最新更新日:2024/03/29
本日:count up38
昨日:77
総数:207069
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

1年生お楽しみ会

画像1
画像2
学級会で、お楽しみ会は、どんなことをするか話し合いました。ちゃんと輪になって、司会者もたてて本格的な話し合いです。第一声「はい!はんぷくよことびです。」思わず笑ってしまいました。ゲームとか、クイズとかみんなで楽しめるものね。ということで話し合いましたが、たぶん6年生といっしょにしたスポーツテストがとても楽しかったようです。今回は、クッキー作りでした。生地をのばして型をぬいて、夢中で作りました。
「うーん、おいしいー。」自分たちで作ったクッキーの味は、格別でした。

防犯・防災研修

画像1
 地域学校安全指導員の黒郷孝雄様をお招きして,職員研修「防犯訓練(不審者対応)」を行いました。不審な人が校舎内を歩いているときの対応,教室に侵入しするおそれがあるときの対応,さすまたの使い方と身の守り方などについて研修をしました。また,火事に備えての防災研修として屋内消火栓を使い実際に放水する訓練もしました。 
 本日の訓練を生かし,日ごろから危機管理意識を高め,児童の安全を守っていきます。

おりづるづくり

画像1
画像2
画像3
 7月は,「平和特別月間」です。地域の方々をお招きして講話を聞いたり,つるを折ったりする活動に取り組みました。
 14日(木)のなかよしタイムは,たてわり班に分かれて,一人一人がつるを折りました。折り方がわからない低学年の子に,教えてあげている高学年の姿が多く見られました。

学校保健委員会

画像1
 7月21日(木)の15時より,学校保健委員会が開かれました。この会は飯室小職員,保護者の皆様・学校協力者の皆様,学校医の皆様に出席していただき,飯室小学校の児童の健康についての報告をしたり,助言をいただいたりするというものです。今回も校医の先生方より,「耳に水が入ったときの対処法」「泳ぐときのゴーグルの必要性」「泳いだ後に目を洗った方がよいのか」など,専門的で貴重なお話を聞くことができました。
 ご多忙の中また暑い中,来校くださり本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

4年生 パソコン!ローマ字うち練習

画像1
 コンピュータ室でタイピングの練習をしました。画面に現れる動物や食べ物などの単語をローマ字うちで入力します。後期には,パソコンで短い文章や4〜5行の作文を書く予定です。
画像2

4年生 算数科「そろばん」

画像1
 
 そろばんの学習です。今日は3年生のときに習った簡単な計算と,整数のの位の位置を知り大きな数を入れる学習をしました。
画像2

いむろタイム

画像1
画像2
画像3
 
 今日は一ヶ月に一回の「いむろタイム」です。校庭の草ぬき,落ち葉やゴミ拾い掃除を行いました。たてわり班で場所を分担して各自それぞれの場所で汗を流しました。暑い中をよくがんばりました。

7月20日(水)の給食

画像1画像2
献立:ごはん 牛乳 カレー豆腐 卵と小松菜の炒め物 冷凍みかん

 給食にはいろいろな豆腐料理がありますね。豆腐は消化がよく,たんぱく質やカルシウムをたくさん含んでいます。
 豆腐料理は,みそやしょうゆで味付けすることが多いのですが,今日は,みなさんの好きなカレー味にしてみました。豆腐の他に豚肉や野菜が入っています。

3年生から1年生へのプレゼント「牛乳パックブーメラン」

画像1
画像2
3年生が図工で作ったブーメランを1年生のためにまた、作ってくれてプレゼントをしてくれました。投げ方まで伝授してくれました。大喜びの1年生、さっそく、体育館でとばしました。最高10メートルも飛ばした子もいます。ありがとうございます。3年生!

1年生はじめてのパソコン教室

画像1
画像2
電源の入れ方、マウスの持ち方、クリックの仕方、ダブルクリック等々
 初めてのパソコンの学習に夢中でした。初めて、パソコンを触る児童もたくさんいましたが、すぐにマウスでの操作がスムーズにできるようになりました。

4年生「暑中見舞い」をポストに投函するために郵便局に行きました

画像1
画像2
画像3
 心を込めて一人一人が書いた暑中見舞い。ある子は大好きなおじいちゃんへ ある子はなかよしのいとこへ。イラストを入れて,色もちょっとつけて完成しました。
 7月15日(金)の4時間目。学校から歩いて飯室郵便局に向かいました。郵便局長の岡崎さん出迎えてくださいました。そして一人一人が郵便局前のポストに,自分が書いた暑中見舞いを投函しました。またその後,郵便局の中も見学させてもらいました。飯室郵便局長の岡崎さんを始め,飯室郵便局の皆様,お忙しい中をありがとうございました。

7月19日の給食

画像1
献立:麦ごはん 牛乳 ししゃものから揚げ スタミナ大豆 ひろしまっこ汁

 水菜は,肥料を使わず,畑の畝の間に流水を引き込んで栽培したので「水入り菜」と呼ばれ,その後に「水菜」と呼ばれるようになりました。色の濃い野菜で,体の調子を整える働きがあるカロテンやビタミンCなどを多く含んでいます。広島市では安佐南区や安佐北区でハウス栽培されています。今日はひろしまっこ汁の中に入っています。

水中忍者大会の巻!

画像1画像2画像3
15日(金)に、1・2・5・6年の合同水泳がありました。
題して、水中忍者大会!
基本的に、1・6年生、2・5年生のペアで競技をしまた。
競技は、「おんぶ水中リレー」「サーフィンリレー」「手つなぎリレー」「水かけヨクバール登場」「宝探しゲーム」といった聞くだけで楽しいものをしました。
子どもたちは、心から楽しんでいました。
そんな中でも、低学年は水に慣れること、高学年は低学年のお世話をすることといったそれぞれのめあてがあり、それに向かってがんばりました。
最後には、6年生が泳ぎのお手本としてクロールか平泳ぎで25m泳ぐという披露会もありました。
他の学年は、「すごい!」といった驚きの声や、「がんばれー!」といった班の6年生を応援する声があがっていました。
みんな、6年生になったらこのぐらい泳げるようになるんだな、というイメージが持てたと同時に、これからも水泳がんばるぞ!という意欲が持てたみたいです。

平和学習

画像1
画像2
平和学習
 地域のお住まいの方に戦争中の生活の様子や原子爆弾が投下された時の様子をおききしました。当時の写真や防空頭巾をみせていただきました。食い入るように見つめて一生懸命におはなしを聞くこどもたちのすがたは、印象的でした。
「きょうは、おはなしをしてくれてありがとう。ぼくは、なんでもたべるようにします。いろんなくにとなかよくします。ともだちとなかよくします。」児童の感想より

水泳忍者大会

画像1
画像2
高学年と低学年で水泳忍者大会をしました。
 宝さがしにリレー水かけなどなど、縦割り班で楽しみました。
終わった後、がんばったご褒美に5・6年生からメダルと王冠をもらい大喜びの子どもたちでした。

7月15日(金)の給食

画像1画像2
献立:麻婆なす丼(麦ごはん) 牛乳 はるさめサラダ

 夏ばてをしない食生活のポイントは,疲れをとる働きのあるビタミンB1を多く含む豚肉や,カロテンやビタミンCがたっぷり含まれる夏野菜を食べることです。
 今日の「麻婆なす丼」は,牛肉・豚肉・なす・たまねぎ・にんじん・ねぎ・にんにく・しょうがなどが入った栄養たっぷりの料理です。また,豆板醤がピリッときいて食欲を増してくれるので,夏ばて予防にぴったりです。

なつだあそぼう・・生活科

画像1
画像2
しゃぼんだま

 ハンガーに毛糸をまいたり、うちわやモールをりようしたりとこどもたちは、どうぐを色々工夫して持ってきていました。雨でなかなかできなかったシャボン玉遊び。
 「せんせい!きょうはれてるよ。」登校するなり子どもたちは、口々にシャボン玉遊びをしたくてたまらない気持ちを伝えてきましたよ。

空にはでっかい入道雲。夏ですね。

画像1
 クラブ活動の時間が終わりました。空にはでっかい入道雲が出ています。いよいよ本格的な夏ですね。
画像2

自転車クラブ

画像1
画像2
画像3
 クラブ活動も今日で3回目。始めのころと比べたらずいぶん上手になりました。今回から8の字のコースやがたがた道のコースなどが加えられて,難易度が増しています。でも,子どもたちは少しでもうまくコースを回れるようになろうと何度もチャレンジをしていました。

7月14日(木)の給食

画像1
献立:小型バターパン 牛乳 にらたまそば 三色ソテー 食育ミックス

 今日のにらたまそばに入っている緑色の野菜は「にら」という野菜です。にらは,とても丈夫で,刈り取った後の株から再び新芽が伸びて,1年に数回収穫することができます。
 また,にらには,強いにおいがあります。このにおいのもとは,硫化アリルです。硫化アリルはビタミンB1の吸収を高めたり,消化を助けたり,食欲をましたりします。蒸し暑くなって食欲が落ちてくる今の時期にはぴったりの野菜です。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
7月
7/22 子ども安全の日 3時間授業
7/25 生徒指導朝会 S.C来校 3時間授業
7/26 夏季休業開始(〜8月30日),教育相談(希望)
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005