最新更新日:2024/03/25
本日:count up11
昨日:29
総数:116958
子どもたちはそれぞれの目標を立てて、学習活動に取り組んでいます。

7/22 大林小 みんなで楽しいね

3年生4年生5年生の先生が入れ替わって学習活動を行っていました。
先生が変わってもよく話を聞き学びに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/21 オンライン全校朝会

暑さに蒸し暑さが加わってきました。
covid-19感染症対策もあって今朝はzoom使用によるオンライン全校朝会です。
保健室の先生から熱中症予防の話をしていただきました。
1こまめな水分補給
2毎日十分な睡眠(リズミカルな生活)
3しっかりとご飯を食べる
そのほかにも、「日差しを避ける」「そのために帽子を活用する」
など日々の生活の中で気を付けることを伝えてもらいました。
今年は、もうしばらく学校生活が続きます。今日聞いた話を忘れず元気に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/20 平和学習

広島平和記念資料館から平和学習講座講師としておいでいただきました。
今年は、校長室からオンラインを使って各教室へ配信しました。
zoomを使ってのお話とパワーポイント資料を教室の50インチテレビで見たり聞いたりしました。
講師の方の問いかけに教室の大林っ子のリアクションが聞こえてきました。
毎年少しずつの学習ですが、75年前に起きた広島の原爆の惨禍を知ることができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

covid-19感染症について

保護者・地域の皆様
 本日も広島市内での感染者がニュースとなっています。また、首都圏を中心に全国的にcovid-19感染拡大は続いている状況が見られます。その勢いは、臨時休業となったころに迫っているのではないかと感じさせるほどです。
 皆様におかれましては、どうぞ最大限の注意をお願いいたします。
 本校では、可能な限り感染リスク0に近づくよう取組を検討しております。
 その中で、10月の修学旅行、11月の運動会は、方法等の変更があっても実施で先日より協議を行っています。
 ひとたび、本校や本校関係者、近隣地域に感染が起こるなどの状況があれば、行事実施が困難になることが予想されます。最近のニュースから決して特別な行動で感染するばかりではないと考えられます。日常の様々なところにウィルスが潜んでいると考え、注意を払う方が安全に生活するために必要ではないかと考えられます。
 再度お願いいたします。
 3密を避け、日常の生活にどうぞ気を配ってお過ごしいただきたく存じます。この週末においてもお願いいたします。
 校長 石田寛治

画像1 画像1

7/17 卒業アルバムの写真撮影

今朝、関係の先生方全員に来ていただき、大林小学校の職員写真を撮りました。
今年度の6年生の卒業記念アルバム用の写真です。
今日は6年生の写真も撮ると聞いています。
画像1 画像1

7/17 たんぽぽ学級の作品

昨日、作ったそうです。
2年生が少し照れながら紹介してくれました。
画像1 画像1

7/17 根谷川の水 天気は晴れ時々曇

今日は雲間から青空の除く天気です。
しかし、根谷川の水が濁っていることが気になります。
画像1 画像1

7/16 広がった夏空

今朝は青い空が広がりました。
1年生のアサガオはたくさん咲いています。
朝は爽やかで、真夏の暑さはありませんが、夏の空気を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15 オンライン参観学習 その2

 保護者の皆様の多大なご協力をいただきましてオンライン参観日を初めて行うことができました。心より感謝申し上げます。
 ご両親様だけではなく祖父母の皆様にも見ていただけるようになればこの取組の可能性はまだまだ広がってくると考えています。
 別室で接続の様子を見ていますと、かなりの方が見においでくださったことが分かりました。お時間を取っていただきましてありがとうございました。
 教室を回って、保護者の方の姿のない参観日に、自分たちが取り組んだこととはいえ不思議な感じを受けました。
 今後、振り返りを行いたいと考えています。
校長 石田寛治
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15 オンライン参観学習

 今日はオンラインによる参観学習を行いました。皆様の御協力により、Covid-19感染のリスクを可能な限り0に近づけて行うことができました心より感謝申し上げます。
 初めてのことなので、課題がたくさん見つかりました。
 使っている無料版zoomは、時間制限があり40分で切れます。各学級の先生方は、教室でその操作があり、開始時刻がドンピシャにはなりにくかったのではないかと思われます。そのことによって終わりの時刻がばらついた可能性があります。
保護者の皆様には突然終わってしまったり、最後の時間当たりで接続されようとしてできないことがあったのではないかと存じます。
 できないことを明らかにし、改善できることは改善するよう次回に向けて取り組みたい と考えています。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
校長 石田寛治
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15 曇りの水曜日

昨日までの大雨はひと段落しました。
学校裏手の根谷川の増水が落ち着きを見せています。
土地の水分量はこれまでの雨で多くなっていますので、今後の天気には十分ご注意ください。県内で土砂災害がお子いているニュースが流れています。

本日午後、初めてのオンライン参観です。
各教室ではお子様が少しでも見えるように工夫をしています。
皆様は離れたところからではございますが、教室でのお子様の学びの様子を少しでもご覧いただければ幸いです。
校長 石田寛治

画像1 画像1
画像2 画像2

7/14 大雨洪水警報 根谷川の増水

本日未明に雨が強く降りました。
根谷川が増水し、学校からでも土砂のにおいがしていました。
このまま、7時で大雨警報、避難警戒情報レベル4(避難指示・勧告)の場合、大林小学校は臨時休校です。
画像1 画像1

7/13 電池の直列と並列

4年生が電気の学習をしています。
電気は現象として、豆電球がともる、モーターが回る、検流計の針がふれるなどで見ることができるともいえるし、目に見えないとも言えます。
今日は、モーターを回す回路を作り、電池の直列つなぎと並列つなぎで流れる電流の大きさを調べていました。
どっちがプロペラはよく回ったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

7/10 大雨警報発表中 臨時休校

雨が続いています。
本日、大雨警報のため大林小学校は臨時休校です。

新型コロナウィルス感染症対策のため、本校ではオンライン参観を計画しています。
そのための接続テストを本日予定しています。
接続テストは保護者の皆様にプリントでお知らせした通りです。
臨時休校中ではございますが、接続テストは実施の予定です。
しかしながら、各ご家庭におかれましては、大雨や土砂災害の危険も考えられますので、安全確保を最優先にお願い致します。
この件を含め、お困りのことがございましたら学校までご連絡ください。
校長 石田寛治
画像1 画像1 画像2 画像2

7/9 大雨警報 登校後発表

今日は午前中に大雨警報が出ました。
多方面からの情報を総合すると、今はまだ雨は降っていませんが、これから雨になること、多くの雨量になること、これまでに雨がたくさん降っていることなどから早めの警戒を呼びかけるために、早くに警報が発表されたようです。
学校は、この警報発表により児童の安全確保のための措置をとりました。
大林小では高学年の6時間目クラブを中止し、123年生とともに一斉下校としました。先生方には児童とともに下校に同行してもらっています。
今後雨が強く多くなる予報です。
皆様、十分ご注意ください。
校長 石田寛治

画像1 画像1
画像2 画像2

相談室だより スクールカウンセラー

三入中学校区を担当されている中村SCより「相談室だより」が発行されました。
配布文書に掲載しております。
ご覧いただけましたらありがたく存じます。
校長 石田寛治

7/9 登校の朝

梅雨の真っただ中、今朝は雨が降っていません
今週初めての登校です。たくさんの荷物を持った大林っ子が登校してきました。
教室や運動場、やっぱり友達と一緒がいいです。
今日の昼から雨の天気予報です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の進捗状況等について

保護者の皆様
 4月と5月の臨時休業が29日間ありました。学校再開後は、新型コロナウィルス感染症対策を行いつつ、この臨時休業期間の学習状況・児童の心身の状況を日々把握して学習活動を進めているところです。
 夏季休業と冬季休業の短縮により19日登校日が増えています。日数分で言えば10日分が足りませんがこれを学校行事の見直し等で補うこととしています。(広島市)
 本校は4月と5月の臨時休業中においてオンラインや電話・家庭訪問、保護者の方による来校を通して学習活動を可能な限り止めないように取り組んでまいりました。学校再開後、児童の学びの状況を全学年把握調査をしたところ、おおむねひと月〜ひと月半程度の学習状況進捗が見られました。つまり2〜3週程度(約15日程度)の不足と把握しています。
 文部科学省から、児童が登校しているときと全く同じようにあらためて授業を行わうことなく、丁寧に児童の学習状況を把握し個に応じ不足しているところを補いながら学習活動を進めることが示されています。たんに時間数のみを追うことなく学校教育活動を行うことは、広島市小学校長会でも確認しているところです。
 本校は、児童個々の学びの状況を丁寧に見取りながら、今後も学習活動を進めてまいります。また、日々の学習活動の充実を学校全体で取り組んでまいります。
 以上のことからこのたびの臨時休校で減じた日数についても同様に考え、これ以上夏季休業を減じない方針です。
 保護者の皆様には多大なご心配をおかけいたしますが、ご支援とご協力をどうぞよろしくお願い申し上げます。
 重ねて申し添えますが、児童一人一人の状況を丁寧に見取り、日々の学習活動の充実を図って今後の学校生活を続けてまいります。どうぞよろしくお願い申し上げます。
 また、お子様にご不安なことがございましたら、学校へお寄せください。
  校長 石田寛治

画像1 画像1

7/8 延期になりました個人懇談のお知らせ

久しぶりに青空が見られました。
しかし、まだまだ、根谷川は濁流が勢いよく流れています。

さて、臨時休校のために延期になりました個人懇談のお知らせを配布文書に掲載いたしました。保護者の皆様、お時間のおありの際にご覧いただけましたらありがたく存じます。
画像1 画像1

7/8 臨時休校

朝7時の時点で大雨警報が出ていました。
したがいまして本日は臨時休校です。
お子様の安全確保を最優先にお願い致します。
本日、臨時休校の3日目となること、天候は回復傾向にあることから次のことを行います。
1)児童の安全確認
2)地域通学路の安全確認

電話連絡、地域巡回を行いますのでお知りおきください。
校長 石田寛治

※写真は、今朝の根谷川と広島市防災ポータルの土壌雨量指数のページです。
土壌雨量指数が高い場合(100を超え200、250以上で土石流の危険が非常に高いとされている)には土砂災害の危険が高まっている情報になります。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

非常災害時

いじめ防止等の基本方針

お知らせ

学校生活

大林っ子サポート

生徒指導

学校保健

学校紹介

広島市立大林小学校
住所:広島県広島市安佐北区大林四丁目14-1
TEL:082-818-2403