最新更新日:2024/04/23
本日:count up65
昨日:115
総数:289450
【校訓】強く 正しく 明るく 【学校教育目標】自分のよさや可能性を認識し 多様な他者と協働する児童の育成 【スローガン】く・・・クラスを超えて ち・・・チームでチャレンジ た・・・楽しく学ぶ 口田小

今年度最後のミニ研

画像1 画像1
 今年度最後のミニ研修は小林校長先生の授業でした。
 めあては「何のために勉強するの?」でした。1つのことを学ぶことで,他の学習にも活かすことができることや,勉強への向き合い方を教えていただきました。子どもたちが楽しく勉強に向かえられるように,伝えていけたらと思います。

大活躍!5年生!!

画像1 画像1
今日は、修了式の後、5年生だけ残って、新学年の机椅子移動をしてくれました。

どの子もはりきって、机や椅子を運んでいました。

自分たちの場所が終わっても、他に終わっていないクラスに行って手伝ってくれる子もいました。

来年度、最高学年として意識が育っていて、とても頼もしく思います!!

令和3年度 修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、修了式がありました。

まず、校長先生から、お話がありました。
「今年一年をふり返って、特に頑張ったことは「算数」の学習です。どの学年もしっかりと課題をとらえ、見通しをもって自分の考えをもち、友だちと意見を交流しながら自分の考えを練り直し、クラス全員で意見交換し、まとめていくことができました。」

また、5年生の活躍を紹介してくださいました。
「6年生へ送ったサプライズの掲示、動画、手作りの花束。どれも気持ちのこもった素晴らしい贈りものでした。そして、卒業式の前日準備も自分の担当が終わったら、指示のなかった壁や柱などを進んで拭いている姿がみられました。立派な最高学年になると思います。」

その後、1年2組の児童から、この1年間がんばったことの作文を発表しました。1年生に思えないぐらい堂々とした発表でした。

続けて、お別れする先生の紹介をしました。メール配信であったように、たくさんの先生方とお別れすることになりました。
お辞めになる先生のクラスで、担任の先生が紹介されると、自然と温かい拍手を子ども達がしていました。

また、5年生の児童代表から、お別れする先生に、作文を発表してくれました。温かい口田っ子の言葉に、お別れする先生方は、心を打たれました。

次に、春休みの生活について、担当の先生方から、お話がありました。
はるやすみ
のルールについて、話をしてくださいました。
是非、お子様に聞いてみてくださいね。




先生の思いがあふれています!!

画像1 画像1
今日は、このクラスで過ごすのが最後の一日です。

担任の先生から、黒板に熱いメッセージが書いてありました。

また、一人ひとり言葉をかけながら、一年間の頑張りを伝えていました。

担任としては、この最後の日、子ども達の成長をとっても感じる日です。

3月24日の給食は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の
 
◎地場産物の日
 レモンは,瀬戸内の暖かい気候が栽培に適しており,広島県では,呉市・大崎上島町・尾道市などの島を中心に栽培されています。広島県のレモン栽培は,明治31年に和歌山県からネーブルの苗木を購入した時,たまたま混ざっていたレモンの苗木3本を植えたのが始まりと言われています。今では,広島県がレモンの生産量日本一です。 

◎1年間ありがとうございました。 
 今日で今年度最後の給食でした。1年間ありがとうございました。
体育館に行く途中で2年生が給食室をのぞいてくれました。なんとかわいらしい姿…!と給食室で話していました♪4月からは新しいクラスで,おいしい給食を楽しみましょう!


校長先生 口田小学校での最後の給食です!

画像1 画像1
画像2 画像2
 校長先生は,今年度で口田小学校最後になります。4月には別の学校へ行かれます。そして,口田小学校の給食を食べるのも,今日で最後となりました…。いつも給食のコメントを丁寧に伝えてくださって,給食室のやる気につながっていました!今日は校長先生のパンの袋にメッセージを書いてお渡ししました。嬉しそうな笑顔のベストショットです(^^)/ 「今日の給食もおいしかったです!」と嬉しい感想をいただきました!

PCルームでカチカチと!

画像1 画像1
1年生が、PCルームでパソコンの練習をしました。

マウスの使い方やダブルクリック等の練習をしていました。

簡単な操作のようで1年生には、難しいかな?と思いきや遊びながらやっていくうちにできるようになっていました。

ジャストスマイルのペイントを活用して、色々なスタンプや塗り絵をしていました。


大好きな先生と・・・

今日は、とってもいい天気!!

3年生が、大好きな担任の先生とグランドで遊んでいました。

担任の先生との別れを惜しみながら、お楽しみ会をしている様子の写真です。

また、逆上がりや後方支持回転も見せてくれました。

汗をかくぐらい、走り回っている口田っ子の姿は、とってもキラキラしてました。

画像1 画像1

グランドが寂しいです!

画像1 画像1
6年生が卒業して、姿が見られないのもさみしいですが、グランドのスペースもぽっかり空いている気がします。

1〜5年生は、元気いっぱい遊んでいます。

カメラをを向けると、逆上がり・後方支持回転を撮影して!!と言ってきて、パチリと撮影した写真です。

来年は、元気いっぱいの新一年生をグランドが待っています!!

2年生 算数科

 2年生では「長さ」の学習をしました。
 1m以上の長さの物も調べてみようということで、まず、テープで3mの物差しを作り、その後いろいろなところの長さを実際にはかりました。
 ろうかの幅、ドアの高さなど、グループで協力してはかっていました。はかる前に予想をしたので、「やった。予想とぴったり同じだった。」「20cm違っていた。」など、楽しそうな声が聞こえてきました。
 長さの感覚が、少しずつ身につけばいいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式 4

画像1 画像1
画像2 画像2
雨だったので、職員だけで、廊下で見送りをしました。

見送りのときに、泣いている子もいました。

恥ずかしそうにもしていましたが、とても晴れやかな姿に、成長を感じた瞬間でした。

卒業式 3

画像1 画像1
画像2 画像2
お別れの歌と退場の様子です。

「旅立ちの日」の歌は、感染症対策まん延防止が長引いたため、1週間程度しか練習できませんでしたが、心を込めて歌っていました。保護者の方も泣いておられる方がいました。

退場のとき、泣いている子もいましたが、目線を上げて堂々とした姿で、歩いていました。

立派な卒業生の姿を見れて、とても感動した卒業式でした。


卒業式 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業証書授与式の様子です。

何度も練習し、ステージの様子も堂々とした態度でした。

待っている6年生も、しっかり友だちを見ています。

卒業式 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、卒業証書授与式がありました。

雨の中、たくさんの保護者の方が参加してくださいました。ありがとうございます。

入場の様子から紹介していきます。

少し緊張気味の6年生をご覧ください。

2年生 ともだちハウス

 図画工作科「ともだちハウス」では、各自が持ってきた箱などを使って、小さな友達が住んでいる家を作りました。
 プラネタリウムのある家、エレベーターのある家、豪華なお風呂のある家など、それぞれが思い思いの家をつくっていました。
 最後に、友達に、自慢の家を紹介し合って、「すごい工夫がしてある。」「本物の家具みたいだ。」と感想を言い合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 冬野菜を収穫したよ

 植木鉢で育てていた冬野菜を収穫しました。
 10月から毎日、水やりをしていた小かぶとホウレンソウは、すっかり大きく育ち、子どもたちは「いつとるの?」と、とても楽しみにしていました。
 学年園に行って、一株ずつ収穫すると、大切そうに袋に入れて持ち帰っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

釜の中から卒業おめでとう!

画像1 画像1
 明日の卒業式に向けて,給食室の中を飾りつけをしました。釜の中から卒業をお祝いしています!体育館に行く途中にほっこりなごんでもらえたらと思います(^-^) 

3月17日の給食は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は,
「パン ミネストローネ ポテトサラダ きよみ 牛乳」でした。

 6年生は今日で小学校最後の給食でした。給食室からはささやかながら,パンの袋に卒業おめでとうの気持ちを込めて,1つずつシールを貼らせてもらいました。この6年間,おいしく楽しく給食を食べてくれてありがとう。「おいしかったです!」と笑顔で話しかけてくれることが,給食室の励みになっていました。本当に嬉しかったです。中学生になっても,色々なものをたべて,丈夫な体を作ってくださいね!!

 ミネストローネは,「具だくさん」という意味で,イタリアの代表的な家庭料理の一つです。野菜の他に,いもやパスタ・米を入れることもあります。季節や地方,家庭によって中身はさまざまです。今日の給食のミネストローネにも,たくさんの材料を使用しました。牛肉・マカロニ・もち麦・白いんげん豆・たまねぎ・にんじん・トマト・セロリーです。

卒業式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、午後から5年生だけ残って、卒業式の前日掃除をしました。

どの子も一生懸命掃除に徹していて、隅々まで汚れを見つけて掃除をしていました。

体育館も、一旦椅子を片づけて、床をきれいに拭いて掃除し、また元の位置に並べ直しました。

トイレも床ふきも、本当に一生懸命掃除をしている姿に、立派な6年生になる決意が表れていました。

いろんな先生から、誉められていました。

6年生の先生方や校長先生からも、「6年生になるためのバトンをしっかり受け継いでいます」と、言われていました。

明日の卒業式、気持ちよくスタートできそうです。

5年生から6年生へ サプライズプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サプライズ掲示、サプライズ動画に続く、5年生から6年生へのサプライズ企画第3弾は、手作り花束の贈呈でした。

 5年生の代表児童が、6年生の各教室に出向き、6年生へ一言話し丁寧に作られた花束を贈呈しました。

「卒業おめでとうございます。口田小学校は私たちに任せてください。」
 力強い言葉に、6年生も安心したことでしょう。
 爽やかな笑顔で答えていました。

 心温まるひと時でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

口田っ子

PTAより

グーグルクラスルーム

非常災害時の対応について

シラバス

いじめ防止

学校経営方針

広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2
TEL:082-842-0402