最新更新日:2024/04/17
本日:count up14
昨日:51
総数:71351
このサイトは、広島市立鈴張小学校が管理・運営しています。このサイトに掲載されている一切の記事・写真画像の無断複製・転載を禁じます。

3年生 書写 毛筆 「毛筆の姿勢」

習字セットをうれしそうに持ってきた3年生。
今日は、初めての毛筆にわくわくドキドキ!!
道具の並べ方、筆の持ち方、筆の動かし方などに気をつけて、
いろいろな線の練習をしました。
最後には、横画の文字を緊張しながら清書しました。
画像1
画像2
画像3

食育指導がありました。(1年生)

画像1画像2画像3
 5月11日(水)新1年生が,はじめての給食に早く慣れ親しむことができるように,栄養教諭の方に来ていただき,給食センターで毎日どのように給食が作られているのかや給食の決まりやマナーなどのお話を聞きました。
 大きなしゃもじで大きな釜の食材をかき混ぜる体験をしたり,楽しいクイズの仕掛けにも興味津々で答えたりしました。
 いろいろな食材を味わいながら残さず食べられるように,声を掛けていきたいと思います。

運動会の練習スタート!(たんぽぽ学級)

画像1画像2画像3
5月になり,いよいよ運動会の練習がスタートしました。

3・4年生は,両手にフラッグを持っての表現をすることになりました。
オリンピックをテーマにした,元気な曲です。

5・6年生は,組体操の練習を進めています。
1人技,2人技と,たくさんの技を練習し,友達と声を掛け合い,教え合いながら力強さや集団演技の美しさが表現できるように練習しています。

また,高学年は,運動会の係も決まってやる気いっぱいです。
交流の授業とたんぽぽ学級での授業がありますので,その授業で必要な物などを考えて行動しなければいけません。
子どもたちは,次の授業の準備をして休憩に入るなど,忙しい中でも,工夫して行動しています。

暑くなってきますので,体調管理に十分気を付けながら,練習を進めていきます。本番で元気に頑張る姿を見せることができるように練習を積み重ねていきますので,楽しみにしていてください。

ホットケーキ作り(たんぽぽ学級)

画像1画像2画像3
誕生日を迎えた友達の誕生日会で,ホットケーキを作りました。

自分の分担された仕事だけではなく,できる事を見つけて進んで準備をしたり,友達を手伝ったりしながら,どの子も楽しく活動していました。

できあがったホットケーキをみんなでおいしく食べ,ハッピーバースデーの歌を歌ったり,メッセージの色紙を渡したりして,お祝いしました。






アサガオの種をまきました。(1年生)

画像1
 5月9日(月) アサガオの種をまきました。大きくなあれといいながら,水やりもして,芽がでるのを心待ちにしています。

3年生 理科って楽しいな 「生き物をさがそう」

3年生から,生活科がなくなり理科が始まりました。
動物や植物を探して,くわしく記録をとります。大きさ・形・色など必要な項目をしっかり観察しました。
ダンゴムシ・アマガエル・テントウムシ・・・
チューリップ・ツツジ・オオイヌノフグリ・・・
動物も植物もしっかり見つけて,記録をとりました。
画像1画像2

1年生を迎える会

5月2日 1年生を迎える会がありました。
 6年生に手をつないでもらって,花のアーチをくぐりながら体育館に入りました。
 2〜5年生からのお祝いの言葉や6年生からの手作りのプレゼントをもらい,最後に1年生は,学校生活で楽しいことや頑張っていることを一言ずつ発表しました。
 1年生は緊張しながらも楽しい時間を過ごすことができました。
画像1画像2

学校探検(1・2年生)

画像1画像2画像3
 4月26日(火)1・2年生で学校探検をしました。
 1年生は,2年生に手をつないでもらって,学校の中を探検し,探検カードにシールを貼りながら,楽しく回ることができました。校長室・職員室・事務室・保健室では,きちんと挨拶して入り,見学することができました。校長室では,校長先生と記念写真を撮りました。最後に,1年生は2年生からアサガオの種をプレゼントしてもらうなどし,楽しい学校探検になりました。

徒歩遠足

画像1画像2
 晴天のもと、徒歩遠足に行ってきました。1年生は、6年生と手をつなぎ頑張って歩きました。2年生は、さすがです。元気よく歩きました。広場に到着すると、元気いっぱい走りまわり、おうちの方が用意してくださったお弁当をおいしくいただきました。元気いっぱい、笑顔いっぱいの一日になりました。

歩行教室(1・2・3年)

画像1画像2
 4月18日(月)に,歩行教室がありました。
 安佐北区役所地域おこし振興課・安佐北警察署交通課・安佐北警察署飯室交番・広島市交通安全運動推進隊・安佐北交通安全運動推進隊・安佐北交通安全協会の皆様に来校していただき,指導していただきました。
 安全についての話を聞いた後,運動場に用意された横断歩道で信号機を見ながら,手を挙げて右左の確認をし,渡るときにも左右を確認しながら渡る練習をしました。
 その後,1年生は,中祖交差点まで移動し,押しボタンを押して,自動車やトラックがきていないかを確認しながら,渡りました。
 安全に登下校をし,交通ルールを守って,交通事故に遭わないように気をつけましょう。
 ご協力,ありがとうございました。

自転車教室 4年生

18日3校時に警察の方や地域の方々を講師に招き,自転車教室を実施しました。
自転車の安全な乗り方や,ヘルメット着用の大切さについて,実践を取り入れながら楽しく分かりやすく教えていただきました。
子どもたちからは,「ヘルメットの大切さがとてもよく分かった。」「大切なことをたくさん教えてもらえた。」「今度からちゃんとヘルメットを被るようにしよう。」など,よく理解し,今後気を付けようという気持ちが強くなった様子が伝わってきました。
画像1画像2

提出物 学校教育目標

画像1
                                  平成28年度

学校長あいさつ

学校長あいさつ

 本校は、「心豊かで、たくましく生きる子どもの育成 〜Shine(輝く)Smile(笑顔)Step(歩み)〜」を学校目標に据え、「集うものすべてが学び合い・育ち合う場としての学校づくり」に取り組んでいます。

「Shine」…  夢と志を持って輝く学校
           自信がいっぱいの子どもたち
          わくわくする授業を展開する教職員
「Smile」… 笑顔がいっぱいの学校
          挨拶がすてきな子どもたち
          笑顔であふれる教職員
「Step」… 一歩ずつ前進する学校
         一歩ずつ積み上げる子どもたち
          一歩上を目指す教職員
 
このことをビジョンとして、全教職員が一丸となって「協働」を合い言葉に、豊かな自然と地域の方々に支えられた体験活動も取り入れていきながら、鈴張らしい教育の推進に努めてまいります。どうぞ、よろしくお願いいたします。

                 平成28年4月1日     校長  野地 正和

画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立鈴張小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字鈴張1896
TEL:082-835-1017