最新更新日:2024/03/25
本日:count up4
昨日:14
総数:116965
子どもたちはそれぞれの目標を立てて、学習活動に取り組んでいます。

1/20 今日が始まりました。

朝は健康観察カード点検をします。
写真は空に露出があっているので、並んでいる人たちが暗く写っています。
1年生教室では1年生が学習時間前の準備をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

寒い朝です。

画像1 画像1
大林小学校は7時45分現在氷点下2度です。
今日は寒い朝を迎えています。

1/19 音読

2年生と3年生が国語の教科書をもって音読をしていました。
ちょうど同じような様子でした。今はあまり大きな声を出すことはできません。広島県広島市では感染拡大防止の集中対策が行われています。2月7日まで延長になりました。
年末からの取組で広島の感染状況は少し下火になっているように見えます。いろいろな制限がありますが健康にかかわる課題です。一人一人にできることをしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/19 全校朝会

毎週の全校朝会は今年はオンラインで行っています。
今日もいつものように始まりました。
今日は大林の宝物「聖ヶ瀧」を紹介しました。オンラインで行うと地図を表示したり写真を表示したりできるのでそれそれで便利です。暖かくなっておうちの人と訪ねてみるのもいいところです。
画像1 画像1

1/18 陽の光が暖か

朝は雪が舞い運動場が真っ白になりました。陽が差し始めるとあっという間にとけました。5年生と6年生が走り幅跳びをしていました。空は快晴で青空が広がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/15 書く

1年生は視写をしています。文字を美しく書くために鉛筆の持ちかた、姿勢、机の上のノートの配置などちょっとずつ気を付けて練習をしています。書けたら先生に見てもらいに行っていました。
4年生は自分の好きな詩を集めて自分の詩集作りをしていました。どちらの学年も楽しそうに学んでいる様子が見られました。
書く活動は学校の中で6年間各教科で行わる大事な活動です。そして、未来につながっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/14 掃除時間

掃除時間になると一目散に掃除場所に向かう大林っ子です。
分担された掃除場所を一生懸命に掃除します。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/14 縄跳びで身体を鍛えます。

今日は陽ざしが多く降り注ぎ、気温がこの時期としては高めになっています。
縄跳びに挑戦している人がたくさんいたのでパチリ!!
体を鍛えます。お昼には青空が広がって春の暖かさの気配です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 大林小の朝

日の出が早くなってきました。学校から見た押出山の方向の空がきれいな色になっていました。体育館前では健康観察から始まります。雲は目に見えるので水蒸気ではありません。小さな氷の粒がほとんどです。空気の温度が上がると小さな水の粒のこともあります。これらが集まって大きく重くなると地上に落ちてきます。
1年生教室ではランドセルがきれいにロッカーに入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12 ストーブを補助に

エアコンだけでは教室の気温が上がらないことが、特に気温が下がったときには起こります。
これはエアコンという機械の仕組みで、仕方がないことです。そこで、すごく気温が下がったときにはストーブを補助に使っています。この度の寒さではストーブが活躍したようです。
画像1 画像1

1/12 雪は天からの手紙

3連休明けの火曜日から始まりました。
今朝は学校朝会です。しかし、機器の調子が悪く音声の放送だけになってしまいました。
この時期、雪が降ります。雪をよく見ると素敵な形の結晶を見ることができます。
そのことを研究した中谷宇吉郎さんの本を紹介したかったのですが、雪の話だけにとどめました。この方の文章が私の小学生時代の国語の教科書に出ていたことを思い出します。それは「立春の卵」の話です。この話についてはまた今度。
何にしても思い込みから間違いが起きることがあります。そんな話です。
画像1 画像1

1/8 寒い日ですが学びに取り組みます。

外は真っ白の銀世界ですが教室や体育館ではそれぞれの学びに取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/8 雪の中で

積雪10cmくらいでしたが外で元気に活動する大林っ子の姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/8 朝 登校してきて

まずは健康観察です。雪の朝ですが、校舎外で健康観察カードを点検してから教室に入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/7 3・4年生体育の学習

運動場で3年生と4年生が体育をしている姿を見かけました。
元気に走り回っています。
3時間目が終わる前に雪の降り方が強くなり、みんな教室に引き上げました。しっかりと運動するのはとてもいいです。しかし、天候を見て学びを変えていきます。
今日は気温が上がらないようです。

画像1 画像1

1/7 寒い朝

今日の天気予報では、気温が上がらず寒い一日ということです。
大林では雪は積もっていませんでした。朝はちらちらと雪が舞うくらいです。
強い寒気団が来ているとのことなのでこれからますます寒くなりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/6 校内書初め

全学年、どの教室でもこれまで練習をした書初めの清書を行いました。
6年生は長半紙に「伝統を守る」と書いています。地域で学び育ち、地域の伝統、よさを未来に伝える素敵な6年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2

1/6 絵を描いています。

1年生の教室では「たぬきの糸車」でしょうか、たぬきや糸車の写真を見てイメージを膨らませていました。画用紙を広げて思い思いに描く絵は見ていて本当に楽しいものです。
画像1 画像1

1/6 小寒を過ぎました。

暦では昨日「小寒」でした。これから大寒を挟んで節分・立春(2/3)まで寒さの底になるでしょうか。一年で一番寒さの厳しい時がやってきました。今晩から明日・明後日にかけて気温が上がらず県北を中心に雪が降ると天気予報では伝えられていました。
今朝の登校時にはほんの小さな雨が降っていました。傘があってもなくても歩けるような降り方でした。
covid-19感染症のこともありますから、濡れてカゼを引かないかと心配しますが、大林っ子はそんな心配などどこ吹く風でした。
画像1 画像1

1/5 2021年の教室その3

covid-19感染症にはまだまだ厳重警戒が必要です。大林小では一人一人が距離をとって学ぶことができます。それだけではなく様々な対策を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

非常災害時

いじめ防止等の基本方針

お知らせ

学校生活

大林っ子サポート

生徒指導

学校保健

学校紹介

広島市立大林小学校
住所:広島県広島市安佐北区大林四丁目14-1
TEL:082-818-2403