最新更新日:2024/04/27
本日:count up5
昨日:71
総数:147667
今週末は参観懇談会 PTA総会です。9:45分から授業開始です。

10月29日 読み聞かせ

 図書ボランティアの方に来校いただいて、読み聞かせをしていただきました。
 今日は、1年2組と2年2組の児童がお話を聞かせていただきました。
 児童が、関心・興味を持って聞くことができる絵本を選んでいただき、毎回ありがたく感じています。
 読書の秋を体感できる、貴重なひとときとなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日 学習の様子2

学習の様子続きです。

○ 5年 英語科 「道順を聞き取ろう」
○ 6年 算数科 「分数のわり算 復習」
画像1 画像1
画像2 画像2

10月28日 学習の様子1

 今日の児童の学習の様子です。
 写真上から
○ 1年 国語科 「かん字のはなし」
○ 2年 算数科 「3のだん」
○ 3年 算数科 「円のかきかた」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日 4年生校外学習へ

 4年生は、広島市郷土資料館と広島市環境局中工場へ校外学習に行きます。
 みんな今日の学習を楽しみにしていました。しっかり見学してきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日 3年 総合「動物ガイド」 2

 児童は今日まで、班のメンバーと協力して、ガイドの準備を進めてきました。
 聞いてくれる園児の立場になって、どうすれば分かりやすく伝えることができるかをみんなで追究してきました。

 園児の人たちも、とても集中して真剣に聞いてくれました。
 ガイドを聞く園児のみんなが、うれしそうにしていたり楽しそうにしていたりする様子を見て、児童はきっと「自分たちはがんばったぞ。やってよかった。」という実感を持つことができたのではないかと思います。
 みんなのがんばりで、とても充実した活動になりました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日 3年 総合「動物ガイド」 1

 学区内の保育園・幼稚園の園児をお招きして、3年生が「動物ガイド」を行いました。
 この学習は、3年生の児童が、園児に自分たちが調べた動物についてガイド(プレゼン)するというものです。
 児童は、絵や図を用いたり、ペープサートを使ったり、劇をしたりといろいろな方法を工夫して、園児たちに調べた動物のことを分かりやすく伝えるよう、がんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日 学習の様子

今週も半ばに入りました。
今日の児童の学習の様子です。

写真上から
○ 1年 国語科  「かんじのれんしゅう」
○ 2年 算数科  「5のだん、2のだんのふくしゅうをしよう」
○ 6年 図画工作科「拡大してかこう」
1年 国語科「かんじのれんしゅう」 1年 国語科「かんじのれんしゅう」
算数科「5のだん、2のだんのふくしゅうをしよう」 算数科「5のだん、2のだんのふくしゅうをしよう」
6年 図画工作科「拡大してかこう」 6年 図画工作科「拡大してかこう」

10月26日 昼休憩

 今日の昼休憩は、秋晴れの空の下たくさんの児童が外で遊んでいました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日 音楽朝会

 音楽朝会を行いました。
 今日は、前回とりあげた「よい声で歌う」ということに続いて、「よい姿勢で歌う」ことの大切さとそのために気を付けたいことをみんなで確かめました。
 コロナが現在少し落ち着いた状況になっているとはいえ、まだまだ、いろいろな事に配慮しての音楽科の実践となっています。早くみんなが、元気な声で、こころゆくまで歌えるようになる日が来ればよいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日 学習の様子

 修学旅行に出かけていた6年生も帰ってきて、今日からまた全員そろっての新しい一週間の始まりです。

 今日の児童の学習の様子です。

 写真上から
 ○ 3年 国語科「ちいちゃんのかげおくり」
 ○ 4年 理科 「ものの温度と体積」
 ○ 5年 英語科「建物や施設を表す表現を聞こう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 21

解散式続き
引率の先生、カメラマンさん、添乗員さんにも感謝のお礼を伝えました。
保護者の皆様、夜遅くからのお迎え、どうもありがとうございました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 20

解散式の様子
修学旅行の一団は、無事日浦小学校へ到着しました。
迎ええに来てくださったお家の方へお礼と報告をしました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 19

下松SAで休憩をとりました。
日浦小学校へ向かいます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 18

 いのちのたび博物館での買い物も終わり、さあ、いよいよ広島へ向かって帰ります。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 17

 
 買い物は、楽しそうです。
画像1 画像1

修学旅行2日目 16

 いのちのたび博物館で最後の買い物です。
 おみやげは何にするのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 15

 いのちの旅博物館には、地球誕生から現在に至る自然と生命の歴史を動植物標本、実物化石、岩石、鉱物、レプリカなどがあります。古生代、中生代、新生代と時間軸に沿って生命の進化のあゆみをたどっていく展示空間となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 14

 「いのちのたび博物館」を見学しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 13

「いのちのたび博物館」へ到着しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 12

 昼食は、「アクティブリゾーツ福岡八幡」で食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/10 1年校外学習(安佐動物公園)
11/12 読み聞かせ(4−2) ALT来校
11/15 諸費引落2  3時間授業  就学時健康診断
児童朝会
11/16 体育朝会 避難訓練 委員会(6h) カウンセリングの日
広島市立日浦小学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目12-1
TEL:082-838-1004