最新更新日:2024/03/25
本日:count up117
昨日:139
総数:432672
いつも心に『可部っ子魂』!! 一、人を大切にします 一、正しい行いをします 一、自慢できる可部にします 

6年生から在校生に2

画像1 画像1
6年生から在校生に家庭科の時間に作った「ぞうきん」のプレゼントもありました。「このぞうきんを使って学校をピカピカにしてください。」とのメッセージ付きです。
画像2 画像2

6年生から在校生へ

6年生から在校生へ出し物のお礼がありました。「ありがとう」の合奏と「群青」の歌です。歌を聞いて感動のあまり涙を流す1年生もいました。ありがとう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の出し物

5年生の出し物は寸劇と呼びかけでした。今はやりのお笑いも取り入れ,感謝の気持ちを表しました。空前絶後  さくらんぼ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の出し物

3年生は寸劇と「タッタ」というゆずの歌と踊りで,6年生に感謝の気持ちを表しました。3年生の出し物  おまけM先生ライブ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生へのインタビュー

6年生へのインタビューと題して,アンケートクイズが行われました。6年生が好きな給食は 1カレー 2ラーメン 3味噌汁 さてどれでしょう? 答えはその場で6年生が手を挙げ,1番多い答えが正解です。
画像1 画像1

2年生の出し物

2年生は寸劇と「かけ算九九の歌」で,6年生に感謝の気持ちを表しました。2年生の出し物
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の出し物

1年生は「ダンシングヒーロー」の替え歌とダンスで感謝の気持ちを表しました。1年生の出し物
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生出し物

 4年生は,6年生との思い出の寸劇と校歌で,6年生に感謝の気持ちを表しました。4年生出し物
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会2

4年生が作ったアーチをくぐって6年生が入場です。胸には1年生からのプレゼントのペンダントが光っています。校長先生のお話の後,各学年の出し物がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

2月28日(水)の1・2校時は「6年生を送る会」です。5年生のわかたけ委員さんが進行を務めます。みんなで気持ちよく6年生を送り出すために,在校生は今日まで準備をしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会科

3年生は今,社会科で「安心・安全なくらしをまもる」という学習をしています。昨日は警察官の方々をお招きして,警察のお仕事を教えていただきました。視聴覚室で警察のお仕事を教えていただいた後,パトカーや白バイ,警察官の装備品などを実際に見せていただきました。子ども達は目を輝かせて,見学をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おたふくカップ

 2月25日(日)にオタフクカップ(駅伝大会)がありました。可部小学校からは11チームがエントリーをしています。子ども達はこの日のために一生懸命練習を積み重ねてきました。その結果,5年生男子3位,5年生女子3位,6年生男子4位という素晴らしい成績を残しました。走り終わった子どもの顔は,どの子も晴れ晴れとした顔ををしていました。自分の力を出し切ったみんな,一人一人が金メダルです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オタフクカップ壮行会

いよいよあさってオタフクカップが開催されます。子ども達はこの日のために一生懸命練習に励んできました。最後の練習が終わり,壮行会が開かれました。校長先生のお話を聞き,決意も新たに本番に臨みます。
画像1 画像1

第2回学校保健委員会

第2回学校保健委員会が開かれました。今回も給食委員会・保健委員会・運動委員会の児童が,委員会の取組と反省,来年度の取組について発表しました。また,6年生の代表が薬物乱用防止について発表しました。どの発表も大変すばらしいもので,参加者からはお褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権の花

画像1 画像1
 たんぽぽ学級や3年生で育てているヒヤシンスが花を咲かせ始めました。この花は人権の花運動でいただいた花です。この運動は,おもに小学生を対象とした啓発運動で,昭和57年度から実施されています。学校に配布した花の種子,球根などを,子どもたちが協力し育てることによって生命の尊さを実感し,その中で豊かな心を育み,優しさと思いやりの心を体得することを目的としたものです。
 
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
 小学校6年生の言語・数理運用科では,地場産物を使った広島らしい献立を考え,絵や言葉で表現する勉強をしています。そこで考えられた料理を給食センターが募集しました。
 今年度採用された料理が2つ,そのうちの1つが,可部小学校の6年生の女子児童が考えた「ひろしまいーもんに」です。「さといも・じゃがいも・さつまいも」と味や食感の違う3種類のいもを使ってみようと考えたみそ味のいも煮です。広島県産のねぎなど広島でとれた「いいもの」が入った「ひろしまいーもんに」を食べて,心も体も温まります。

3年生出前授業

 3年生が講師の先生をお招きしてそろばんの授業を行いました。昔はよく見かけたそろばんですが,今の子ども達はどうでしょうか?そろばんを触るどころか,実物を見たことがないという子もいるのではないでしょうか。慣れないそろばんですが,先生の話を一生懸命聞いて頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生PTC

画像1 画像1
 6年生がPTC活動で,卒業を祝う会をしました。6年生による合奏や歌。先生による寸劇。思い出のスライドショーなどで楽しんでいました。群青
画像2 画像2

授業参観6年生

6年生は,学級活動「卒業に向けて」でした。保護者の方と協力して卒業式に身につけるコサージュを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観授業2年生2

自分たちの成長を支えてくれた人に感謝の気持ちを持ち,その気持ちを伝えるために発表会を開き,自分たちの成長した姿を見てもらうことができるようにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/7 保健指導 お話し会
3/8 個人懇談(6年生)
3/9 個人懇談(6年生)
3/10 マイタウンオーケストラ 福王寺登山(おやじの会主催)

学校だより

配布プリント

広島市立可部小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部四丁目9-1
TEL:082-814-2428