最新更新日:2024/04/16
本日:count up6
昨日:73
総数:117934
令和6年度がスタートしました。子どもたちは元気いっぱいです。

6/12 1年生2年生町探検

画像1 画像1
画像2 画像2
大林小学校では、1年生と2年生で町探検をします。学区にあるお店にも行きました。
お店ではいろいろな工夫が見つかりました。

6/12 3年生の野菜

画像1 画像1
3年生も野菜の世話をします。
ついに昨日からキュウリやピーマンが収穫でき始めました。エダマメもすくすくと大きくなっています。

6/11 国語辞典をつかって

画像1 画像1
4年生が楽しそうに国語辞典を引いています。
国語の単元「ことわざブックを創ろう。」です。国語辞典を使ってことわざを見つけていました。いろんな意味があって楽しいね。

6/11 こんなの見つけたよ

画像1 画像1
1年生がお家から”見つけたもの”をもってきてくれました。
「何だろう。」先生が取り出してくれました。それは、なんと蛇の抜け殻でした。
いろいろな所で不思議なものを見つけ、興味をもつ大林っ子でした。
この興味関心が学びの推進力となります。

6/10 体育館で体育

画像1 画像1
体育館から元気な声が聞こえてきます。行ってみると、3年生と4年生がボールゲームをしていました。写真では止まっていますが、あっちこっちへ走りながらとても楽しそうでした。

6/10 ホウセンカの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が集まって観察スケッチをしていました。何かなと近づいてみるとホウセンカの観察でした。10センチちょっとくらいに成っているでしょうか。だんだん大きくなっているホウセンカです。

6/5 読み聞かせの時間

画像1 画像1
画像2 画像2
今月の地域ボランティアの方々による読み聞かせです。
じっと聞き入り、本の世界に入っている大林っ子です。

5/4 たんぽぽ学級の話

画像1 画像1
金子みすずさんの「みんなちがってみんないい」とある「わたしと小鳥とすずと」を読んだとき、私はその意味が分からなかったのです。
学ぶということ、ともに生活するということ、仲間であることが分かることは学校でしなければならないことです。

6/3 電気の通り道

画像1 画像1
モーターと電池を使って自動車を組み立てます。スイッチを入れてはしらせてみると・・・。あれれ?後ろ向きに走るよ。どうしてかなぁ。試行錯誤も学びの道筋です。

6/2 動物のペンキ塗り

画像1 画像1
PTA主催で、大林小学校の運動場にある動物にペンキ塗りを行いました。
話を伺えば、どうやら40年くらいたつもののようです。きれいなペンキで塗られ、目立つようになりました。

5/31 参観授業その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
参観授業です。御来校いただきましていつもありがとうございます。

5/31 参観授業その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
参観授業です。みんな張り切っています。

5/30 委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
午後から委員会活動を行いました。4年生から6年生までの人たちの活動です。
始めは話し合いを行って、実際に動いての活動に取りかかる委員会もありました。
学校生活が豊かになるように考えを出し合って取り組んでいます。

5/29 コロガーレ 4年生

画像1 画像1
ビー玉を転がして遊ぶことのできる工作です。4年生は本当に楽しそうにつくります。
できあがるとビー玉を転がして楽しみます。

5/29 サツマイモを植えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2年生でサツマイモの苗を植えました。大きく育ってたくさん収穫できるといいです。とれたサツマイモで焼き芋の予定です。

5/28 1・2年生歩行教室

画像1 画像1
道路を安全に通行するために、1・2年生が歩行教室を行いました。
大林にはありませんが、踏切の渡り方も練習します。

5/28 ホウセンカの芽

画像1 画像1
播種したホウセンカの芽が出たので、観察しています。
かわいらしいふたばが開いています。3年生がそれをよく見てスケッチしていました。

5/27 1年生の図書室

画像1 画像1
「おしりたんてい、よんだ?」いろいろな本を出してきては、読んでいます。
新しい世界が本の向こう側に広がっているようです。

5/27 茶色の小ビン 合奏の練習

画像1 画像1
5年生が合奏の練習をしていました。一人ひとり自分の受け持った楽器の練習に取り組んでいます。

5/27 ものが燃えた後の空気

画像1 画像1
6年生が理科室で実験をしていました。
気体検知管を使って酸素や二酸化炭素の濃さを調べています。理科でしか使わないこのような器具で実験をするとわくわくしますね。
結果はどうだったでしょうか。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立大林小学校
住所:広島県広島市安佐北区大林四丁目14-1
TEL:082-818-2403