最新更新日:2024/03/25
本日:count up1
昨日:14
総数:116961
子どもたちはそれぞれの目標を立てて、学習活動に取り組んでいます。

3/9 おもちゃパーティ

2年生が「おもちゃパーティをするので来てください。」と誘いに来てくれました。
3つの班に分かれてこれまで準備してきたおもちゃでみんなで遊びます。どんなふうにして作ったのか、どうやって遊ぶのかを説明して始まります。生活科の学習ですが、国語や算数、工作の学びもちりばめられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 よい歯の表彰

今日の学校朝会で6年生の表彰を行いました。表彰の対象が6年生の時なので、1〜5年生は、虫歯にならないように歯磨きなどを毎日することや虫歯が見つかったら早めに治療をすることが大事です。
今日は6年生教室からオンライン配信を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/8 ビーチバレーボール

体育館から元気で楽しそうな声が聞こえてきます。行ってみると5。6年生がビーチバレーボールでしょうか、ボールゲームをしていました。
ボールがあっちへ行ったりこっちに行ったりで本当に楽しそうに運動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/8 3月2週目の始まり

運動場に差し込む陽も暖かな朝です。
画像1 画像1

3/5 「おめでとう」の掲示を貼る4年生

わたしが出会ったときに大きくなったな感じるのが4年生です。
どの学年も1年生の時から見知っています。そして、どの学年の人も大きくなりました。今その中でも特に大きくなったことを感じます。今日は卒業する6年生への「おめでとう」の掲示をみんなで貼っていました。その姿はたいへんほほえましく嬉しく感じるものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/5 5年生英語

今日は英語担当の先生の学習が最期になる日でした。
5年生の教室で積極的に学んでいる姿が見られました。
画像1 画像1

3/5 3年生が絵を描いていました。

3年生教室で楽しそうな声がします。楽しみながら絵を描いていました。
思い思いに作品を作ることで心が解放されているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/5 雨の朝

ここしばらくは晴れたり雨が降ったりを繰り返しています。冬をもたらす冷たい空気と春の暖かい空気がせめぎ合っているといったところでしょうか。
朝読書から学校の一日が始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4 2年生何してる?

教室の前を通ると2年生がとても楽しそうでした。
段ボール箱を使って何かしています。「迷路を作ってるんだよ。」思い思いに切ったりはったりして教室いっぱいを使って工作中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4 3・4年生でサッカーをしました。

画像1 画像1
少し冷たい風のふく中、元気にサッカーのミニゲームを行いました。
考えた作戦がうまくできるように協力してがんばりました。

3/3 桃の節句

ひな祭りの日です。放射冷却で朝は気温が下がりましたが、昨日とうってかわってよい天気になりました。
朝、縄跳びを見せてくれる2年生。「三重跳びだよ。」と。ほんとに三重跳びになっています。もっともっとできるようになりそうです。
画像1 画像1

3/2 単語のアクセント

5年生が英語の学習をしています。
この単語のアクセントはどこかな?教科書に印をしてみていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/2 世界一美しいぼくの村

4年生が国語の学習をしていました。みんな静かに教科書とプリントに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/2 雨の朝

気象情報によれば昨夜から今朝にかけて寒冷前線が通過するということです。
ちょっと強い雨降りと風が吹き、昨日までの暖かな空気に冷たい空気が入れ替わります。
寒暖の差が大きくなっています。こんな時にカゼをひかないように気をつけましょう。今朝はオンライン朝会から始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 磁石の学習

3年生が理科で磁石お使った学習をしていました。
目には見えませんが磁石の力でくっついたり離れたりします。不思議ですね。
理科は不思議なきまりを見つけていく学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/1 1年生縄跳び

体育の学習で1年生が縄跳びをしていました。
暖かな日差しです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/1 海の命

6年生が国語の学習に取り組んでいました。「海の命」という単元です。分からない言葉を国語辞典を使って調べている姿が見られました。
画像1 画像1

3/1 3月になりました。

朝から青空が広がる3月のはじまりになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

非常災害時

いじめ防止等の基本方針

お知らせ

学校生活

大林っ子サポート

生徒指導

学校保健

学校紹介

広島市立大林小学校
住所:広島県広島市安佐北区大林四丁目14-1
TEL:082-818-2403