最新更新日:2024/03/28
本日:count up56
昨日:80
総数:207010
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

4月17日(火)の給食

画像1画像2
献立:黒糖パン 鶏肉のケチャップソースかけ コーンスープ オレンジ 牛乳

 脱脂粉乳は,スキムミルクとも呼ばれ,牛乳から脂肪分だけを取り除き,粉末または,顆粒状にしたものなので,牛乳のカルシウムがそのまま残っています。また,たんぱく質やビタミンB2もたくさん含まれています。脱脂粉乳は,給食のパンにも入っています。今日は,牛乳と脱脂粉乳を使ったカルシウムたっぷりのコーンスープです。

 さーて,あしたのこんだては???・・ビーフカレーライス,ひじきサラダ,なんとデザートにレモンゼリーが出るよ。さあ!みなさんいきますよ。声をそろえてごいっしょに!せーの!!「おったのしみにぃ」

6年生 全国学力・学習状況調査

画像1
画像2
画像3
文部科学省による「全国学力・学習状況調査」が小学校では,全小学校6年生児童を対象に行われました。今年度の教科は,国語,算数,理科です。子どもたちは,いつもと異なる緊張の中,問題に真剣に取り組みました。今後は,国によって採点と分析が行われます。その結果を踏まえ,本校児童への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てていきたいと思います。


4年生、春見つけに行きました!

画像1
画像2
 11日、春見つけを計画していましたが、今にも雨が降りそうな空、おまけに風はぴゅーぴゅー。後日延期にしました。子供達からはブーイング。
 気を取り直して13日、雲一つない空のもと、元気に春見つけに飛び出しました。桜の木を観察したり、畑の近くで花や虫、カエルなどを探しました。
 午前中で少し寒かったのもあり、あまり虫がいなくてガッカリ…。田んぼもまだ水が入っておらず、オタマジャクシもいませんでした。でもたくさんカエルがいました。
 もう少し温かくなってから、もう一度行ってみようかな。

入学式、きれいな校舎で迎えたい!

画像1
画像2
 少し前の話になります。
 4年生,入学式の前の日から早速彼らの素晴らしさが発揮されました。その日は,3校時に掃除をしました。4年生は,東校舎の脱靴場の掃除がありました。みんな一生懸命(脱靴場担当でない子ももちろん),本当にこちらが感心してしまうぐらい一生懸命に掃除をしましたが,みんなが毎日踏むプラスチックのすのこの汚れがなかなか落ちませんでした。そこで,子供達と相談したところ,「次の日の朝休憩に続きをやる」ということになりました。いつもより早く朝の準備をして,連絡帳を書いて,ぞうきんを持って掃除に行くという計画でした。みんなから,「それがいい!」「それがいい!」という声がたくさん出ました。実際,次の日にはほとんどの子が掃除をしていました。心から感動しました。
 1年の初めにこの素晴らしさ,これからが楽しみで仕方ありません。

1年生 はじめてのきゅうしょく

画像1
画像2
 1年生がとーっても楽しみにしていた給食。いよいよ今日から始まりました。
 6年生のおにいさんおねえさんが,はいぜんをしてくださいました。みんな「おいしい。おいしい。」「たまごとにくだんご!うーまいっ」「やさいもおいしいよ。」とモリモリ笑顔で食べていました。食べおわった直後から,もう明日の給食のメニューをたのしみにしている1年生でした。

2年生 たけのこの絵 その2

画像1画像2画像3
 かわいくて,元気な14本のたけのこが完成しました。廊下に掲示してあります。参観日のときにぜひご覧になってください。

2年生 たけのこの絵 その1

画像1
画像2
画像3
たけのこ ぐん  

 先日,保護者の方が,とれたてのたけのこをたくさん持って来てくださいました。2年生では,国語科で習った「たけのこ ぐん」を習ったばかり。さっそくたけのこの絵をかくことになりました。まずはかく前に,たけのこをよーく見たり,手でさわったり,においをかいだりしました。
 そして,パスをもってかきはじめました。みんな土の中からぐんと芽を出した。元気なたけのこをえがくことができました。

1年生と6年生で記念写真を撮りました。

画像1
画像2
画像3
 5時間目に,6年生のお兄ちゃんお姉ちゃんと集合写真を撮りました。その後に,学校の裏の畑に連れて行ってもらえました。かえるがいてびっくりしました。

4月16日(月)の給食

画像1画像2
献立:ごはん 肉団子と野菜のうま煮 ごまあえ 牛乳

 肉団子と野菜のうま煮に入っている生揚げは豆腐から作られます。厚めに切り,水気を切った豆腐を,高温の油で揚げます。表面は油揚げのように固まり,中は豆腐のような食感があります。煮物・あえ物・炒め物などいろいろな料理に使えます。カルシウムや鉄が豊富で、カルシウムは豆腐の約2倍,鉄は豆腐の約3倍含まれています。

 さーて,あしたのこんだては???・・・こくとうパン,とりにくのケチャップソースかけ,コーンスープ,デザートにオレンジもあるよ。
 さあ!それでは,みなさん,ごいっしょに!「おったのしみにぃ」

5年生社会科「世界の国々と我が国の位置」

画像1
画像2
画像3
 世界の国の場所や国旗,日本との位置関係などについて,地図帳や地球儀で調べました。その国の様子や国旗などについても調べてみたいなと思いました。

6年生 卒業式直前の自分に手紙を書きました。

画像1
画像2
画像3
 1年後の自分に手紙を書きました。「今から書く手紙は,タイムマシンに乗って,2019年(平成31年)の3月20日に飯室小学校6年生教室に届きます。」

「○○くん(自分の名前)お元気ですか。卒業おめでとうございます。いよいよ今日は卒業式ですね。1年間,たてわり班のリーダーとして,また登校班の班長として本当によくがんばったね。と中でなやんだり,いらいらしたこともあったことでしょう。運動会では,組体操の技はとても立派だったよ。(中略)ぼくはまだ知らないことをあなたは知っていますね。身長は4月より何センチのびていますか。運動会のかけっこは何位でしたか。カープは優勝していますか。あ,色々話していたら,卒業生入場の時刻がせまってきています。お母さんたちが体育館でまっています。泣きそうになっても,自分のよびかけはしっかりとかまずに言ってください。そうそう泣くかもしれないからハンカチをわすれずに。じゃあ,卒業式がんばってください。2018年(平成30年4月13日の○○より」

1年生 はなしかた ききかた

画像1
画像2
 谷口先生が,読み聞かせをしてくれました。「だるまさん」のお話です。みんな,だるまさんのとる行動に思わず真似したくなるポーズが満載。愛らしいキャラにくぎづけでした。
 また,「はなしかた」「ききかた」についても,学習をしました。声の大きさについても教えてもらいました。たくさん,自分の考えを発表できたらいいですね。
 

1年生!外遊びは楽しいな!!

画像1
画像2
画像3
 さあ!いい天気です。1年生が楽しみにしていた大休けいが始まりました。さっそく6年生のお兄ちゃん,お姉ちゃんが来てくれて,いっしょに遊具で遊んだり,おにごっこをしたり,ボール投げをしたりして遊びました。

4月13日(金)の給食

画像1
献立:ごはん まぐろの竜田揚げ おひたし みそ汁 牛乳

 みなさんは,食べ物がその働きによって,赤,黄,緑の3つのグループに分けられることを知っていますか? 赤の食べ物は,おもに体をつくるもとになります。黄の食べ物は,おもにエネルギ−のもとになります。緑の食べ物は,おもに体の調子を整えるもとになります。学校給食は,3つのグループの食べ物をバランスよく取り入れています。しっかり食べましょう。   

 さーて,らいしゅうげつようびのこんだては???・・にくだんごとやさいのうまに,ごまあえだよ。さあ!!さあ!!おまたせしました。1ねんせいのみなさん。はじめてのきゅうしょくがはじまるよ。それでは,1ねんせいのみなさんも,ごいっしょに!「おったのしみにぃ」

3年生 理科の学習がスタート!!

画像1
画像2
 いよいよ理科の学習が始まりました。さっそく春の校庭に出て,タンポポなどの植物の観察を始めました。これから一年間どんな学習をするのか,ワクワクしますね。

4年生 運動場で力いっぱい走ったよ

画像1
 とってもいい天気になりました。青空の下,4年生の子たちが運動場を力いっぱい走っていました。

2年生 春見つけ

画像1
画像2
画像3
 生活科が大好きな2年生。今日は、校庭で「春見つけ」をしました。ポカポカ陽気の中、タンポポやナズナ、菜の花などの草花や、ちょうちょやテントウムシなどの虫をたくさん見つけました。耳をすますと、鳥の鳴き声も聞こえてきました。

4年生 学級開き!

画像1
画像2
 きょ年よりも○○アップを目指して!!!みんなも!カープも!!!
 やっぱり4年生らしい学級開き!!!!みんなも!担任も!!!

6年生図画工作科「勾玉が完成したよ」

画像1
画像2
画像3
 昨日,粉まみれになりながら,削りました。今日は続いて水をつけながら磨いていきました。蛍光ペンで色をつけて,布で磨けば磨くほどのように宝石光ってきます。完成した子は,もう宝物のように大事にしています。

1年生「ゆうぐのつかいかたを、おしえてもらったよ」

画像1
画像2
画像3
 3じかんめに,6ねんせいのおにいちゃんおねえちゃんが,どうぐのつかいかたを,おしえてくれました。ジャングルジム,すべりだい,うんてい,てつぼう。しいくごやにはカメがいました。あしたまたあそぶのがとってもたのしみです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
4月
4/17 全国学力・学習状況調査(6年) 聴力検査(1・2年) ふれあい相談日 身体測定(中)
4/18 身体測定(高) なかよしタイム
4/19 身体測定(中) 委員会
4/20 歯科検診
4/21 参観・懇談会 PTA総会
4/22 子ども安全の日
4/23 家庭訪問 一斉下校
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005