最新更新日:2024/05/22
本日:count up58
昨日:70
総数:194006
〜ようこそ 中野東小学校ホームページへ〜

音楽発表会 歌の広場

画像1
画像2
二部合唱「この歌を」は東日本大震災の後、被災地に笑顔が戻ってくるよう願いを込めて創られた曲です。六年生が被災地広島に笑顔が戻ってくるよう歌いました。さすが六年生でした。

音楽発表会 歌の広場

画像1
画像2
2部合唱「いつかこの海をこえて」は東日本大震災で被災したふるさとの復興を願う曲です。豪雨災害の復興を願いなら、心を込めた合唱は素晴らしかったです。

音楽発表会 歌の広場

画像1
画像2
二部合唱「Can do 〜君が輝くとき〜」の発表がありました。12月にある文化の祭典でもは発表するこの曲は難しい曲ですが、見事に歌いきりました。

音楽発表会 歌の広場

画像1
画像2
斉唱「夕日が背中を押してくる」とリコーダー演奏「ブラック・ホール」を発表しました。リズムが揃い、きびきびした態度と演奏に臨む姿勢が素晴らしかったです。

音楽発表会 歌の広場

画像1
画像2
画像3
一年生代表児童による始めの言葉の後、ドレミの歌とわくわくキッチンの合唱が行われました。一年生らしく元気いっぱいの歌声と落ち着いた態度が素晴らしかったです。

☆6年生☆ 説明しよう

画像1
算数の問題の解き方や目のつけ所を子ども達が説明しています。思い付きで話さないようにノートのメモを見つつ、聞き手の反応を確かめながらがんばっています。学習をインプットしたあと、アウトプットをするともっと賢くなれます。

☆6年生☆ 偉人作り

画像1
画像2
先日の切り絵に続いて、図工で「歴史人物の人形作り」が始まりました。まだ骨組みや紙粘土をつけ始めた段階ですが、だんだんと愛着がわいてきて自分の子のようにかわいくなってきます。今後が楽しみです。

今日の給食 11月22日

画像1
パン
いちごジャム
マカロニのクリーム煮
グリーンサラダ
牛乳
牛乳からはいろいろな食べ物が作られていますが,中でもチーズは牛乳の栄養がぎゅっとつまっています。同じ量のチーズと牛乳を比べた場合,カルシウムは牛乳の約6倍,たんぱく質は牛乳の約7倍もあります。ピザやグラタンなど,様々な料理に使われています。今日は,マカロニのクリーム煮に入っています。

今日の給食 11月21日

画像1
減量ごはん
すきやきうどん
くわいのから揚げ      
いかの煮つけ                   
ヨーグルト          
牛乳
今日は地場産物の日です。広島県福山市でたくさん作られているくわいを取り入れています。くわいは野菜の仲間で,水田で育ち,れんこんのように泥の中で茎が大きくなったものです。くちばしのような形をした芽が勢いよく出ていることから,「めでたい」と縁起をかつぎ,正月料理によく使われます。今日は,くわいをそのまま油で揚げて,塩をふっています。

ふれあいステージ

画像1
画像2
画像3
午後からは、グラウンドでステージ発表がありました。和太鼓や各クラブの楽しい発表が行われました。

全校合唱

画像1
画像2
最後に「音楽のおくりもの」を全校で合唱しました。美しい歌声が体育館に響きました。終わりの言葉では、六年生代表が、今日の発表会を各学年ごとに振り返ってくれました。

銭太鼓

画像1
オープニングで、児童館、放課後児童クラブの皆さんによる「小さな世界」の銭太鼓演奏がありました。

歌の広場 リハーサル

画像1
18日は、音楽発表会「歌の広場」のリハーサルが行われました。六年生は最後の6校時に行いました。体育館に美しい歌声が響きわたりました。さすが六年生です。

今日の給食 11月16日

画像1
麦ごはん
しそ昆布佃煮          おでん
酢の物
みかん
牛乳
今月のテーマは「かぜを予防する食事について知ろう」です。寒さに負けない強い体をつくるには,バランスのよい食事が大切です。特に体を温め抵抗力を高めるたんぱく質と,皮ふや粘膜を健康に保ちウイルスの侵入を防ぐビタミン類は,かぜをひきにくくしてくれます。おでんに入っている牛肉やさつま揚げ・うずら卵・生揚げにはたんぱく質,みかんにはビタミンCが多く含まれています。

不審者対応避難訓練

画像1
不審者が校舎内に侵入したという設定で避難訓練を行いました。地域学校安全指導員の方から、不審者対応の講話をして頂きました。

今日の給食 10月14日

画像1
うずみ
小いわしのから揚げ
広島菜の炒め物
牛乳
うずみは,広島県の福山市近辺で食べられている郷土料理です。具を埋めるという言葉から「うずみ」という名前になりました。江戸時代はぜいたくな物を食べることを禁止されていたため,具をごはんで隠して食べたのが始まりと言われています。具の上にごはんをのせて食べましょう。また,今日は地場産物の日です。広島市でとれた広島菜を炒め物に使っています。

児童朝会

画像1
画像2
図書委員会からは図書室のマナーや本の扱い方になどについて注意してくれました。体育委員会は実際にできる柔軟体操を教えてくれました。

☆6年生☆ ポテトサラダ

画像1
画像2
画像3
今日の調理実習はポテトサラダです。じゃがいもの粉吹き加減がポイントです。班の活動を見てみると調理をしつつもさりげなく片付けや洗い物をしている子がいるのです。実はそういう方々のおかげで表舞台で調理ができているのです。ありがとう!

おもちゃまつり

画像1
画像2
画像3
1年生を招待しておもちゃまつりをしました。グループで協力して,1年生を楽しませました。

今日の給食 11月13日

画像1
麦ごはん
豚じゃが
ごまあえ
牛乳
肉じゃがといえば,家庭料理の人気のメニューの一つです。中に入る肉は牛肉と思いがちですが,東日本では豚肉を使うことが多いそうです。今日の給食も,豚肉とさつま揚げ・じゃがいも・糸こんにゃく・たまねぎ・にんじんなどをしょうゆ・さとう・酒などの調味料で味つけした豚じゃがです。いつもの肉じゃがと,ひと味違った味わいでおいしいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1
TEL:082-893-0204