最新更新日:2024/04/19
本日:count up111
昨日:147
総数:209425
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

12月21日(金)の給食

画像1
献立:ごはん,かぼちゃシチュー,フレンチサラダ,牛乳

 冬至は,1年のうちで夜が最も長く,昼が短い日のことです。昔から,冬至にかぼちゃを食べたり,ゆず湯に入ったりする習慣があります。かぼちゃは,夏に収獲されてから栄養分を失わずに,冬まで保存することができます。そのため,野菜がたくさん収獲できない冬でも,かぼちゃを食べると元気に過ごすことができるといわれています。今日は,シチューに入っています。今年の冬至は12月22日です。

 さーて,来年の1月7日(月)のこんだては???むぎごはん,こうやどうふのうまに,がじつあえ,ぎゅうにゅうです。おったのしみにぃ!!!

冬休み前朝会 その2

画像1
 生活指導担当の先生より,冬休みの生活についてのお話がありました。出かけるときの約束として「お家の人に行き先を言うこと。」「防犯ブザーを持って出ること。」「夕方5時には家に帰っていること。」などを確認しました。きまりを守って過ごすことや規則正しい生活を心がけることなど,今一度ご家庭でも話をしていただければと思います。

冬休み前 朝会

画像1
画像2
画像3
 校長先生と楽しくゲームをしました。誕生月やたてわり班で集まる集合ゲーム,「熊が出たぞー」「ええ!!」順番に伝えるゲームなどなど。朝から,元気な声と笑顔が体育館いっぱいにあふれました。

2年生 つないでつるして

画像1
画像2
画像3
 2年生は図工の時間に「つないでつるして」という造形遊びをしました。画用紙や新聞紙を切って、図工室の中でつないだりつるしたりしました。つないだ先が友だちとつながったり、たくさんの紙をつるして家ができたりと、とても楽しそうに活動していました。

12月20日(木)の給食

画像1
献立:パン,いちごジャム,カレーポークビーンズ,卵とほうれんそうのソテー,牛乳

 大豆は畑で作られる食べ物ですが,肉や魚と同じようにたんぱく質が多く含まれているので,「畑の肉」と呼ばれています。また,大豆に含まれるイソフラボンという成分は,骨がスカスカになり,もろくなる骨粗しょう症という病気を防ぐはたらきがあります。今日は,カレーポークビーンズに入っています。

 さーて,あしたのこんだては???ごはん,かぼちゃシチュー,フレンチサラダ,牛乳です。おったのしみにぃ!!!

6年生校外学習その6「議員席,議長席,市長席などに座らせてもらいました」

画像1
画像2
画像3
 特別に席に座らせてもらいました。
「わーやわらかい。議長席のクッションはふかふかだよ」
 せっかくなので,今日の「帰りの会」は市議会議事堂で行うことになりました。みんな議員さんになったかのように?質問や答弁??をしていましたよね。
 この日も朝からもりだくさんの校外学習・・・またひとつ・・・思い出がふえたね,6年生。

6年生校外学習5「広島市議会議事堂内見学」

画像1
画像2
画像3
 社会科の学習として,広島市議会議事堂内を見学させてもらいました。ちょっとみんな緊張気味です。

6年生校外学習その4「お好み村で記念写真」

画像1
 「お好み村」の出入り口で記念写真!!おいしかったね!!

6年生校外学習3「お好み村」

画像1
画像2
画像3
 昼食は「お好み村」で,お好み焼を食べました。
「きじがぱりぱりしてておいしい〜!!キャベツもあまいね。」
「お店に野球選手や芸能人の写真がいっぱいあるよ。」
 平日にもかかわらず,お客さんがいっぱいいました。相席したご夫婦の方は群馬県から広島旅行に来られた方でした。楽しくおしゃべりもしながら,おいしいお好み焼に舌鼓!そして全員完食!店員さんがほめてくださいました。

6年生校外学習その2 徒歩移動

画像1
画像2
 電車通りから並木通りへ。徒歩で昼食場所へ移動しています。少し寒いですが,あったかい昼食を楽しみに,もう少しがんばって歩きます。

6年生校外学習その1 「こころの劇場」

画像1画像2
 6年生は,広島文化学園HBGホールで,劇団四季のミュージカル「魔法をすてたマジョリン」を観劇しました。人間のもつ心のぬくもり,ありがとう,感謝の心をキーワードに,歌の力で魔女を倒すというお話でした。本物の芸術を堪能した2時間でした。

12月19日(水)の給食

画像1
献立:玄米ごはん,さばの塩焼き,昆布豆,ひろしまっこ汁,牛乳

 食育の日は,食の大切さを考える日です。今日の給食は,主食は「玄米ごはん」,主菜は「さばの塩焼き」,副菜は「昆布豆」,そして「ひろしまっこ汁」です。「一汁二菜」の和食の献立で,栄養のバランスがいいですね。また,ひろしまっこ汁には,ちりめんいりこが入っているため,カルシウムがたっぷり含まれています。

 さーて,あしたのこんだては???パン,いちごジャム,カレーポークビーンズ,たまごとふれんそうのソテー,ぎゅうにゅうです。おったのしみにぃ!!!

4年生 居住地交流会

画像1
画像2
19日、居住地交流会がありました。
今回も、話合いで内容などを決めて、休憩時間に準備をしてきました。
今回は、これまでの反省から、「自分達ももっと盛り上がって楽しむ」ということをめあてとして取り組みました。
今日は、「折り紙アート」と「合奏」をしました。
折り紙アートでは、ちぎった折り紙を大きな紙にはっていき、大きな絵を完成させました。
合奏では、オリジナルの楽器を作って演奏し、プレゼントしました。
みんな、いつも以上に盛り上がり、笑顔が輝いていました。

12月18日(火)の給食

画像1
献立:麦ごはん,八宝豆腐,レバーといんげんの揚げ煮,牛乳

 はくさいは,白い部分が多い野菜で,かぜをひきにくくするはたらきがあるビタミンCをたくさん含んでいます。旬は,11月半ばから2月頃で,寒い時期は霜にあたって育つため,せんいが柔らかくなり,甘みも増してさらにおいしくなります。鍋物や漬物によく使われますが,味にくせがないので,炒め物・煮物・あえ物・汁物などいろいろな料理にも使われます。今日は,八宝豆腐に入っています。

 さーて,あしたのこんだては???げんまいごはん,さばのしおやき,こんぶまめ,ひろしまっこじる,ぎゅうにゅうです。おったのしみにぃ!!!


体力タイム「なわとび」

画像1
画像2
画像3
 今月の体力タイムは,なわとびでした。たてわり班に分かれて練習をしました。外に出たときは寒そうでしたが,20分間しっかりといろんな跳び方に挑戦して,みんな体がぽかぽかと暖まったね。

6年生「秋のおもちゃまつりに招待されました」パート2

画像1
画像2
画像3
6年生から1年生へお礼の手紙
「あきのおもちゃやさんにしょうたいしてくれてありがとう。おみやげもたくさんあってうれしかったです。○○ちゃんはまといれのおみせをがんばっていましたね。けいひんもじゅんびされていてびっくりしました。とってもたのしかったよ。また,いっしょにあそぼうね。」
「きょうはあきのおもちゃやさんへ,しょうたいしてくれてありがとう。ちけっとうりばでがんばっていたね。おみせのじゅんびん,たいいへんだったね。ひさしぶりのせいかつのべんきょうがなつかしかったよ。マラカスをひとつもらってうれしかったよ。ならしながら6年生のきょうしつまでかえったよ。」

1年生 あきのおもちゃまつりをしたよ

画像1
画像2
画像3
 4時間目に「あきのおもちゃまつり」をしました。6年生のおにいちゃん,おねえちゃんをしょうたいしました。「さかなつり」「まといれ」「たいこ」「マラカス」「こま回し」たくさんのお店をじゅんびしました。けんがなくなったらこまるので,けんうりばもつくりました。6年生のおにいちゃん,おねえちゃんがたくさんお店にきて,あそんでくれてうれしかったです。

12月17日(月)の給食

画像1画像2
献立:麦ごはん,かきの土手鍋,ししゃものから揚げ,みかん,牛乳

 広島県は,かきの生産量が日本一です。広島のかきは,身が大きくて味がよいのが特徴です。「かきの土手鍋」は,鍋の内側に土手のようにみそをぬり,かきを豆腐や野菜と一緒に煮ながら食べる鍋料理で,広島県の郷土食です。また,今日は地場産物の日です。広島県で作られたみかんを取り入れています。

 さーて,あしたのこんだては???むぎごはん,はっぽうどうふ,レバーといんげんのあげに,ぎゅうにゅうです。おったのしみにぃ!!!

6年生「秋のおもちゃまつりに招待されました」

画像1
画像2
画像3
 6年生教室に,1年生が突然やって来ました。
「来週の月曜日の6時間目に,『秋のおもちゃまつり』をするので,6年生のみなさん,来てください。」と教室の前で,大きな声で上手にあいさつをしてくれました。
 そして,1年生から,6年生一人一人に案内状(招待状)が手渡しされました。うれしそうに渡す1年生。ちょっと照れて受け取る6年生。
「わー。来週月曜日の4時間目は,4年ぶりの『せいかつか』だわー。」
「なーつかしいねえ。『せいかつ』の勉強!」

12月14日(金)の給食

画像1画像2
献立:三色ごはん,みそ汁,牛乳

 みそ汁は,昔からある家庭料理の一つです。豆腐や野菜や海そうなど,その地域や季節ごとにとれるいろいろな食べ物を使って,みそで味つけして作ります。みそも赤みそ・中みそ・白みそなどの種類があり,いろいろな味を楽しむことができます。給食では,中みそと白みそを混ぜて使うことが多いです。ごはんとよく合うみそ汁は,日本人の食生活には欠かせないものですね。

 さーて,らいしゅう月よう日のこんだては???むぎごはん,かきのどてなべ,ししゃものからあげ,みかん,ぎゅうにゅうです。おったのしみにぃ!!!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
1月
1/6 冬季休業終了
1/7 登校開始 あいさつ運動(運営) 一斉下校 諸費振替日
1/8 1・2年身体計測
1/9 3・4年身体計測 なかよしタイム
1/10 5・6年身体計測 委員会
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005