最新更新日:2024/04/25
本日:count up112
昨日:158
総数:210116
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

菜の花,たんぽぽ・・・

画像1
画像2
 春ですね。春の花・・・ピンクの桜ばかりではありません。菜の花やたんぽぽも校庭や畑に黄色い花を咲かせています。

飯室 桜レポート!その1

画像1
画像2
画像3
 ご覧ください。校庭の桜の木がそろそろ満開です。絶好のお花見日和です。鈴張川ぞいの桜は五分咲きです。

校庭の桜!七分咲き!!

画像1
画像2
画像3
 中庭の桜が,五分咲き〜七分咲きまで花開いてきました。
 早く元気な子どもが学校にもどって来ないかなと,桜の木も待っているようです。

校内研修

画像1
 今年度の成果と課題をもとに,来年度の「研究」について,考えを出し合いました。飯室小学校の子どもたちの姿を目に浮かべながら,さらにどのような力をつけやり,どのような面を伸ばしてやりたいのかについて話し合いました。4月からの取り組みに生かしていきたいです。

校庭の桜

画像1
 桜のつぼみが膨らんでいます。もう遠くから見ても,ピンクがかっているのがわかります。明日か明後日には咲き始めるのではないでしょうか。

すいせんのラッパ

画像1
画像2
画像3
「おはよう。すいせん。」
「おはよう。あり。ずいぶん早いね。」
「だって、まちきれないもの。」
「ね、早く、「ラッパをふいて。」
プップ・パッパ・パッパラピー。プウー
(「すいせんのラッパ」3年生国語上の教科書より)

 一年生の皆さんが青い鉢で育てている,すいせんが黄色くてかわいいお花を咲かせています。並んでラッパを吹き鳴らしてるようです。4月にひとつずつ学年が上がるみなさんと入学してくる新一年生に「早く会いたいなああ」って言ってるのかな。

4年生 長縄大会の結果

 4年生は、スピード8の字長縄跳びに取り組みました。昨年、3年生の時206回だった記録が、今年は、236回26位に入りました。そして、みんなのがんばった結果を11月から応募し、累積結果で3位に入りました。子どもたちに結果を伝えると「銅メダルだ!」と喜んでいました。
 継続すること、努力すること、チームワークの大切さを学びました。
画像1
画像2

1年生 小学校生活が始まった日

画像1
画像2
画像3
 一年前,入学式の明くる日の4月11日。いよいよ小学校生活がスタートした日です。あいさつのしかた・いすのすわりかた・荷物の片づけ方・トイレの使い方など学習しました。国語の時間は,鉛筆の持ち方をした後,机の上に貼ってある自分の名前カードをみながら自分の名前を書きました。もうすぐ2年生のみなさん,覚えていますか?

1年生 初めての一斉下校 あれから1年・・・

画像1
画像2
画像3
 1年前,入学式の次の4月12日。初めての子どもたちだけで歩いて帰った一斉下校したときの写真です。初めてランドセルを背負って学校に来た日だね。もちろん,ピッカピカですね。
 そう,新しいランドセルに黄色いカバーをつけたのは1年前。ランドセルはもちろん黄色いカバーも大事に1年間使いましたね。2年生になって4月に会うときには,ランドセルカバーはもうはずしてるんですよね。
 1番下の写真は,今朝の黒板メッセージ。1年生担任より。

離・退任式 その2

画像1
画像2
画像3
心を込めて歌った曲は「ありがとう」

さみしいときも 悲しいときも♪ ひとつの言葉で 明るくなれる♪
勇気をだして 声をだしたら♪ 自分の心が 暖かくなったよ♪
ありがとう ありふれた言葉だけど♪
ありがとう それは大切な言葉♪

離・退任式 その1

画像1
画像2
 3月の肌寒く晴れた日,離任される先生,退任される先生方とお別れする日です。はじめに,校長先生から,離・退任される先生との思い出とお礼の挨拶がありました。次に離任される先生と退任される先生のお話がありました。子どもたちは真剣なまなざしで聴き入っていました。

修了式

画像1
画像2
 平成29年度の修了式が行われました。本日で現学年は終わりです。
 始めに1年生の代表児童が,入学してこれまでのことを振り返っての作文を発表ました。この1年間でたくさんのことができるようになったということをがしっかりと伝わりました。
 次に校長先生からは,ひと学年ずつ,この1年間の頑張りを誉めていただきました。また,その学年のよいところを言ってもらいました。4月からは,ひとつ,学年が上がります。来年度も頑張りましょうね。

3月22日(木)の給食

画像1
献立:セルフポテトサラダバーガー(丸型横切れ目入りパン) 野菜スープ 牛乳

 豚のロース肉やもも肉,肩肉などを塩づけにし,煙でいぶして作ったものをハムといいます。ハムの種類は,ロース肉を使ったロースハム,もも肉の骨をとって作ったボンレスハム,豚肉やほかの肉で作ったプレスハムなどがあります。
 今日のセルフポテトサラダサンドには,ロースハムが使われています。

 さーて,あたらしい学年になって,さいしょのきゅうしょく。4月11日水曜日のこんだては???・・・にくじゃが,すのものです。それでは,みなさん,いきますよ。こえをそろえて!ごいっしょに!「おっ楽しみにぃ!!!」

お蔵出し!6年生「あの日あの時」ついに最終回

画像1
画像2
画像3
♪サヨナラは悲しい言葉じゃない それぞれの夢へと僕らを繋ぐYELL♪
♪いつかまためぐり逢うそのときまで 忘れはしないよ誇りよ 友よ 空へ♪
(合唱曲 YELL いきものがかり)より

第104回卒業証書授与式 その9

画像1
画像2
画像3
11:35 
 卒業生見送り。
 卒業式が終わり,運動場で卒業生の見送りをしました。あたたかい拍手に包まれて,17名の卒業生は,みんな笑顔(時々涙)で,飯室小学校を巣立っていきました。中学生になっても,がんばってね!先生たちは,ずっとずっと応援していますよ。

お蔵出し!6年生「あの日あの時」第33回

画像1
画像2
画像3
 ご卒業おめでとうございます。
ここまで大きく育ててくださったことへの感謝の気持ちを忘れずに,新しい出会いを大切にして,輝く未来に大きく羽ばたいてください。

体育館掃除

画像1
画像2
 6年生は、3月16日の5時間目に体育館の掃除をしました。お世話になった気持ちと、自分たちの卒業式を立派にする為に、ステージの上から隅々きれいにしました。新聞紙を水で濡らし、それをばらまいて、ほこりがたたないようにする掃除の仕方を教えてもらいました。新聞紙があったので、子供たちは楽しく掃除をしていました。これで、お家でもお手伝いが1つ増えましたね!

1年生からのプレゼント

画像1
画像2
画像3
 1年生との給食が終わった後に、1年生からのサプライズがありました。チューリップの形をしたお手紙でした。6年生は少し照れながらもらっていました。いい思い出になったと思います。

第104回卒業証書授与式 その8

画像1
画像2
画像3
11:10 
 6年生教室でのお別れ。担任から,卒業生への贈る言葉です。そして感謝の気持ちを込めたプレゼント。

第104回卒業証書授与式 その7

画像1
10:35
卒業生退場。 
こらえていたのに,会場の出口で涙があふれてきました。
どうしてこんなに,涙が出るのだろう。
今までのいろんなことを思い出したから?
飯室小を去るさみしい気持ち? 
みんなへの感謝の気持ち?

さあ,未来に向けての一歩です。前を向いて堂々と歩んでください。

卒業おめでとう。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
4月
4/1 学年始休業(〜8日)
4/2 入学受付
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005