最新更新日:2024/04/23
本日:count up125
昨日:173
総数:151331

少しずつ…

6年生は1年生の配ぜんのお手伝いをしています。
今週になってから、1年生が配ぜんを行うのを6年生が手伝っています。
少しずつできることが増えていく姿を見るのは嬉しいことですね!
画像1

ようこそ、1年生!

4月25日(木)に1年生をむかえる会が行われました。
6年生は1年生のペアの子と手をつないで入場しました。
昨年度の6年生から引き継いだ6年ジャーを6年生の出し物として披露し、学校のルールを1年生に伝えました。

学校の手本となる6年生を目指して頑張っていきます!!
画像1
画像2
画像3

家庭科の学習

画像1画像2画像3
家庭科「はじめてみようクッキング」の学習では、
煎茶を入れる実習をしました。

調理用具の取り扱いや、お茶を入れる手順を学びながら、
自分で入れたお茶を、美味しくいただいている様子でした。

片付けも、班で協力して取り組むことができました。

健康診断をしています

画像1
画像2
画像3
4月から健康診断を行っています。
今日は、内科検診がありました。

保健室前には、「どうして健康診断をするのか。」ということを、
養護教諭が、子どもたちに分かりやすく掲示しています。
他にも、各検診前にしておくことを分かりやすく説明しています。

来月は、耳鼻科検診があります。

給食の紹介

画像1画像2
今日の献立「せんちゃん焼きそば」を紹介します。

せんちゃん焼きそば…せんちゃんの「せん」は食物せんいの「せん」です。今日は,いつもの焼きそばに,食物せんいがたくさん含まれている「切干しだいこん」を加えています。
食物せんいは,おなかの調子を整えたり,生活習慣病を防いだりするなど,健康な体を保つための大切なはたらきがあります。

第1回避難訓練

画像1
第1回避難訓練がありました。

地震後に火災が起きたときの動きを確認し、
避難経路を実際に通って、運動場に避難することができました。

直方体や立方体の体積

画像1画像2
算数科では、「直方体や立方体の体積」について学習しています。

1辺が1cmの立方体の積み木を敷き詰める活動や、
1mものさしを使って1㎥の立方体をつくる活動をを通して、
体積の表し方を学習しました。


足ぺたぴんとん

画像1
画像2
画像3
「足ぺたぴんとん」を合言葉にいい姿勢で学習に取り組もうと声をかけています
4年生になると、鉛筆の持ち方も自己流になりつつあります
正しい持ち方を意識して書きたいですね

緊急時の登下校について

本校の緊急時の登下校についての対応です。
緊急時はこの手順で対応をされますよう,よろしくお願いします。
緊急時の登下校について

ふれあい相談日について

新学期が始まりました!

画像1
画像2
学校に元気な子どもたちの声が戻ってきました!
新しい学年に進級し、希望に満ちたキラキラした瞳の子どもたち。
新しい担任、新しいクラスでスタートします。
ワクワクな1年の始まりです!

かわいい1年生が入学したよ

4月10日に中野小学校で入学式が行われ、かわいい1年生が52人入学してきました。
6年生は在校生代表として、入学式に出席しました。
6年生として、初めての大きな仕事でしたが、よくがんばりました。
これから、1年生との交流はたくさんあります。
不安でいっぱいの1年生に優しく声をかける姿が見られるといいなと思っています。
画像1

年間指導計画

4月下校時間

中野小学校 アクセス方法

画像1
☆JRを利用される場合
 JR広島駅→JR中野東駅
  山陽本線(上り)約15分(12.3Km)
 JR中野東駅→学校
  徒歩 約10分(0.65Km)
※ 上記は目安となっています。
  ご来校の際は、時刻、経由など
  再度、ご確認ください。

中野小学校 校歌

画像1
中野小学校校歌
作詞水木俊之 作曲太田司朗

一、
ああ山陽の安芸の国
つきず流るる瀬野川の
清き川辺に光あび
心の鏡磨きつつ
誠の道の明らけく
世をば照らさんいざ共に

二、
千とせの香りこきみどり
雲にそびゆるほことりの
げんたる姿いや高く
希望の峯と仰ぎつつ
努むる学業もおおらかに
みよの柱となりてまし

三、
寄する波の音同胞の
たぎる誠は華とさき
行方はるけき人の世に
ちぎりは固しわが集い
おおき歴史の跡たずね
永遠に栄光あれ中野校
永遠に栄光あれ中野校
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1
TEL:082-892-0011