最新更新日:2024/04/24
本日:count up7
昨日:119
総数:118456
令和6年度がスタートしました。子どもたちは元気いっぱいです。

4/24 2年生3年生 読書の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
図書室で2年生と3年生が本を借りたり読んだりしていました。たくさんの本に囲まれて、「どの本にしようかな。」と、読みたい本を探しながらつぶやいている人もいました。しっかりと本を読んで賢くなったほしいです。

4/22 1、2年生が学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生と2年生で4人のグループを作って学校探検をしました。校長室にも来て部屋にあるものを珍しそうに見たり、お客様が来られたときに座られるソファーに座って感触を味わったりしていました。探検で1年生も学校の中がよく分かったでしょうか。

4/22 読み聞かせをしていただきました。

画像1 画像1 画像2 画像2
本校は計画的に地域から読み聞かせのボランティアの方がおいでになり、1年生から6年生までの全学級で朝の時間を使っての読み聞かせを行っています。今年初めての時間で、そっとお邪魔をしてその様子を見せてもらいました。大林小学校の子どもたちは、食い入るようにその本を見つめ、お話をしっかりと聞いていることが分かりました。すてきな時間でした。

4/22 一輪車や竹馬

画像1 画像1 画像2 画像2
一輪車と竹馬がひっぱりだこです。「一輪車は、人気があるねぇ。」と言うと、6年生が「運動会で一輪車をするんです。」と、教えてくれました。竹馬は、上手になった人が、だんだんと高さを高くしていて、見ていてびっくりです。どこまで高くなるのでしょうか。一輪車も竹馬も転んでも(うまく転んで)また、すぐにチャレンジしていました。これは、上手になっていくはずです。

4/21 3年生はかけ算 4年生は資料の整理

画像1 画像1 画像2 画像2
算数科での学習です。3年生はうれしそうにじゃんけんゲームをしてその得点をけいさんすることにかけ算を使うとよいことを学んでいました。4年生では集めた資料を多様な視点で整理することからいろいろな結果が読み取れることを学んでいました。みんな学習に一生懸命取り組んでいます。

4/21 朝の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
竹馬に上手にのっている子どもたちに出会いました。本校にうれしそうにのって見せてくれました。
また、飾ってある蒸気機関車の動輪には1年生が集まってきて遊んでいました。「そういえば、昭和47年に可部線から蒸気機関車が去ったなぁ。」私は可部駅にリコーダーの演奏を学年のみんなでしに行ったことをかすかに覚えています。

1年生を迎える会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
会では、全児童で「猛獣狩りに行こうよ」のゲームを行いました。1枚目に写っているのが大林小学校のみんなです。1年生に優しく接し、ゲームをしたりプレゼントを渡したりする姿に心が温かくなります。

4月20日 1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝はあいにくの雨となりましたが、体育館で1年生を迎える会が開かれました。
上学年の児童は、1年生を温かく迎え、それぞれの学年の紹介をしました。これからもっともっと仲良くなってほしいと願っています。

4年生 理科の学習

画像1 画像1
4年生が本校自慢のビオトープのところで春の生き物を観察しているところに出会いました。春の暖かな陽をうけて、気持ちよく学習ができます。

一輪車に乗って

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は、登校して朝の支度を済ませた児童が一輪車に乗っているところに出会いました。なかなか上手に乗っています。鉄棒のところから手を離して、あっちこっちへと向かっていきました。
朝から暖かな春の日差しが気持ちよく降り注いでいました。今日は、雲一つない快晴です。

火災避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度初めての避難訓練を行いました。どの学年も真剣に黙って早く非難し、集合しました。緊急時には指示をよく聞いて、判断し、行動することが自分の身の安全を守ることになります。

なかよし班そうじ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
木曜日の朝は、学年縦割りの班で構成される「なかよし班」での掃除です。上学年が下学年に声をかけながらていねいに掃除をしていました。本校の掃除時間の目標である「もくもく(黙々)掃除」でもあるので、必要以上に話さずに行っていました。これも大林小学校のよいところです。まだまだできるようになりそうです、

みんなで心を通わせて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は朝からよい天気です。登校してきた後、外で元気に活動します。おや?ちょっとトラブルがあったかな?1年生を上学年の人が話を聞いてくれていました。異年齢子供集団での関わりが温かい大林小学校です。

学校の様子の紹介

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大林小の玄関入ってすぐの空間は広く、様々な展示ができます。すでに絵や作成されたものが丁寧に展示されています。
その中にパソコンを置いて本校ホームページや学校紹介などのプレゼンテーションを自動実行できないかと現在、試行錯誤をしながら作成中です。児童にも自分の学校のホームページを見てもらいたいと思っています。4月から1日あたりの閲覧数は15人前後となっています。1日100人くらいにしたいものです。そのためには広報も必要です。

6年生 雨の時の遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、将棋や3次元(立体)四目並べをしていました。立体四目並べは、初めて目にしましたが、おもしろそうです。平面での五目並べは何度もしましたが、これはまた脳の別の部分を働かせないといけないのかもしれません。男女仲良く穏やかに過ごしているのが、すてきでした。

4年生 大休憩の遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は天気の変化が激しく、朝まで降っていた雨が上がりましたが、また大休憩には雨模様でした。運動場には出られないので何をしているのかなと教室へ行ってみると4年生はこんな遊びを仲良くしていました。雨の時の遊び方も工夫しています。

1年生 初めての給食

画像1 画像1 画像2 画像2
さぁ、1年生にとって初めての給食です。「残さず食べられるかな?」
まずは、丁寧に手を洗って6年生と先生が配膳してくれるのを静かに座って待ちました。そして6年生にお礼を言って「いただきます!」みんな初めての給食をおいしく食べました。

6年生 1年生の給食当番

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生3人が1年生教室にきて給食の準備をしていました。6年生と比べてみると1年生はやっぱり小さいです。「(給食の量は)どのくらい?」と、ききながらつぎ分けていました。

1年生 給食指導

画像1 画像1 画像2 画像2
保健室の先生と給食が始まることにあわせて、給食に関わる勉強をしました。みんなよく話を聞いて、大型テレビを見つめていました。

花を持ってきてくれました。

画像1 画像1
2年生の男の子が家から花を持ってきてくれました。「教室に飾って。」とお母さんからことづけられたそうです。実は校内には至る所に花が飾ってあります。大林小学校は花盛りです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
広島市立大林小学校
住所:広島県広島市安佐北区大林四丁目14-1
TEL:082-818-2403