最新更新日:2024/04/19
本日:count up44
昨日:200
総数:484268
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

3月3日(水)美しい通学路です

 今日は、地域を美しくする会の皆様が、通学路の清掃に来てくださいました。7週間に1度、早朝より落合小の通学路を清掃してくださっています。お陰様で大変きれいになりました。登校してきた子供たちも語先後礼で丁寧に挨拶することができ、気持ちのよい朝のスタートとなりました。
 地域を美しくする会の皆様今年度も大変お世話になりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(月)新しい椅子が入りました!

 今日から3月です。
 いよいよ今年度も残すところ僅かとなりました。来年度に新たな気持ちでスタートできるよう、今年度のまとめをしっかり行っていきたいと思います。
 2月の下旬に新しい児童椅子が130脚入りました。1年生から6年生まで傷んでいるものから取り替えました。
画像1 画像1

2月25日(木)校内研修会(まとめ)2

 今日は、今年度の校内研修のまとめ第2回目を行いました。先週に引き続き1年間の実践をふり返り、生活科・総合的な学習の時間の単元のまとめとして掲示物の作成に取り組みました。1年間の学びが一目で分かるよう、これまで取り組んだ学びたくなる動機のある課題設定、情報収集、整理・分析、まとめ・表現のスパイラルな探究のプロセスを児童の活動写真やワークシート、ふり返りシート等の成果物を用いて模造紙に表現してみました。
 まとめ第3回は、先生方と本校の目指す子供像について話し合い、共有化を図る予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(月)中学校区あいさつ運動

 今日は、口田中学校区のあいさつ運動の日でした。中学校区の4校で取り組んでいます。保護者や地域の方々にもお世話になっています。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(金)水やりだけでなく

 5年生の生活・美化委員会の児童が、朝、プランターや花壇の花に水やりをしていました。校長が「ありがとう。」と声を掛けて上校庭の掃除をしていると、水をやりを終えた児童が「手伝います。」とさっとほうきとちりとりを取ってきて、手伝ってくれました。
 寒い朝でしたが、心がとても温かくなったうれしい1日の始まりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日(木)全体研修会(まとめ)1

 今日から3回に分けて今年度の本校の研究のまとめをしていきます。今日は、その第1回目を行いました。
 今年度、本校では、「主体的に考え表現し、ともに学び合う子供の育成」を研究主題にかかげ、生活科・総合的な学習の時間で「学びがつながる学習活動のあり方」を研究してまいりました。
 1年間の実践をふり返りながら、まとめとして掲示物で成果と課題を整理したり、スパイラルな探究のプロセスの見える化を図ったりしようと取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日(木)銀世界の朝です

 寒波の影響で昨日から降り続いた雪が積もり、今朝は、辺り一面銀世界の美しい落合でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月15日(月)きれいになっています

 秋から始まった体育館の外壁工事が、もう少しで終わります。体育館を覆っていたシートが取り除かれ、きれいな外壁が現れました。完成が楽しみです。
画像1 画像1

2月15日(月)朝の落合っ子

 昨夜から降り続いていた雨も子供たちが登校する時間に合わせたかのように上がり、朝休憩を楽しむ落合っ子です。今日も元気いっぱいです!
画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日(月)落合小のみんなのために

 朝から自主的に正門付近の清掃をする児童や生活・美化委員で花の水やりをする児童の姿がありました。「ありがとう。」がいっぱいのうれしい朝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日(木)突然の雪

 朝休憩に元気よく遊んでいた子供たちでしたが、突然ぼたん雪が降ってきて、瞬く間にあたり一面真っ白に・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

2月3日(水)こんなときどうする?

 今朝は、テレビ放送で学校朝会を行いました。教頭先生より「いじめ」「万引き」「プライベートゾーン」の3つのことについてお話がありました。「こんなときどうする?」の問いかけに、子供たちは、「どうしたらいいのかな?」と真剣に考えていました。自分でよく考えて行動すること、困ったときには周りの人や大人の人に助けを求めることなどについても、しっかり心のコップを傾けて聴くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日(水) 環境整備〜花壇の修理〜

 先日もお知らせしましたが、業務の先生は少しずつ、大きく崩れている花壇の修理をしています。だいぶ完成に近づいてきました。あと少しできれいな花壇が完成しそうです。今日は立春。もう春の準備が始まっています。きれいな花壇の中で春の花をたくさん咲かせるその日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(月)切り絵クラブ展示会

 先週のクラブが、今年度最後の活動でした。切り絵クラブでは、1年間を通して丁寧に仕上げてきた作品を落合小のみんなに見てもらおうと理科室で展示会を開きました。3年生のクラブ見学の際にも切り絵クラブに関心が集まっていて人気のクラブです。すばらしい作品の数々に、「すごい!」と見に来た友達から声がたくさんあがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(火)休日もがんばっています!

 コロナ禍で感染状況も厳しい中ですが、休日も様々な工夫をしながら各種団体の皆様が子供たちの体力向上、健全育成のために取り組んでくださっています。
 1月17日(日)にオーキス新体操演技会で本校の児童が優秀賞を受賞し、昨日その報告に来てくれました。第30回広島県ジュニア新体操共演大会が中止になった為の代替大会だったそうです。このコロナ禍にうれしいニュースでした。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月22日(金)校内全体研修会

 本日は、教育委員会 学校教育部 指導第一課 中丸敏至 主任指導主事を講師にお招きし、校内全体研修会を行いました。感染症対策として研究授業と協議会では、隣の教室を利用して半数の先生方は、テレビ中継で参加しました。
 協議会では、活発な意見が出て有意義な会となりました。また、中丸主任指導主事には、今日の授業の成果と課題、これから取り組んでいく視点等たくさんのご示唆をいただきました。今日の学びをこれからの更なる授業改善に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(木)きれいに整えてくださっています

 本校グランドに降りていく階段のそばに植えてある桜の木。春になると見事な桜の花を咲かせ、みんなを楽しませてくれます。その桜の木の根っこが、ずいぶん大きく成長し、地面を盛り上げ、花壇のれんがが崩れてしまっていました。今、業務の先生が盛り上がったところを修理してくださっています。春までには完成する予定です。きれいになった花壇に咲く春の花々を見る日が待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月13日(水)いつもありがとうございます

 地域を美しくする会の方々が、通学路の清掃をしてくださいました。7週間に一度こうして朝早くから掃除をしてくださっています。
 今年も落合っ子が毎朝通ってくる道をきれいにしてくださるとのこと、有り難くうれしく思いました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日(金)雪の朝になりました

 昨日からの寒波で寒い寒い朝となりました。今年初めての積雪で、真っ白な雪景色の落合小です。
 雪の中でも子供たちは、とても楽しそうに笑顔で登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月6日(水)登校風景

 寒い朝となりましたが、今朝も元気に登校してきた落合っ子です。離れた場所からも地域の方に大きな声で「おはようございます。」と語先後礼であいさつする子供たちがたくさんいて、今日も気持ちのよい朝のスタートを切ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

非常災害時・不審者等の対応について

いじめ防止に関して

学校便り

インフルエンザ又は新型コロナウイルス感染症による出席停止及び再登校について

相談窓口

みんなの学習クラブ

臨時休業中の分散自主登校日について

広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162