最新更新日:2024/04/24
本日:count up2
昨日:85
総数:190740

静かに待てました

 歯科検診がありました。
 1年生は,終わった児童から順番に,ペアの6年生と一緒に教室に戻り,全員が揃うまで,6年生に本を読んでもらって静かに待ちました。
 上手に音読する6年生のおかげで,1年生も本にくぎづけになっていました。教室のあちらこちらで,ほのぼのとした姿がみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の日には読書を

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新館1階の図書コーナーの展示が,先日から新しいテーマになりました。
 今回のテーマは,「梅雨」や「水」からイメージする『青い本』。
 低学年にも読みやすい絵本から,高学年向けの小説まで,青い本を展示しています。雨が多くなるこの季節,ゆったりとした気分で本を読むのもいいですね。

6年生になったつもりで

 6年生が「土砂災害防止県民の集い」において、紙芝居を披露しに出かけました。立派な先輩をもち、誇らしげな5年生です。自分たちも先輩の後を継ごうと、地域学習等もスタートさせたところです。
 6年生が留守にするということで、5年生には「1年生の給食配膳をする」というミッションが与えられました。「6年生の気分が味わえる」「かわいい1年生とふれあえる」など、喜びの声が上がっていました。1年生から「ありがとうございました」とお礼を言われ、照れくさそうにしていた子どもたち……しっかりと責任を果たし、また一回り大きくなったような気がします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動説明会

 5年生5月の授業参観は、野外活動の説明会を行いました。2泊3日の宿泊学習に胸をときめかせている子どもたちは,キラキラとしたまなざしで説明に見入り、聞き入っていました。みんなで楽しい活動を創り上げていこうと、野外活動実行委員会の子どもたちも鋭意準備中です。頼もしいリーダーを中心に、みんなで力を合わせ、心に残る3日間にしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科の学習で、安佐南清掃工場・玖谷埋立地・広島市北部資源選別センターに行きました。自分たちのゴミがどのようになっていくのか、働く人たちは、どんなことを願っているのかを学ぶことができました。これからの学習に生かしていきたいと思います。

上手な手洗い授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月25日(金),健康福祉局保健部食品保健課の方にお越しいただいて,手洗い指導を受けました。普段何気なくしている手洗いですが,洗い方によってはバイキンが残っていることを分かりやすく教えていただきました。これからも上手な手洗いを心がけて,健康な毎日を過ごしてほしいです。

心肺蘇生講習会

 6月から始まる水泳指導を前に,今年も先生達みんなで心肺蘇生講習会を受講しました。
 安佐北消防署の救急救命士の方と,桐原地区の消防団員の方をお招きして,胸骨圧迫や人工呼吸等の心肺蘇生法とAEDの使い方を実技を交えてしっかりと教えていただきました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2

書写の時間

習字道具を使って初めて学習しました。用具の置き方や扱い方を学習した後,いよいよ毛筆にチャレンジ。筆の持ち方に気を付けて,いろいろな線を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学生からのお話

画像1 画像1
 水曜日から,三入中学校の3年生が職場体験に来ていました。

 今日は6年生に向けて,中学校のいろいろなことについて話をしてくれました。
 勉強の話,部活動の話,成績の話など、、、

 子どもたちはみんな興味津々で話を聴いたり,質問をたくさんしたり,来年度からの中学校でのイメージを少しもてたようでした。

 三入中3年生の先輩方,ありがとうございました。3日間お疲れ様でした。

高陽浄水場に行きました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会科の学習で,高陽浄水場に社会見学に行きました。
 川から取り入れられた水が,飲料水に変わっていく様子を実際に見ることで,
浄水場の仕組みが分かりました。
 施設の方が言われたことをしっかりとメモすることができました。
 これからの学習に活かしていこうと思います。 

体力テスト

画像1 画像1
 例年行っている体力テストを実施しました。高学年になった5年生には、今年度、2年生のお世話をしながら一緒に回るというミッションが……。うまくできるかなと不安そうだった子どもたちですが、楽しくいろいろなお話をしながら、上手に測定の補助をすることができました。普段にもまして穏やかな表情を見せていた子どもたち……お世話をしながら、役に立っている自分を意識することができたのではないでしょうか。

新体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,2年生と5年生がペアになって,「新体力テスト」に取り組みました。
 ソフトボール投げや,握力測定など,5年生が2年生をリードしながら,記録や説明をしている姿が頼もしく見えました。
 

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,今年度最初の避難訓練を行いました。新学期になり,それぞれ新しい教室になったので,しっかりと避難経路を確認しながら,速やかに避難訓練ができていました。
 校長先生からのお話も,静かに聞くことができました。避難の仕方の合言葉『おはしも』を,お家でも確認してみてくださいね。

1年生,青色パトロール隊の皆さんとの対面式

 5月14日(月)に地域の見守り活動を行っておられる青色パトロール隊の方との対面式を行いました。登下校の仕方も身についてきた1年生ですが,普段何気なく顔を合わせているパトロール隊の方々と顔見知りになることによって,もっと挨拶ができるようになったり話ができるようになったりすると思います。
 パトロール隊の皆さんの自己紹介の時,子どもたちは知っている顔を見つけてにっこりしながら手を振っていました。
 下校時にはハイタッチをして「さようなら」。パトロール隊の皆さん,これからもどうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手をつないで遠足へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11日に徒歩遠足がありました。1年生はペアの6年生と一生懸命歩いて近隣公園に行きました。公園では6年生と遊び,楽しくお弁当を食べました。6年生さん今日は1日ありがとうございました。

1年生と一緒に遠足!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はまちにまった遠足でした。絶好の遠足日和となりました。

 1年生と手をつないで,桐陽台の公園まで行きました。
 ペアの1年生と鬼ごっこをしたり,一緒にお弁当を食べたり,とっても楽しい一日となりました。

 また一つ,大切な思い出が増えましたね!
 お家でもたくさんお話を聴いてみてください。

学校図書館の使い方〜学校朝会〜

 図書館のきまりや本の借り方返し方等,図書担当の近末先生からお話がありました。
図書館の内装も少しずつ少しずつ変わってきています。気づいた人,いるかな?
今年は,「おすすめの本20さつ」が選定されています。おすすめの本は,教室前の学年の本棚にも置いてあります。朝の読書の時間などを利用して読みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11日の1校時は体育館で1年生を迎える会が行われました。1年生は6年生に手をつないでもらって入場し,クイズやゲームをみんなで楽しみました。1年生はお礼に「さんぽ」を元気よく歌いました。その後,教室にかえって6年生の似顔絵を描きました。さあ,いよいよ遠足に出発です。

遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はとても良い天気になりました。元気よく寺山公園に出発することができました。
大きなけがもなくみんな楽しく過ごすことができました。
お弁当もおいしくいただきました。お弁当の準備ありがとうございました。

遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
5月11日金曜日、寺山公園に遠足に行きました。公園について少し遊んだ後、3年生全員でお弁当を食べました。1組の日直がいただきます、2組の日直がごちそうさまの合掌をして美味しく楽しくいただきました。たくさん遊んで歩いてよく頑張りました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/12 SC教育相談日
広島市立三入小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入三丁目12-1
TEL:082-818-1875