最新更新日:2024/04/16
本日:count up1
昨日:246
総数:159867
亀山南小学校ホームページへようこそ! 子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

一年生を迎える会がありました

5月2日(火)に一年生を迎える会が行われました。

6年生に手を引かれた1年生が元気に入場し,迎える会が始まりました。
クイズコーナーではユニークな3択クイズに笑い声があがる一場面も。
「やったぁ!」「当たったぁ!」と元気な声が校庭にこだましていました。
2年生から1年生に朝顔の種がプレゼントされました。
朝顔が咲くのを今から楽しみにしています。
画像1
画像2

歩行教室(1年生)

広島市道路管理課安全対策係の方々にお越しいただき,体育館で歩行教室を行いました。安全な道路の歩き方,踏み切りの渡り方などを教えていただきました。実際に模擬コースを使って,横断歩道を渡ったり,信号を守って歩いたりしてみました。安全には十分気をつけていきたいです。
画像1
画像2
画像3

3年生 社会科の学習

 4月19日(水)一時間目に、社会科の学習で3年生全体で北校舎の屋上に上がりました。東西南北それぞれに見える亀山南の町並みを絵地図にしていきました。初めて上がった屋上に、子どもたちは目を輝かせて学習に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

たのしい給食(1年生)

4月17日(月)から1年生の給食が始まりました。栄養教諭の曽我部先生に来ていただき,給食についてのお話をたくさんうかがいました。また,大きなお鍋としゃもじで野菜を混ぜる類似体験もさせていただき,給食を作る大変さも知りました。給食をおいしく,感謝して食べてほしいと思います。
画像1
画像2

参観・懇談日がありました

4月22日(土)はお忙しい中,授業参観にお越しくださり,ありがとうございました。
緊張した表情をした子どももいましたが,多くの保護者に見守っていいただき,安心して学習に臨むことができました。
画像1
画像2
画像3

児童朝会がありました

4月25日(火)に児童朝会がありました。
今回の児童朝会は,4年生以上の各学級代表が「明るい学級にしたい。」「みんなが協力し合える学級にしたい。」などの抱負を述べた後,各委員会の委員長さんが挨拶をしました。

本校の児童朝会は,運営委員会の児童が中心となって運営します。
今回は5人の運営委員が司会などの仕事を分担して行いました。

画像1
画像2
画像3

ヘチマの種まき(4年生)

 理科でヘチマを育てて観察をしてきます。一人ずつビニルポットに入れた土に種をまきました。発芽が楽しみです。
画像1
画像2

22日(土)は参観日です

22日(土)は,以下の日程で授業参観及び学級懇談会,PTA総会があります。

第5校時(授業参観) 13時30分〜14時15分
学級懇談会      14時25分〜15時05分
PTA総会      15時15分〜16時30分

★お願い★

・校内では,名札の着用をお願いいたします。
・車でのお越しは御遠慮くださるようお願いいたします。
・当日は給食がありませんので,お弁当の準備をお願いします。
・授業参観中のビデオ・写真撮影は,児童が集中を欠く等,教育活動の妨げになるとともに,他の保護者の迷惑になります。個人情報保護の観点からも御遠慮いただきますようお願いいたします。

テレビ朝会を行いました

4月19日(水)にテレビ朝会を行いました。
各教室では,子ども達が真剣にテレビ画面を見つめ,学校のみんなが気持ちよく過ごすためのルールやマナーについて,映像をもとに確認し合いました。
画像1

平成29年度のはじめに

 昭和49年4月1日,広島市立亀山小学校から分離,開校した広島市立亀山南小学校は,今年創立44年目を迎えました。広島市安佐北区の可部地区にある虹山団地造成によって人口が急激に増加し,昭和55年には,児童数1,456名となりましたが,近年児童数が減少し,今年度,児童数396名(16学級)でスタートしました。平成29年3月4日には,廃止されたJR可部線(可部駅〜三段峡駅まで)が,日本で初めて一部電化延伸され,学区内に「河戸帆待川駅」「あき亀山駅」の2つの駅が設置されました。数年後には,安佐市民病院の一部移転が決まっており,地域が大きく変貌しようとしているところです。
 本校の学校教育目標は「認め合い 支え合い 学び合う 心豊かな子どもの育成」と定め,
 「よく聴き,進んで学ぶ子ども」「助け合い,支え合う子ども」
 「思いやりのある子ども」「善悪を判断できる子ども」
 「最後までやり通す子ども」
の育成に日々取り組んでいます。昨年度は,保護者及び地域の御支援により,目指す学校像の一つ「環境が整い,落ち着きと秩序のある学校」に近づくことができました。そこで,今年度は「一人一人が将来の目標と希望をもち,みんなで生き生きと活動する学校」に近づけるため,研究主題を「『確かな学力』を育む授業づくり」として,「つながりのある学び」を目指し,子どもたちに基礎的・基本的な学力を確実に定着させるとともに,子どもたちが自信をもち,自己肯定感を向上させる取組を進めて参ります。皆様の御理解・御協力をお願い申し上げます。
         (平成29年4月 校長 白石 隆)

賑やかなロング休憩

本校では,毎週水曜日の2時間目の後に「ロング休憩」を設けています。
児童の体力増進やよりよい学級集団作りを目的に,体調不良の児童をのぞいて全員が外に出て元気に遊ぶことをすすめています。

今年度初めてのロング休憩では,桜が咲き誇るグラウンドに,子どもたちの賑やかな声が響きわたっていました。


画像1
画像2
画像3

入学式が行われました

画像1
本日,体育館にて平成29年度広島市立亀山南小学校入学式が行われました。

1年生は緊張した様子でしたが,自分の名前が呼ばれると,元気いっぱいに「はい!」と返事をすることができました。

今年度は69名の1年生が入学し,全校児童396名となりました。
明日から賑やかな日々な日々が始まります。

1年生は14日(金)まで11時45分下校となります。
地区ごとに本校職員が連れ添って下校しますが,ご自宅近くでお迎えしていただくと,お子さんが安心されると思います。
よろしくお願いいたします。

始業式がありました

あいにくの雨模様でしたが,亀山南小学校の子どもたちは元気に登校しました。
体育館では始業式が行われ,ワクワク,ドキドキの平成29年度のスタートです。

始業式が始まるまで,子どもたちは静かに座って待つことができました。
特に6年生はランドセルを右側に置き,よい姿勢で座っていました。
亀山南小学校の最高学年として,立派な態度でした。
画像1
画像2

登下校の安全確保のために

4月7日(金)の登校初日に向け,児童の登下校の安全確保のため,信号のない横断歩道数カ所に,本校職員と亀山南地区防犯組合連合会会長さんとで,「ストップマーク」を設置しました。
画像1

4月3日(月) 新年度スタート

 4月になりました。入学、進級、おめでとうございます。
 校庭のサクラが少しずつ咲き始めています。満開のサクラとともに、入学、進級をお祝いできたらいいですね。
 4月7日(金)が、始業式、4月10日(月)が入学式です。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立亀山南小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-2
TEL:082-814-8835