最新更新日:2024/04/19
本日:count up3
昨日:143
総数:209460
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

4年生 福祉学習でいざ、実践!

画像1
画像2
4年生は,16日(水)に,総合的な学習の時間があり,みくにデイサービスセンターコムズさんに訪問させていただきました。
4年生は,福祉学習としてまず本校で認知症についての学習をし,その後実際に介護施設に訪問させていただいて学んだことを実践するという活動を行います。
これまでの話合いでは,「お年寄りは,歌が好きだから歌を歌うのがいいんじゃないか」「うちのおばあちゃんはお話をしている時が嬉しそうだから,会話タイムがあればいいんじゃないか」という意見が多く,「歌」「会話タイム」をすることにしていました。「歌」では,振り付けをつけたいとの意見が出て,みんなで振り付けをしていました。練習にも,熱が入っていました。
そして,いざ本番,笑顔いっぱいで入り口を入った瞬間,緊張で顔がこわばる子供達。
歌の時も,なんだかぎこちなくなっていました。
しかし,用意していただいていた切り絵をお年寄りの方と一緒に始めると,次第に会話ができるようになっていきました。
最後には,一緒に楽しくしりとりなどのゲームをしていました。
帰ってきた子供達は,達成感というよりほんわか笑顔,お年寄りの方と一緒に話すのがとても楽しかったようです。
これこそ,「コミュニケーションが生み出す喜び」なのだと思いました。
子供達と振り返ると,その通りだと言っていました。
今回学んだことを,今後の自身のコミュニケーションに生かしていって欲しいと思います。

1月22日(火)の給食

画像1画像2
献立:麦ごはん,焼きとり,すまし汁,いちご,牛乳

 麦ごはんの麦は,パンやめんになる小麦ではなく,大麦です。麦みそや麦茶としても使われています。大麦は,米に不足しているビタミンB1や食物せんいをたくさん含んでいます。一万年も前から食べられていて,世界で最も古い食べ物の一つです。給食では食べやすいように,半分に切って小さくしたものを米に混ぜて炊いてます。どれが麦かわかりますか。

 さーて,あしたのこんだては???むぎごはん,にくどうふ,わふうサラダ,しょくいくミックス,ぎゅうにゅうです。おったのしみにぃ!!!

6年生 交流会の振り返り

画像1
画像2
画像3
 学級会で「久地小5・6年生との交流会」と「KIフレンドまつり」の振り返りをしました。提案理由やねらい,学級目標と照らし合わせながら,良かった点と改善点を出していきました。6年生は来年度の児童集会・交流会には参加できませんが,1年生から5年生のために,良いところはさらに続けてほしいという願いをもっています。また課題が残ったことは改善してもっと素晴らしい行事にしてほしいという思いももっています。それが,伝わる話合いでした。

図書委員会 本の読み聞かせ

画像1
 昼休けいに図書委員会の子たちが「読み聞かせ」をしていました。朝会と給食放送で呼び掛けたので,10名以上の子が集まりました。「ふしぎなでまえ」というお話の世界に入ったように静かに聞き入っていました。委員会の子の読み方もとっても上手にできました。

1月21日(月)の給食

画像1画像2
献立:麦ごはん,みそおでん,酢の物,牛乳

 おでんにはたくさんの材料が使われています。今日は,牛肉・うずら卵・さつま揚げ・生揚げ・さといも・板こんにゃく・だいこん・にんじんが入っています。昆布でだしをとり,材料を入れ,みそで味つけをし,コトコトと煮込んだみそおでんです。寒い冬,あつあつのおでんを食べると体の中まであたたまりますね。

 さーて,あしたのこんだては???むぎごはん,やきとり,すましじる,いちご,ぎゅうにゅうです。おったのしみにぃ!!!

KIフレンドまつり その5

画像1
画像2
画像3
 3年生の教室は,カーテンが閉まって真っ暗です。「お化け屋敷」こわーい音楽も流れて来て,こわーい悲鳴も聞こえて来ます。ちょっとメイクした3年生のみなさんです。大人気のお化け屋敷でした。

KIフレンドまつり その4

画像1
画像2
画像3
 久地小のみなさんは魚つりのお店を開いてくれました。ひとつひとつのお魚を久地小の1年生から6年生のみんなでかいて色をつけてくれたのがよくわかります。かんたんにつれそうでつれないスリル満点の魚つりのお店でした。

KIフレンドまつり その3

画像1
画像2
画像3
 2年生はのお店は,「もぐらたたき」です。何回もつくってはためしときにはこわれながら・・・。よりがんじょうにつくりなおしてきました。中に入ってもぐら役になる人もたくさん練習をしました。

KIフレンドまつり その2

画像1
画像2
画像3
 1年生教室は「たからつり」です。先生方も参加してくださっています。

KIフレンドまつり その1

画像1
画像2
画像3
 いよいよ「KIフレンドまつり」(K:久地小 I:飯室小)の始まりです。今日まで代表委員会や,久地・飯室両校の運営委員会どうしでTV会議をしながら,計画を練ったり,進捗状況を確認したりしてきました。その後各学年でお店を準備してきました。まずは体育館に集まって,始めの言葉,自己紹介,ルールの確認をしました。

6年生 久地小との交流会 その3

画像1
画像2
画像3
 いっしょに給食を食べた後,久地小のみなさんが計画・準備してくださった宝探しです。ルール説明のあと2チームに分かれました。一方のチームが宝物をかくしている間,もう一方のチームは廊下で座って待ちました。その時にちょっとおしゃべりができましたね。「あなたはイヌ派?ネコ派?」でけっこうもり上がっていました。宝にはそれぞれ得点がありました。飯室小6年でまえにやったことのある宝探しとはルールもまた違っていておもしろかったね。

6年生 久地小との交流会 2

画像1
画像2
画像3
 図工室で飯室小の大王松の大松ぼっくり「いむぼっくり」の工作です。色をつけたり,ビーズでかざったりしながらみんなで作りました。

6年生 久地小との交流会 その1

画像1
画像2
 今日は,楽しみにしていた久地小の高学年と飯室小の6年生の交流会です。6年生の子どもたち手作りの横断幕と小旗を持って安佐営業所でバスの到着を待ちました。着た〜黄色いバス!ようこそ飯室小学校へ。

1月18日(金)の給食

画像1画像2
献立:玄米ごはん,さわらの磯辺揚げ,ごまあえ,ひろしまっこ汁,牛乳
 
 食育の日は,食の大切さを考える日です。今日の給食は,主食は「玄米ごはん」,主菜は「さわらの磯辺揚げ」,副菜は「ごまあえ」,そして「ひろしまっこ汁」で,「一汁二菜」の和食の献立です。たくさんの食品が使われているので栄養のバランスがよいですね。また,ちりめんいりこがそのまま入っているひろしまっこ汁は,カルシウムたっぷりのみそ汁なので,しっかり食べましょう。

 さーて,らいしゅう月よう日のこんだては???むぎごはん,みそおでん,すのもの,ぎゅうにゅうです。おったのしみにぃ!!!

準備は着々と進んでいます!

画像1
画像2
画像3
 いよいよ,明日は「KIフレンドまつり」です。飯室小学校と久地小学校が合同で児童会行事を開催します。「スーパーボールすくい」「もぐらたたき」「おばけやしき」「しゃてき」「魚つり」いろいろなお店が準備されています。飯室小のみなさんも,久地小のみなさんも!!おったのしみにぃ!!!

避難訓練(地震を想定した)

画像1
画像2
 地震のための避難訓練を行いました。どの学年も,「机など近くにあれば,その下にもぐり身を守る。」「運動場や体育館にいる場合は,真ん中に集まって座る。」など基本的身の守り方を実践できていました。とっさの場合にどう対応したらいいか。やはり日頃の訓練は大切です。
 今日1月17日は阪神大震災からちょうど24年目となる日です。ご家庭でも避難の仕方など家族で話し合ってみてください。

1月17日(木)の給食

画像1
献立:小型リッチパン,中華そば,チンゲン菜のソテー,ヨーグルト,牛乳

 今日は,みなさんの大好きな中華そばです。中華そばの麺は,小麦粉から作られます。小麦粉を練るときに「かん水」というアルカリ性の水を入れることで,麺にこしが出て黄色になります。パンやごはんと同じ,熱や力のもとになる「黄色のたべもの」です。

 さーて,あしたのこんだては???げんまいごはん,さわらのいそべあげ,ごまあえ,ひろしまっこじる,ぎゅうにゅうです。久地小5・6年生のみなさんも,飯室小の6年生教室でこのメニューを食べますよ!おったのしみにぃ!!

1月17日(水)の給食

画像1画像2
献立:麦ごはん,小いわしのから揚げ,ゆかりあえ,煮ごめ,牛乳

 今日は,広島県の沿岸でよくとれる小いわしと煮ごめを取り入れました。煮ごめは,主に芸北地方に伝わる郷土料理で,「にこみ」がなまって「にごめ」と呼ばれるようになりました。もともとは,肉を食べる習慣がなかった時代に,たんぱく質をとるために,季節の根菜類と小豆を一緒に煮た料理です。おいしくいただきましょう。

 さーて,あしたのこんだては???リッチパン,ポークビーンズ,やさいソテー,ぎゅうにゅうです。おったのしみにぃ!!!

6年生「クロスワードクイズ大会」

画像1
画像2
画像3
 今日の学活は,クイズ会社が企画した「クロスワードクイズ大会」でした。4つのグループに分かれて,地図にかかれた星印のところにかくされた問題用紙をさがします。問題用紙を見つけたらその問題に答えないといけません。とっても頭を悩ます問題がたくさん。クイズ会社が手作りで作ったクロスワードクイズ・・・。作るだけでも大変だったと思います。今年最初の学級イベント!楽しくできましたね。あったかい日でよかったです。

児童朝会

画像1画像2画像3
 児童朝会でした。運営委員会から「KIフレンド祭り」のことについて,生活委員会からは,「ピカピカタイム」のことについて,図書委員会からは,「昼休みに読み聞かせ」のことについてのお知らせがありました。どの委員会も自分たちから進んで計画したことを進めていますね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
1月
1/24 クラブ(3年見学)
1/25 読み聞かせ(高) 6年薬物乱用防止教室
1/28 S.C来校(1日)
1/29 保健朝会 入学説明会・交流会
1/30 生活リズムカレンダー(〜2/5) ピカピカタイム
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005