最新更新日:2024/04/18
本日:count up3
昨日:84
総数:190414

おもちゃまつり

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月13日(金)3・4校時に「おもちゃまつり」を行いました。
 2年生は,国語科「おもちゃまつりへようこそ」,生活科「うごく うごく わたしのおもちゃ」で学習したことを1年生に分かりやすく説明し,おもちゃを作ってもらいました。
 2年生は,練習の成果が発揮でき,1年生に喜んでもらいました。

サンフレッチェ広島ホームタウンふれあい活動

 1月23日に,サンフレッチェ広島の青山選手,柏選手,丸谷選手,柴崎選手とスタッフの皆様にお越しいただきました。プロの選手が来て下さるめったにない機会。子どもたちは目を輝かせながら一緒にゲームをしたり試合をしたりと交流をしました。サッカーの後は,給食を一緒に食べながらたくさんお話ができました。とても楽しい時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年長さんを迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月10日に,三入幼稚園,南原幼稚園,三入ナーモ保育園の約80名の年長さんをお迎えして,「年長さんを迎える会」をしました。
ペアの年長さんと手をつないで学校案内をしたり,学校の様子を紙芝居で教えたり,自分たちでつくったおもちゃで一緒に遊んだりしました。みんなで楽しい時間が過ごせて,子どもたちも大満足でした。
最後は「またね〜!」と手を振りながらお見送りをしました。4月には「新1年生」として入学してくることがとても楽しみになりました。

感謝のお茶会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月30日に,地域の方をお招きして感謝のお茶会を開きました。
 6年生は,総合的な学習の時間に,防災を通して地域のことを学習する「三入のよさを未来につなげようプロジェクト」に取り組んできました。日頃の感謝の気持ちを表し,これからも助け合える関係を作るために交流を深めるというねらいをもってこのお茶会を開催しました。53名の地域の方にお越しいただき,日頃からお世話になっていることへの感謝をこめて自分で点てたお茶でおもてなしをしました。地域の方ともたくさんお話ができ,緊張しながらも楽しい時間を過ごしました。このつながりを,これからも大切にしていきたいです。

中国新聞「出前授業」

 今日、社会科の授業に中国新聞の記者の方が来て下さいました。
 子どもたちは「記者の仕事」や「新聞の作られ方」などプロの方からのお話を真剣に聞いていました。
 そのほかにも、気になる記事を見つけたり、新聞のクイズをしたりして楽しく充実した時間になりました。
 これから新聞を手に取り身近に感じてくれたら嬉しいです。
画像1 画像1

二分の一成人式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTCで二分の一成人式をしました。
一人一人紹介され、ステージから登場!!
ちょっと恥ずかしかったです。

親子でサイコロゲームをしました。
おしりで風船を割るのは思いのほか痛かった。
なかなか割れず、四苦八苦・・・。

運動会で踊ったソーラン節を再披露!!
間近で見てもらい照れくさかったです。

10年間に思いをはせてお手紙交換。
親も子も涙・涙・・・あっという間の10年間でした。

最後に、感謝の気持ちを込めてみんなで呼びかけ。
一人一人将来の夢を披露し、10年後の成長を誓いました。
ありがとうの気持ちを歌声に乗せて、家族に届けました。

10年後の成人式が楽しみです。

昔あそびの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月20日に昔遊びの会を行いました。
昔遊びの名人さんにたくさんの技を教えていただいたおかげで,できなかった技が出来るようになり,「できたー!」「やったー!」と大喜びの子どもたちでした。
子どもたちの手をとり,視線を合わせて優しく教えて下さった名人さん,本当にありがとうございました。

書き初め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書き初めをしました。
“だまって集中して書く”をめあてに、みんなとても静かにていねいに書くことができました。
三枚書いた中から、一番上手に書けたものを選び、前に全員並べて鑑賞しました。
友達の作品を見て、いいところをたくさん見つけることができました。

歯みがき週間始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月18日は“いい歯(118)の日”ということで,今週は歯みがき週間です。1年生の教室では,今日,歯こう染め出し錠を使い,正しい歯みがきの仕方について学習しました。「おく歯のみぞにたくさん磨き残しがあるよ」など,意外と赤く染め残った部分があり,上手に歯みがきすることの大切さを学習することができました。

青色パトロール車出陣式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬休みが明けた1月7日の下校前に、本校の駐車場に青色パトロール車が 勢揃いしました。日頃より、児童の安全を見守っていただいている 三入防犯連合組合の方々、地域の方々に大勢お集まりいただきました。
 各会長、安佐北警察署長からのお話も、みんな背筋をピンと伸ばして聞き、寒さにも負けずに出陣式を行いました。
 児童代表からも「今年も、事故のないように気を引き締めて、安全に登下校します!いつも、見守りくださってありがとうございます!」と、元気いっぱいお礼を述べました。
 
 広い学区内を歩いて登下校する児童たちは、通学路で 青色パトロール車や黄色や緑のジャンパーを着た方々を見かけると、心強くなり、安心できます。
 引き続き、どうぞよろしくお願いします。

活気が戻ってきました!

 今日は、学校朝会から始まりました。
いつものように静かに体育館に入り、体育座りをして待つことができました。新しい年を迎えて、「がんばろう」という気持ちが伝わってくる態度でした。
 教室に帰ると、黒板には各担任の先生からのメッセージが書かれており、それぞれしっかりと先生の話を聞いていました。
 今年の抱負や冬休みにあったことなど話題もたくさんありそうです。

 学校にまた活気が戻ってきました。

 学年末まで55日、6年生は卒業まで51日です。今年度のまとめの時期でもあり1日1日を大切にしてがんばっていきます。健康に気をつけて過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

新しい年のはじまり

画像1 画像1
           本年もどうぞよろしくお願いします

 1月7日,寒い朝でしたが,子ども達は晴れやかな顔で元気よく登校してきました!


ふれあいグラウンド・ゴルフ交流会

地域の方に、グラウンド・ゴルフを教えていただきました。
ルールや球の打ち方を知り、9ホールを回りました。
寒い中でしたが、楽しく活動できました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お手玉づくり

 12月15・16日に、地域からお手玉の先生方にお越しいただき、お手玉づくりをしました。4枚の布を手縫いで合わせていく作業は大変でしたが、先生方が丁寧に教えてくださり、手作りのお手玉を完成させることができました。お手玉を作った後には、遊び方を教えていただいたり、お話をしたりと楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

三入のよさを未来につなげようプロジェクト

 6年生は、「三入のよさを未来につなげようプロジェクト」として、防災を通じて自分たちの地域について考える取り組みをしています。学習のまとめとして、地域のゲストティーチャーにお越しいただきました。
 11月12日には三入地区自主防災会の正図正暁会長様から、自主防災会の日頃の活動と、土砂災害当日の活動についてお話を聞かせていただきました。
 11月17日には日本防災士会の柳迫長三様から、災害における自助、共助を中心としたお話を聞き、自然災害における自助、共助にはどのようなものがあるのかを学習しました。この学習を通して、防災について、地域について考えを深めることができました。「三入のよさを未来につなげていきたい。」という子どもの言葉が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Doスポーツ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 18日の木曜日にDoスポーツがありました。
 メイプルレッズからハンドボールの選手に来ていただいて、ハンドボールのルールと楽しさを教えていただきました。
 ウォーミングアップから楽しく、子どもたちの目はきらきらしていました。パスやシュートの練習も本格的に教えていただき、生き生きと活動している子どもたちを見て、とても嬉しく思いました。
 最後には選手3人と試合を行い、とても盛り上がりました!

こま回し

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科「昔あそび」で,こま回しをしました。くるくる回るこまを見ると,「回った〜!」「台風みたい!」と大喜びです。
来年も,何事も一生懸命な子どもたちでありますように。
皆様,よいお年をお迎え下さい。

雪が 積もりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月17日(水) 朝、起きると銀世界でしたね。学校のグランドも一面 雪、雪、雪!! 児童たちは、寒さにも負けずに グランドへ走り出し、雪投げをしたり、雪だるまを転がしたり 元気に雪遊びをしました。児童が作ったかわいい雪だるまも 玄関でお客様をお迎えしてくれています。
 こんな積雪の朝も、安全ガードボランティアや地域の方々の見守りや通学路の雪かきを教職員と共にしていただいたおかげで、安全に登校することができました。ありがとうございました。

長なわ大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月10日(水)冬の青空の下、全校児童がグランドへ出て長なわ大会を行いました。運営委員の児童たちによる、今年初めての取組です。縦割り班2班が1チームになり計17チームで回数を競い合いました。回数が多くなるにつれて みんなの掛け声も大きくなり、空いっぱいに元気な声と楽しい笑い声が響き渡りました。
 結果は・・・135回跳んだ 「7・8班」が第1位に輝きました。
 晴れた日には外へ出て 元気に体を動かしましょう。

総合避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月9日(火)「家庭科室から出火しました!」という想定で、総合避難訓練を行いました。どのクラスもルールを守り、スムーズに訓練が進みました。安佐北消防署員の方の指導のもと、水消火器を実際に噴射したり、消防車の中を見学させていただくこともできました。
「火の用心」 普段から 心がけたいものです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立三入小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入三丁目12-1
TEL:082-818-1875