっぴょう会

4時間目に2年2組へ行ってみると、「ありがとうはっぴょう会」が
行われていました。司会者の進行のもと、「心にのこったこと」の作文
発表と「できるようになったこと」の実演がありました。
 今日は、第1部ということで、学級の半分の児童の発表です。発表す
る児童は、はきはきと作文を読み、てきぱきと動いて実演し、聴き応え
見応えたっぷりの発表でした。聞いている児童の態度も素晴らしく、
1年間の成長を感じました。
画像1
画像2
画像3

新登校班長指導

 明日、3月2日(火)からは、新しい登校班長が先頭を歩き、
6年生が最後尾から指導しながら登校するという新班長の練習期
間が始まります。
 今日の大休憩には、体育館に各登校班の新班長が集合し、笛を
もらい、担当の先生と一緒に仕事の確認を行いました。同じ地域
の友達が仲良く安全に登校できるように、登校班のリーダーとし
て、しっかり手本となってくださいね。
画像1
画像2

3月になりました。 〜弥生〜

 3月になり、風にも日差しにも、より一層春の訪れを感じるよう
になりました。学年園の球根やプランターの花も一斉に成長し始め、
子どもたちが水やりをする姿をよく目にします。グラウンドでは、
子どもたちが休憩時間や体育の時間に元気いっぱい体を動かしてい
ました。
 今学年も残すところ1か月となり、どの学年も次の学年を見据え
ながら、1年のまとめを行っていくようです。

画像1
画像2

6年生を送る会

4時間目に6年生を送る会がビデオ放送で行われました。
1年生から5年生までの感謝の気持ちや応援の気持ちが
いっぱいつまった出し物が披露され、6年生児童は、
真剣に画面を見たり、拍手したり、一緒におどったり、
笑ったりしながら心から楽しんでいるようでした。

自分たちの合奏の場面では、思わず「緊張する〜!」と
力が入っていました。6年生の迫力ある合奏を聞き、
またまた憧れを抱いた後輩たちがきっと続出です。
卒業まで学校に来るのはあと15日。
もっともっと6年生のみなさんの素敵な姿を在校生に
見せてあげてくださいね。

画像1
画像2
画像3

6年生を送る会(舞台裏)

「6年生を送る会」が大成功したのは、すべての学年の頑張りがあったからですが、この会を企画し、運営したのは、児童会役員です。大休憩や昼休憩に集まり、準備を進めました。本番では、放送室でパソコンを見ながら、進行していました。3人の息がぴったりでしたよ。
画像1
画像2
画像3

学校協力者会議

2月26日の午後に、今年度最後の「学校協力者会議」が行われました。コミュニティ交流協議会、育成会、民生委員・児童委員社会福祉協議会、児童館などたくさんの方々にお世話になっています。日頃の児童の様子や地域での活動を交流した後、本日行われた「6年生を送る会」の発表の一部を披露しました。今年は、新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、中止となった行事がたくさんありましたが、皆様のおかげで安心して生活できていることを心から嬉しく思いました。
協力者の皆様、ありがとうございました。地域の皆様、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

6年生を送る会

2月26日(金)4校時に、「6年生を送る会」が行われました。全校が集まって行うのではなく、事前に撮影した出し物を教室で鑑賞する、今年ならではの方法でしたが、どの教室も画面を真剣に見ていて、出し物が終了すると、大きな拍手が沸き起こっていました。「かわいいね。」「おもしろかったね。」「上手だね。」など、それぞれの学年の発表が終わるたびに、感想をつぶやいていました。6年生は学級ごとに教室では、違う曲を演奏したので、演奏が終わると、隣のクラスから「よかったよ〜」「感動した!」と称賛の声を届けていました。
見ていた場所は違うけれど、心は同じ場所にあるんだな、と実感できた、素敵な会になりました。
画像1
画像2
画像3

体育の様子〜ハードル走〜

 5年生の外体育は,ハードル走をしています。友達がハードルを上手に跳び越している姿を見ながら,「頭が上がることなく跳んでいる!」「ハードルの少し手前から跳ぶとリズム良く走れる!」など,自分たちでポイントを見つけていました。学校生活で培ってきた,人の良い所を認め合う力,自分を高めていく力を存分に発揮しています。
画像1
画像2

放送委員会クイズ

 6年1組の放送委員メンバーが2週に渡って、給食時間に
5人の先生方の紹介をクイズ形式で行いました。
好きなものや先生になった理由など、クイズに答えながら
楽しく知ることができました。
画像1
画像2

あみものクラブ作品展示

 2月18日(木)に、今年度最後のクラブ活動が行われました。
編み物クラブでは、地域の方にゲストティーチャーとして、毎回
作品づくりの指導をしていただきました。
 子どもたちが楽しみながら作った作品が職員室前に展示されて
います。

画像1

図書バーコード管理研修

 中野東小学校では、学校図書館蔵書管理ソフトを使って蔵書管理を
しています。来年度からは、児童の図書貸し出しもバーコード管理を
する予定です。バーコード管理にすると、返却遅延などがすぐわかる
だけでなく、児童の読書傾向や人気の図書などの情報もすぐにわかり
ます。また、個人の読書記録もデータとして活用することができます。
 学校司書の先生には、これまでパソコンでのデータ管理、個人カード
やバーコード一覧表等の作成など準備を進めてもらいました。今回は、
導入に向けての研修の講師をしていただき、4月から実際に使えるよう
手順等を教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会のビデオ撮影

2月17日に、6年生を送る会のビデオ撮影を行いました。
これまで、分からないところは教え合い、毎日ソーラン節を練習してきました。
「6年生に、中学校に行っても頑張ってほしい。」という気持ちをこめて一生懸命おどりました。
感染症対策のため、全員での掛け声はできませんでしたが、
3年生らしい、元気のよい、迫力のあるビデオになりました。










画像1

きせつとなかよし ふゆ

 生活科「きせつとなかよし ふゆ」で,冬について学習しています。
 積もった雪の影響で,真っ白に染まった学校の校庭へ雪を触りに行きました。雪に絵を描いたり,雪だるまを作ったりして,雪遊びを楽しんでいました。
 雪を体全体で味わい,冬に親しむことができました。
 

画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1
TEL:082-893-0204