最新更新日:2024/05/14
本日:count up7
昨日:49
総数:148394
健康に気を付けて生活しましょう!

6月23日 校内全体研修会(6年授業研究) 2

 今日の学習では、既習事項の図形の面積の求め方(公式)を活用して、複雑な形の面積を求める方法を考えました。
 児童は、具体物を活用したり、友だちと相談したりして問題に取り組み、解決方法を一生懸命追究していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日 校内全体研修会(6年授業研究) 1

 今年度初めての校内研究を行いました。
 今日は、6年生の算数科の授業研究です。
 コロナ対策のため、1組と2組の両方で授業をして、参観する教職員はそれぞれのクラスに分散して参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 6年 全国学力・学習状況調査

 6年生が、全国学力・学習状況調査を行いました。
 この調査は、全国の小・中学校の最高学年全員を対象に、国語科・算数(数学)科のテストと学習や生活に関するアンケートを一斉に実施するものです。
 6年生の児童は、一生けん命調査に取り組んでいました。
 調査の結果を基に、児童への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 6年 租税教室

 広島北法人会の方にご来校いただき、租税教室を実施しました。
 何故、税が必要なのか、税にはどんな種類があるのか、税がわたしたちの生活とどう関わっているのかなどについて、とても分かりやすく教えていただきました。
 学習の最後に、1万円で1億円分の札束のレプリカを持たせていただきました。
 その重さに、児童はとても驚いていました。
 講師を務めていただいた法人会の方に、心よりお礼申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 6年 国語科

「時計の時間と心の時間」

 説明文の学習をしています。
 教材文を読んで、段落の構成を考えました。
 それから、筆者の主張を読み取っていきました。
 みんなとても集中して、学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日 6年 体育科

 走り高跳びの練習をしました。
 リズムよく走って、タイミングを合わせて跳ぶのが難しいです。
 児童は、自分のベスト記録を目指して、何度も挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日 6年 家庭科

 自分の一日の生活の様子を振り返り、より良い生活を送れるよう時間の使い方を見直しました。
 「ゲームの時間を少なくした」「家族の団らんの時間を増やした」「家庭の仕事を手伝うようにした」「すいみん時間を増やした」など、いろいろな工夫がみられました。
 今日から早速この計画を実践してみて、生活をより豊かにしてほしいと思います。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 6年 ピースサミットに向けて

 今年度も予定されているピースサミットに向けて、6年生は、今、平和学習に取り組んでいます。
 これまで学んだ平和学習のことを振り返ったり、被ばく体験者の方の話を聞いて感じたことをまとめたりする活動を通して、なぜ戦争が起きるのか、戦争はどんな被害をもたらすのかを知り、これからどんな世の中になってほしいのか考えました。
 一人一人が平和の意味や大切さについて、理解や実感を深めてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/10 1年校外学習(安佐動物公園)
11/12 読み聞かせ(4−2) ALT来校
11/15 諸費引落2  3時間授業  就学時健康診断
児童朝会
11/16 体育朝会 避難訓練 委員会(6h) カウンセリングの日
広島市立日浦小学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目12-1
TEL:082-838-1004