最新更新日:2024/04/27
本日:count up49
昨日:84
総数:147640
今週末は参観懇談会 PTA総会です。9:45分から授業開始です。

3年 1年間ありがとうございました

3月24日(金)
3年生の修了式を迎えました

思い返してみると
運動会 校外学習 幼保小交流会 広島菜漬け体験会などの
行事や日々の学校生活の中で
子ども達はたくさんの経験をし
たくさんの大切なものを手に入れたと思います

この1年間で経験した一つ一つの出来事が
各自の成長につながっていると信じています

春休みには この1年間を振り返り
4年生に向けて心の準備がしっかりできるように願っています

この1年間
担任一同 一生懸命頑張ったつもりではありますが
至らぬことも多々あったと思います

いつも温かく見守ってくださった保護者の皆様に
心より感謝申しあげます

1年間ありがとうございました

皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申しあげます

画像1 画像1
画像2 画像2

3月24日 修了式2

今年度で退任・離任される先生の紹介をしました。
退任・離任の先生方を代表して校長先生の話がありました。
児童の皆さんへ、保護者・地域の方々へのお礼と、
これからも児童の皆さんへ「出会い」を大切にして、
何事にもチャレンジし大きく成長してほしい
という願いを話されました。
4月には新しい「出会い」があります。
それぞれの目標に向かって、来年度も頑張ってほしいと思います。

保護者の皆様、地域の皆様、今年度も本校教育の推進に
ご理解・ご協力をいただき、誠にありがとうございました。
引き続き来年度も、よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月24日 修了式1

今年度最後の行事修了式が行われました。
1年・3年・5年の代表の児童が、今年度頑張ったことや
できるようになったことをみんなにしっかりと伝えました。
この一年間での成長の様子が分かり、とてもうれしく思いました。
卒業式を振り返ってみても、各学年の素晴らしい協力と
成長ぶりがうかがえます。春休みもルールを守って安全で、
健康に過ごしてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日 一年のまとめに向かって

 今年度、児童が登校する日も今日を入れて2日になりました。
 各教室では、一年間のまとめに向かって、教室の大掃除をしたり、みんなで「お楽しみ会」をしたりして、最後の思い出づくりに取り組んでいました。
 来年度、最上級生になる5年生の教室では、4月の入学式に備えて、仕事分担や新入生のお世話などについての話し合いをしていました。
 もう、来年度に向けての準備も始まっています。
大そうじ 大そうじ
お楽しみ会 お楽しみ会
入学式に向けて 入学式に向けて

3月22日 学習の様子 2

続きです。
作品ぶくろなどもみんな心を込めて、制作していました。

写真上から
○ 3年 特別活動「作品を整理しよう」
○ 4年 国語科「作文をかこう(将来の夢)(夢に向かって)」
○ 5年 特別活動「作品ぶくろをつくろう」
3年 特別活動「作品を整理しよう」 3年 特別活動「作品を整理しよう」
4年 国語科「作文をかこう(将来の夢)(夢に向かって)」 4年 国語科「作文をかこう(将来の夢)(夢に向かって)」
5年 特別活動「作品ぶくろをつくろう」 5年 特別活動「作品ぶくろをつくろう」

3月22日 学習の様子 1

今日の児童の学習の様子です。
今年度も残り少なくなり、学習のまとめや作品の整理などをしている学級も多かったです。

写真上から
○ 1年 特別活動「さくひんをせいりしよう」
○ 2年 体育科 「なわとびあそび」
○ 2年 特別活動「おせわになったつくえやいすをきれいにしよう」
1年 特別活動「さくひんをせいりしよう」 1年 特別活動「さくひんをせいりしよう」
2年 体育科 「なわとびあそび」 2年 体育科 「なわとびあそび」
2年 特別活動「おせわになったつくえやいすをきれいにしよう」 2年 特別活動「おせわになったつくえやいすをきれいにしよう」

3月20日 卒業証書授与式

今日は、第132回卒業証書授与式の日です。
6年生、一人ひとり卒業証書を受け取る姿はとても立派でした。
呼びかけでは、日浦小学校での思い出や
まわりの方々への感謝の気持ち、そして中学校へ向けての
気持ちをしっかりと伝えました。
6年生の言葉を受けて、5年生は
明るく楽しい日浦小学校を築いていく思いを伝えました。
卒業生の皆さん、保護者の皆様、
ご卒業おめでとうございます。
6年間ご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日 卒業式の準備 2

 6年生が,気持ちよく卒業式を迎えられるように、みんな一生懸命自分の担当の仕事に取り組んでいました。
 おかげで、会場の準備がすっかり整いました。
 さあ、後は当日を迎えるのみです。
 みんなで心と力を合わせて、すばらしい式にしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日 卒業式の準備 1

 20日(月)に予定している卒業証書授与式の準備をしました。
 4年生と5年生が、校内の清掃や会場の準備に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の練習 心を込めて

 20日の卒業式に向けて、児童は練習をがんばっています。
 6年生は、これまでの小学校生活の集大成として、心を込めて一つ一つの動作やタイミングを確かめながら、練習を進めています。
 今年は久しぶりに在校生(5年生)も式に参列します。6年生のがんばっている姿をみて、来年の自分たちをイメージしながら、式に臨んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日  6年生ありがとうの会

1年生は、入学してからこれまで
6年生にとてもお世話になりました。
これまでお世話になったお礼の気持ちを込めて
「6年生ありがとうの会」を計画して
6年生を招待しました。
できるようになってうれしい気持ちを伝えて
ペアの6年生と一緒に、さくらんぼ計算をしたり
楽器を演奏したりして
楽しく交流をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年  広島菜新聞作り その4

〇 写真は 「3年 広島菜新聞」です 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年  広島菜新聞作り その3

〇 写真は 「3年 広島菜新聞」です 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年  広島菜新聞作り その2

〇 写真は 「3年 広島菜新聞」です 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年  広島菜新聞作り その1

3年生は 総合の学習で
広島菜新聞を作りました

これまで
広島菜について調べたり
広島菜を栽培したり
広島菜漬けをつくったりしたことから
何を伝えたいかを選び
新聞にまとめることができました

1・2組合同でグループ編制を行い
クラスをこえて活動しました

クラスが違っても
お互いの意見を受け入れながら
協力することができました

完成した新聞は
全校のみんなに読んでもらうために
A棟1階廊下掲示板に 掲示しています

ご来校の際には
ぜひご覧ください
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 中山先生 ありがとうございました

3月13日(月)に
学校司書の中山先生に
今年度最後の読み聞かせをしていただきました

子どもたちは
「楽しい!」
「へえ〜」
「ははは」
と素直な反応を見せながら
本の世界を楽しんでいました

一年間
いつも子どもたちの心に届く本を準備していただき
ありがとうございました
画像1 画像1
画像2 画像2

3月14日 学習の様子 2

続きです。

写真上から
○ 4年 音楽科「リコーダー練習」
○ 5年 理科 「もののとけ方」
○ 6年 保健 「どのくらい大きくなったのかな」
4年 音楽科「リコーダー練習」 4年 音楽科「リコーダー練習」
5年 理科 「もののとけ方」 5年 理科 「もののとけ方」
6年 保健 「どのくらい大きくなったのかな」 6年 保健 「どのくらい大きくなったのかな」

3月14日 学習の様子 1

今日の児童の学習の様子です。

写真上から
○ 1年 算数科「かたちづくり(テスト)」
○ 2年 算数科「もんだいをとこう」
○ 3年 国語科「モチモチの木」
1年 算数科「かたちづくり(テスト)」 1年 算数科「かたちづくり(テスト)」
2年 算数科「もんだいをとこう」 2年 算数科「もんだいをとこう」
3年 国語科「モチモチの木」 3年 国語科「モチモチの木」

3月13日 学習の様子2

学習の様子の続きです。

写真上から
〇 4年  国語科      「初雪のふる日」
〇 5年  卒業式の練習   「呼びかけ」
〇 6年  音楽科      「旅立ちの日に」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日 学習の様子1

今日の児童の学習の様子です。

写真上から
〇 1年  生活科  「チューリップ・アネモネ・ミニスイセン」
〇 2年  国語科  書写「一年間のまとめ」
〇 3年  国語科  書写「一年間のまとめ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

健康管理

臨時休業関連

生徒指導

行事予定表

広島市立日浦小学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目12-1
TEL:082-838-1004